1 :記憶たどり。 ★:2018/06/30(土) 12:27:17.10 ID:CAP_USER9

サムネイル http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180629000259

京都市右京区の京都学園中高が同校グラウンドに接する生活道路を封鎖し
陸上トラックにしたのは通行する権利の侵害だとして、近隣住民が29日までに、
同校を運営する学校法人京都光楠学園を相手取り、道路に設置された門扉の
撤去などを求めて京都地裁に提訴した。

訴状によると、学園は住民に連絡せず2016年10月、道路の廃止手続きを市に申請。
住民の反対にもかかわらず、17年5月に門扉を設置し、陸上トラックとして整備した。
道路は学園の土地だが、50年以上住民の通行に使われており、他人の土地でも
通ることができる「通行地役権」があると主張している。

学園側は「訴状が届いていないためコメントは差し控える。生徒の安全安心のための
整備なのでご理解いただきたい」としている。

住民はこれに先立ち、門扉の撤去を求める仮処分を京都地裁を申し立てている。
決定は9月の予定。


閉鎖され、陸上用トラックに整備された道(京都市右京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2018/06/20180629181006kyogaku450.jpg

過去スレ
【社会】京都市の学校が私道を封鎖し陸上用トラックに改装。近隣住民らが門の撤去と通行の権利を求め裁判へ★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517400007/

  1. 5 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:29:26.44 ID:oUgxbAv10

    勝手に敷地を道路代わりにしてたんすか

  2. 9 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:31:48.48 ID:pejs+on/0

    勝手に敷地を道路代わりにしてたんすか

    >>5
    勝手にって、誰が誰に対してだ?

    馬鹿は主語なしで考えるから、簡単な事実を理解できない、
    知的に問題があるレベルの特徴だな。

  3. 19 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:35:23.64 ID:W4oNoHwj0

    仙台の東北福祉大学の辺りでも似たような話があった気が・・・。
    ちょっと違ったかな?

  4. 27 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:37:28.18 ID:3xl5jOye0

    駅通って回り道したところで100m前後増えるだけやん
    1キロとか回り道するかと思ったよ

  5. 32 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:39:15.41 ID:0GtF2Yi50

    ど厚かましいな
    金出さずに訴えるとか
    言い値で買い取れば済むだろ?
    文句言う前に売ってもらえよ

  6. 34 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:39:41.68 ID:3xl5jOye0

    囲繞地でもなんでもない

  7. 37 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:40:06.08 ID:6aE0nu0O0

    住民の理解があるからこそ学校が存続できるわけで、騒音がー治安がーってやられると面倒くさくなるだけやぞ
    仲良くしとけよ

  8. 40 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:40:45.96 ID:5dqAD/R10

    敷地内を通らせてあげてただけでしょ
    学校側が用途を公衆用道路として登記してたとかなら別かもしれんが

  9. 42 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:41:07.64 ID:n2Idpox20

    東工大大岡山キャンパスは
    住民しか使えない出入口がある
    学生時代教職員通行禁止
    出入口の先は私有地だから使うなだとさ
    でも住民は構内を自由に通れる

  10. 45 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:41:29.51 ID:3ifswMeD0

    学園の敷地なら別にいいだろ
    そんな事より公園とかを無断でグラウンドにしている学校があるでしょ

  11. 46 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:42:37.02 ID:UnVOpmS70

    この道通らないと生活できないわけじゃないんだろ?
    どう考えても住民の利便より生徒の安全だよな。

  12. 49 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:42:53.43 ID:rrJiBUZwO

    迂回可能なら厳しい感じする。他にないなら通行を認められる
    可能性ありだけど、有償になった場合、払う気も無かったりなw

  13. 50 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:43:19.39 ID:ZJzmr2bU0

    近隣住民にとっては、多少不便になるかもしれないけど
    これは、仕方ないんじゃないの?

