1 :ばーど ★:2018/07/12(木) 08:34:55.57 ID:CAP_USER9

サムネイル https://www.sankeibiz.jp/images/news/180712/bsd1807120500004-f1.jpg

20日の「土用の丑の日」を前に、東京税関は11日、成田空港に空輸されたウナギの通関手続きを公開した。

 運搬用の段ボールからおけへ移され、ぬるぬると身をくねらせる様子を税関職員が確認した。今週末ごろが輸入のピークと見込んでいる。

 公開したのは、千葉県成田市の輸入業者「丸勝」が中国から空輸した約1トン。同社によると、今年は国産が不足し、輸入価格は昨年より25%ほど高いという。西勝光治社長(69)は「例年通りふっくらしておいしい」とアピール。手続き後、全国の問屋へ出荷する。

 成田税関支署によると、今年1〜5月の成田空港のウナギ輸入量は約2200トンで、前年同期比で約6割増えた。

2018.7.12 05:00
SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180712/bsd1807120500004-n1.htm

  1. 6 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:36:48.49 ID:lhW74EuS0

    こういうことをしてるから天然資源が枯渇するんだぜ
    もう少し節度をもてよ

  2. 17 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:39:04.53 ID:bYGfjhvl0

    もう何年も食ってないや
    スーパーのすでに蒲焼き状態価格で一匹1500円超えたぐらいから

  3. 24 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:41:07.37 ID:0qilRVBy0

    30年くらい前は7〜800円でうな丼食えたのにな
    もう同じ店で2000円くらいする
    そこまでして食う品物じゃねえわ

  4. 26 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:41:29.56 ID:yQbHFVrr0

    土用の丑の日にウナギ食べようが食べまいが何も変わらない
    恵方巻やらウナギやらアホ丸出し

  5. 31 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:42:25.61 ID:FnqpVu360

    うなぎ・・・5000円
    さんま・・・800円

    ありえんやろ

    行きつけだった大阪梅田の老舗のうなぎ屋も潰れたわ

  6. 32 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:42:43.03 ID:0qilRVBy0

    別の老舗の1700円のうな丼
    ちっこいうなぎが3切れしか載ってねえ
    アホかと

  7. 36 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:44:11.47 ID:3WzXd7Au0

    わざわざ成田までウナギを食いにゆくって言ってたやつがいたけど、中国産かいっ

  8. 49 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:49:53.93 ID:0qilRVBy0

    つーか専門店で専門職人雇ってる癖に
    調理がヘタすぎてうなぎのニオイ残ってる店だらけなんだが
    技術が俺以下とかゴミだろ

  9. 55 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:51:25.69 ID:CBZpPYRi0

    中国産のうなぎはやっぱり全然ダメだった
    身に脂がのってないし歯ごたえもない
    あと中国産うなぎから基準値何十倍もの農薬が検出された件は大丈夫なのかな

  10. 60 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:55:00.27 ID:Xn7J9gvU0

    小規模の小売店でさえ毎年うなぎの冷凍パックが土用の丑からずっと大量に残ったままになってたけど
    一体どれだけのうなぎが毎年破棄されめるんだろうね。恐ろしい

  11. 61 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:55:15.87 ID:dwUnx1so0

    実家に住んでる時は毎年何度か浜松の親戚がうなぎやもちがつおを持ってきてくれてた
    うなぎ美味かったなあ
    東京で一人暮らししてるとそういうのがないのが寂しい

  12. 65 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:57:01.83 ID:3uW5RZze0

    こういうニュース見ると割高でも食べたくなってきた
    普通は食べようとすら思わないのに。

  13. 69 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:58:09.19 ID:5vLs+khi0

    ウナギ蒲焼きの缶詰めあるだろ
    あれオンリーにしときゃいいんじゃないの?
    ある程度もつし

  14. 72 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 08:59:22.48 ID:13AiNUUO0

    土用に食べるのって「う」がつきゃなんでもいいんでしょ?
    うどんでもうさぎでも
    高い上にいろいろ言われてるうなぎ食べることないよね

  15. 77 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:01:28.40 ID:ucmnc5RI0

    土用の丑の日は、もともと「う」の付く食べ物を食べようって日だから、わざわざ高騰した鰻を食べんでもいいんじゃないか?

  16. 83 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:05:26.38 ID:jOrbqrlT0

    土用の丑
    年4回ある季節の変わり目
    体調が崩しやすく特に今の時期は暑い夏を乗り切るのに精のつくものを取りましょうというのが始まり
    いわゆる風水思想やな
    そこにうなぎのセールが乗っかったわけや。まあ、うなぎじゃなくても牛肉や豚肉でもええ。精のつくもんとっとけよ

  17. 84 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:05:28.18 ID:OVLPd1pb0

    スーパーでちらっとみたら1000円以上だった
    肉なら結構な量買えちゃうからさすがに躊躇するよ

  18. 93 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:12:36.51 ID:BPPxJDhG0

    タレが同じだったらうなぎでもうなぎに似た魚でも気づかないってほんと?

  19. 97 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:14:09.60 ID:t0sy/yn/0

    土用に食べるのって「う」がつきゃなんでもいいんでしょ?
    うどんでもうさぎでも
    高い上にいろいろ言われてるうなぎ食べることないよね

    >>72
    >土用に食べるのって「う」がつきゃなんでもいいんでしょ?