  14. 55 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:44:20.17 ID:PrsATEKE0

    湘南鉄道沿いの民家が線路内を横断・縦断しないと家に入れないから
    通行できるって事例をTVで見たことあるが、これは住民が負けるだろ

  15. 59 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:45:29.77 ID:Zj2wRbpL0

    JRも酷い 向日町とか日本電産側から行くとえらい遠回りさせられる 京都人の陰湿さ象徴してる

  16. 61 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:45:59.32 ID:ManyOce80

    サービスも常態化すると受ける側は権利だと勘違いしだす好例だな
    スーパーの袋と同じ

  17. 63 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:46:14.78 ID:hZ1WYM8M0

    通行地役権って登記で設定できるんじゃないの? 道路とか通行権とか登記してなければ
    学校が好意で通らせてあげてただけって話だろ。 

  18. 64 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:46:21.08 ID:V0EKHtWR0

    囲繞地でもなんでもない

    >>34
    囲繞地じゃなくても、最高裁の判例により、地役権の時効取得は認められる
    但し、時効取得者がその道路を開設したことが必要

  19. 66 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:46:37.27 ID:Guc+mkzP0

    今まで使用を認めていた土地を潰したということは、なんかトラブルでもあったんだろうな

  20. 67 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:46:44.35 ID:Gv9z18hK0

    等持院駅行きたいなら、踏切渡ればさほど距離に差はないだろ。
    それに塞がれて困りそうな位置の家は、龍安寺駅が十分近いように見える。

  21. 70 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:47:44.98 ID:b+2k87wX0

    これは、道路を封鎖しなかった学校側の落ち度
    「親切」のため開放していたのなら、こうなるのは当然

  22. 74 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:48:34.82 ID:+oc76d9v0

    ここを通らないと生活出来ないとか著しい不便を強いられるなら分かるが
    ただ単に遠回りしたくないだけだからなこれ

  23. 82 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:52:07.59 ID:BZPdh6NY0

    過去スレに地図が貼られてたけど、たしか普通に通れる道があるよね?
    この道で近道出来る住宅地があったような

  24. 97 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:57:15.69 ID:BZPdh6NY0

    契約書は無いか無くしたんじゃなかった?
    少なくとも住民側に有利な書類は無かったと思う

  25. 98 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:57:43.52 ID:qS3Cd3Fx0

    京都はウンコリアンに汚染されてるから、こう言うウンコリアンにしか考えられない事をウンコリアンがする

  26. 100 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:59:25.95 ID:3xl5jOye0

    判決
    部外者が学校敷地内を自由に通れる状態がおかしいと思わないと
    また迂回路が2方向にある
    よって門の設置は防犯・事故防止・学校管理上適切

  27. 103 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 12:59:35.71 ID:t/gSTA/L0

    そこを使わないと外に出れないというレベルなら確か通行を認める義務があったはずだけど

    遠回りすれば問題ないレベルなら無理だろうな

  28. 107 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:01:50.60 ID:eguwu/Zt0

    主張はわがままだとは思うけど住民の気持ちもわかる
    でかい土地がでーんとあって通り抜けられない状態だと1ブロック遠回りしないといけないんだよね
    うちなんてこんな感じで塞がれてるから、A地点からB地点に行くのに1kmくらい遠回りしないといけないというw

    B┴──┴──────────────────
     ┬──┬───────────────┐┌─
     │   │                      ││
     │   │                      ││
     │   │        市の施設        ││
     │ 川 │                      ││
     │   │                      ││
     │   │     300-400mくらい        ││
     │   ├───────────────┘└
     │   │┌──────────────┐┌
     │   ││A                    ││

  29. 108 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:02:03.09 ID:luaH1xAk0

    一方、宮城の住民は、家の前が大学生の通学路になってると大学に苦情
    普通の道路なのにw

  30. 109 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:03:02.48 ID:4VjDPCDM0

    ああ、あの件か
    市が申請を受理してるんでしょ
    住民がこの道をどうしても使わないとダメな状況なら、廃止の許可が下りないはず

  31. 125 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:08:29.59 ID:jRj6m0bI0

    私道でしょ、私有地なのに他人が権利を主張するの?

  32. 129 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:10:09.70 ID:qe6j7Hq90

    あの時私道の扱いの事色々調べて
    一時的に詳しくなったけど忘れちゃったわ

  33. 135 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:12:33.73 ID:qhnimjZC0

    学校内の敷地に不特定多数が自由に出入りできる状況の方が問題なんじゃね?
    今なんて校門も玄関も閉めて用事の方はインターホンでとか普通だし

  34. 147 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:16:20.87 ID:5YJHLwE30

    学校が「生徒の安全安心のための整備」と言っているんだから、
    陸上トラックの増設は『目的』ではないんだろうな。

  35. 148 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:16:35.26 ID:W+QpOYmF0

  36. 149 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:16:52.21 ID:PGzsKYd10

    結局住民がゴネてるだけだよなぁwww
    使用契約があろうか地権者が止めるって言ったら終了だからな

  37. 150 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:16:57.05 ID:oobb+Rl+0

    学校側が正しいように思えるけど
    陸上トラックにするには危ない道にも見えるが…
    なんか曲がりくねってんぞ

  38. 153 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:17:24.24 ID:blOhXTUZ0

    こういう頭おかしい奴らがいるから、他人に善意で何かしてあげるというのがリスクでしかなくなる
    馬鹿のせいで世の中が息苦しくなる典型例

  39. 156 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:18:01.43 ID:gFaflojM0

    私道でしょ、私有地なのに他人が権利を主張するの?

    >>125
    通行権を主張するのは、認められるかどうかはともかく、適法な主張じゃね?
    所有権を訴えてたらキチガイだけど

  40. 159 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:18:32.00 ID:H1v8D2pH0

    主張はわがままだとは思うけど住民の気持ちもわかる
    でかい土地がでーんとあって通り抜けられない状態だと1ブロック遠回りしないといけないんだよね
    うちなんてこんな感じで塞がれてるから、A地点からB地点に行くのに1kmくらい遠回りしないといけないというw

    B┴──┴──────────────────
     ┬──┬───────────────┐┌─
     │   │                      ││
     │   │                      ││
     │   │        市の施設        ││
     │ 川 │                      ││
     │   │                      ││
     │   │     300-400mくらい        ││
     │   ├───────────────┘└
     │   │┌──────────────┐┌
     │   ││A                    ││

    >>107
    うちの地元の施設だとそこの川沿いに当たる場所に歩道作ってあるな
    やっぱ揉めたらしい

  41. 160 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:19:10.92 ID:W4oNoHwj0

    近隣の住民とうまくいってない学校って感じ悪いよね。
    なんとか話し合いで解決できなかったんだろうか?

  42. 161 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:19:39.64 ID:FlG+SsSa0

    一般論としては、長年使用を容認しているなら、住民側にも既得権が生じる。
    公共の利益の為の私権の制限を是とする改憲派は、是非とも住民を応援すべき事案。

  43. 174 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:24:55.35 ID:0wEncK+70

    50年も勝手に使っておいてこの言い草かよw
    本当なら今まで使わせて頂いてありがとうだろ?

  44. 176 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:25:34.41 ID:XF6Ut0Sd0

    学校の東から住宅地に行くのに駅を迂回しないといけなくなるが

    私道だからな

  45. 179 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:26:18.97 ID:+8x3hZ340

    大川小の津波の件は私道を避難経路にしてていつの間にか封鎖されてて通り抜けられなくて大量死したんだよなw

  46. 180 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:26:20.15 ID:FlG+SsSa0

    あべの改憲を支持するなら、住民側の既得権を支持すべきだろう。
    公共の利益の為に、私権を制限すべき事案ではないか。

  47. 181 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:27:39.67 ID:5o+DmUot0

    もともと学校の土地なら
    学校の事情で用途が変更されても
    外部の人間に意見する資格はないわ

  48. 182 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:27:54.13 ID:fpp0GuCB0

    この通路がないと家から出られないとかじゃないしな 
    学校側も部活棟でも建ててしまえば良かったな 

  49. 183 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:27:58.87 ID:jRj6m0bI0

    >>148
    学校より東側の住民なら駅への道は変わらないな
    学校より西側の住民は踏切を渡って北側の道を使えばいいわけか

  50. 192 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:31:42.06 ID:5mJb26Td0

    http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180127000057/print
     問題の道は学園グラウンドの北側に接し、全長約90メートル、幅5メートル。
    学園所有の私道だが、市民も自由に通れる『位置指定道路』に1969年に市から指定された。
    以来、学園の東に隣接する住宅街の住民は、この道を長く生活道路として利用してきた。
     ところが昨年5月、学園が道の東西両端に鍵付きの門扉を設け、住民は通れなくなった。
    また、ごみ収集車や宅配のトラック、デイサービスの送迎車なども通れず、道の北側に
    ある嵐電の踏切を渡るルートが混雑するようになり、事故の危険性が増しているという。

    道の端にある、鍵付きの門扉   ↓ ↓ ↓
        http://re2ch.com/imgs/5/6/56e871cd.jpg

  51. 197 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:32:59.93 ID:m49HzNnv0

    正門が隣接してりゃ認められる
    裏口とかショートカットで便利とかなら突っぱねられるよ
    ここしか出入り口ないんです!って家がない限り無理

  52. 202 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:34:20.55 ID:FlG+SsSa0

    戦後日本は、戦前の価値観への反動として、全てにおいて公より私が優先されてきた。
    美しい日本を取り戻す為に、私を抑え、公に奉仕する心を涵養すべき。

  53. 207 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:36:38.42 ID:vo6OQpBq0

    学校が東側隣接地を住宅地として売り出すときに、通行路があるからの値段で売却してるのかもね

  54. 211 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:38:14.70 ID:Ki9m/Y070

    学校が東側隣接地を住宅地として売り出すときに、通行路があるからの値段で売却してるのかもね

    >>207
    住宅地として売り出したのは、学園から一帯の土地を購入した
    デペロッパーであって、学園ではないだろう。

  55. 227 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:42:41.09 ID:V0EKHtWR0

    判決
    部外者が学校敷地内を自由に通れる状態がおかしいと思わないと
    また迂回路が2方向にある
    よって門の設置は防犯・事故防止・学校管理上適切

    >>100
    判決の中で使われる三人称は、原告、被告だから、
    内容よまなくても稚拙だということがバレバレ

  56. 232 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:44:36.74 ID:YwA+2ccg0

    そもそもなんで道路にしてたんだろうか

  57. 241 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:47:31.21 ID:jNW3NG6z0

    そもそもなんで道路にしてたんだろうか

    >>232
    学校が土地を売る時にそこに通路があるとないでは
    土地の価格に影響があった
    そんな記事を前に読んだ気がする

  58. 259 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:55:41.47 ID:qnUcZIFX0

    この手の争いは、お互いにとってどのくらい必要かで決まるから、裁判官でも無いとわからん
    まあ封鎖してみないと始まらない

  59. 263 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:58:13.20 ID:zWzbjMXI0

    この手の争いは、お互いにとってどのくらい必要かで決まるから、裁判官でも無いとわからん
    まあ封鎖してみないと始まらない

    >>259
    いや、すでに一年前に件の通路は封鎖されているんだけど。
    当然それから今に至るまで、住民は普通に生活できている。

  60. 266 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 13:59:56.69 ID:hfu0g7a60

    勝手に敷地を道路代わりにしてたんすか

    >>5
    学校側もこれまで使用を認めてきた
    でも、それを中止して陸上トラックに変更した

  61. 277 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:05:39.39 ID:u/B5qI1U0

    私道でも位置指定道路に認定されたら管理は役所になるんだっけ?

  62. 286 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:09:45.60 ID:ra4xZZid0

    私道でも位置指定道路に認定されたら管理は役所になるんだっけ?

    >>277
    ならないよ
    道路の規格に適合した状態にして譲地するのが最適解。
    まぁ変な奴が1人居るから大概位置指定しか取れない現状

  63. 291 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:11:56.10 ID:r7GjXCH70

    どう見ても、必要だと思われるトラックではないな。封鎖するのが目的で無理矢理作ってるわ。どうやって走るのよこれ?

  64. 298 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:14:29.49 ID:NR1TQmga0

    あまりにも遠かったり回り道が無かったりするときだけじゃなかったっけ?
    50年道路としてあったって年月がどうなるのか分からんが

  65. 315 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:21:53.58 ID:dC0eASJH0

    どう見ても、必要だと思われるトラックではないな。封鎖するのが目的で無理矢理作ってるわ。どうやって走るのよこれ?

    >>291
    抜け道近道って言い方だと語弊あるなw
    あっちは大学側が「通学路指定」しちゃったんじゃ

  66. 318 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:23:36.74 ID:H/471i5j0

    >>1
    でも、その道路で何か事故が起きた場合、管理者である学校の責任になるでしょ?

  67. 320 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:24:21.84 ID:sEGOkMYS0

    近隣住民の方が、インタビューで

    「あそこは道が舗装されてなくて、石ころが転がっててあるきにくい」
    「雨の日は道がドロドロになる」

    って文句もいってたから
    あのまま通行自由にしてたら、お年寄りがぬかるんだりつまづいて転んだ時に
    学校側が訴えられる可能性もあるとか
    まあ敷地内を不特定多数に開放できない時代になったのかも?わからんけど

  68. 331 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:27:24.98 ID:lDf6OPxF0

    >>1
    >学園側は「訴状が届いていないため・・・

    もう、結果出てるのね。w

  69. 332 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:27:27.63 ID:0GtF2Yi50

    近隣住民の方が、インタビューで

    「あそこは道が舗装されてなくて、石ころが転がっててあるきにくい」
    「雨の日は道がドロドロになる」

    って文句もいってたから
    あのまま通行自由にしてたら、お年寄りがぬかるんだりつまづいて転んだ時に
    学校側が訴えられる可能性もあるとか
    まあ敷地内を不特定多数に開放できない時代になったのかも?わからんけど

    >>320
    立ち入り禁止の防波堤で死んだ遺族が管理者訴えるとか有ったもんな
    通行黙認してたら何時訴えられるかわからんで

  70. 346 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:31:39.54 ID:xIQLkRZD0

    この土地を市に売って、もっと広い運動場を手に入れるwin-winなことはできなかったのか
    どうせスポーツするための場所なんだから、
    徒歩10,20分圏内にあれば十分だろ

  71. 352 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:34:39.39 ID:7NEq5kte0

    他人の土地でも何十年か居座ってたら自分のものになる法律があったよね
    私道といえどもこれが適用されるんじゃね
    法律を知らなかった学園側の落ち度と言わざるを得ないな

  72. 360 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:39:09.24 ID:d003pRjj0

    この土地を市に売って、もっと広い運動場を手に入れるwin-winなことはできなかったのか
    どうせスポーツするための場所なんだから、
    徒歩10,20分圏内にあれば十分だろ

    >>346
    数軒の通行のためにどうして多額の税金を使って買収するんや?
    なにがウインウインじゃ

  73. 362 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:39:28.50 ID:FlG+SsSa0

    他人の土地でも何十年か居座ってたら自分のものになる法律があったよね
    私道といえどもこれが適用されるんじゃね
    法律を知らなかった学園側の落ち度と言わざるを得ないな

    >>352
    内容証明で督促もせず、占拠を放置してれば、占拠を容認していて、
    所有権を主張する意思が無いものと認定されても仕方がないわな。

  74. 373 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:47:10.17 ID:hWokS3pa0

    自宅前の道路を植木鉢などで塞いだ夫婦は処罰されて学校は処罰されない
    https://i.imgur.com/27fcSJE.jpg
    https://i.imgur.com/gkZAoN6.jpg
    世界よこれが法の下の平等だ

  75. 380 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:52:43.57 ID:+Ws9WUld0

    道路に2m以上接道していないと建物は建てられない。
    広い土地を分割して家を建てる場合には奥の敷地には道路が無いのでそこに道路を引いてきて
    接道義務を果たす。
    何の道路でも良いわけではなく、市に許可を取らないといけない。それが位置指定道路。

    建物を建築するために作った位置指定道路なので、建物があるうちは勝手に廃止にすることはできない。
    この場合、誰が所有している道路かは関係無い。

    建物が取り壊されていれば、分からない。

  76. 385 :名無しさん@1周年:2018/06/30(土) 14:55:16.13 ID:Ki9m/Y070

    道路に2m以上接道していないと建物は建てられない。
    広い土地を分割して家を建てる場合には奥の敷地には道路が無いのでそこに道路を引いてきて
    接道義務を果たす。
    何の道路でも良いわけではなく、市に許可を取らないといけない。それが位置指定道路。

    建物を建築するために作った位置指定道路なので、建物があるうちは勝手に廃止にすることはできない。
    この場合、誰が所有している道路かは関係無い。

    建物が取り壊されていれば、分からない。

    >>380
    本件の場合は、この私道の存在を要件として建築された建物は
    存在しないから、位置指定を廃止しても問題なかったわけだ。