    それでいいならウリたちは全く困らないニダ

  20. 104 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:16:12.12 ID:SKGWu17V0

    >>1
    クリスマスよりも先に土用の丑の日を廃止するべきだわ。
    鰻が完全絶滅したらシャレにならんで。

  21. 107 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:16:28.47 ID:T/nhRx2h0

    タレが同じだったらうなぎでもうなぎに似た魚でも気づかないってほんと?

    >>93
    流石に食ったことある人間なら分かるけどスーパーの安うなぎしか食ったことない人はどうかな、回転寿司のエンガワみたいなもんだあれヒラメじゃなくてカレイだから

  22. 108 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:17:24.58 ID:10A3Kycn0

    スーパーの鰻買って食べてもうまくないんだから
    その分鰻屋に回してくれ
    お願いします

  23. 111 : :2018/07/12(木) 09:18:02.17 ID:T0t59MHj0

    えんがわ旨いからなぁやすい回転寿司のえんがわでも。
    よしんばそのえんがわがどんな魚であろうとも。

  24. 114 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:18:35.69 ID:3JSseaoo0

    直前に生で空輸するようなのって外食用でしょ
    スーパーのはずっと前に冷凍したやつと聞いた

  25. 119 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:20:04.85 ID:qgETxbtp0

    うなぎよりあなご、あなごよりシャコが好き
    どうかどうかシャコ絶滅しませんように

  26. 137 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:26:01.53 ID:kMHUks8f0

    昨日ひつまぶし食べてきたよ
    味の変化が楽しいよね
    蒲焼きなんて犬の食い物だよ

  27. 139 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:26:38.43 ID:13AiNUUO0

    台風コロッケみたいにねらーでなんかうなぎの代わりの
    「う」のつく食べ物考えて広めようや

  28. 142 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:26:59.30 ID:4zLreUDm0

    人造イクラみたいに寿司職人が間違える様なモン作れとは言わん
    せめてもっとマシでそこそこ美味い模造品安売りしてくれ
    うな次郎路線で良いからもう一声

  29. 144 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:27:01.42 ID:dwUnx1so0

    うなぎなんか雑食だからどんどん養殖できそうなんだが稚魚が足りないにしても
    国内で繁殖できないもんかな

  30. 145 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:27:06.84 ID:LLOhQagh0

    好きだけど絶滅させてまで食いたくないよ
    ...好きだから養殖方法が確立されたら食うけど

  31. 149 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:29:05.22 ID:uDY9gYMF0

    例年どうりといわれた時点で既にさほどおいしくない気がする
    どうせたべるならイベント価格じゃない時がいいね

  32. 151 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:29:09.07 ID:qCBFNujx0

    >>1
    高くて買えない
    今スーパーで1000以上が普通じゃん
    10年前ならセブンのコンビニ弁当で700前後で買えたのに今1000だし

  33. 154 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:29:48.65 ID:BzEwLE6n0

    もともと真夏に売れなかったうなぎを売り込むために平賀源内が作ったキャッチコピーだよね
    だったら自分はOKストアのナチュラルビーフでも食うわ

  34. 155 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:29:49.21 ID:7+4/lhxi0

    鰻はたしかに美味いんだけど、
    流石に値段とのバランスが合わなくなってきたな。

  35. 159 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:30:41.83 ID:MwH8KFj8O

    被災地で苦しんでる人が大勢いるのに全国のセブンイレブンじゃ仕入れたうなぎの多くを破棄する祭りか
    これが日本の現実なんだよね

  36. 161 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:31:04.97 ID:pzj0pjSu0

    鰻なんかもう20年位食べて無いわw一応、毎年土用の丑の日に鰻食べようかと思っても高いから敬遠しちゃうのよw

  37. 163 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:31:24.89 ID:BzEwLE6n0

    土用の丑
    年4回ある季節の変わり目
    体調が崩しやすく特に今の時期は暑い夏を乗り切るのに精のつくものを取りましょうというのが始まり
    いわゆる風水思想やな
    そこにうなぎのセールが乗っかったわけや。まあ、うなぎじゃなくても牛肉や豚肉でもええ。精のつくもんとっとけよ

    >>83
    うなぎのセールスが乗っかったというより、うなぎをセールするために平賀源内が作ったキャッチコピーだから

  38. 165 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:31:55.04 ID:34DYMKfW0

    さすがにそろそろ保護に乗り出さないとまずいかもな
    うなぎ専門店だけ許可してそれ以外は禁止でいいよ
    全滅してからじゃ遅い

  39. 167 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:32:29.14 ID:/XWWj2Hi0

    絶滅とか言ってるバカがいまだに多いの笑うわ
    現実を見ずに上辺だけの情報で騒いでるんだろうなぁ

  40. 168 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:32:46.72 ID:s34+UJco0

    鰻かぁ
    鰻って関東と関西で調理法が違うんだよね。
    俺は関西風の鰻は食べたことないから今年こそ食べてみたいなぁ

  41. 171 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:33:10.12 ID:Z5vgYb/V0

    中国・台湾がうなぎの稚魚をゴッソリ捕まえて
    養殖しているのは殆どが日本輸出向け
    うなぎの輸入を全面禁止にして奴らを廃業させない限り
    うなぎの高騰は続く

  42. 175 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:35:08.56 ID:SKGWu17V0

    うなぎなんか雑食だからどんどん養殖できそうなんだが稚魚が足りないにしても
    国内で繁殖できないもんかな

    >>144
    稚魚の段階では性別がなくて、大人になると性別がハッキリするんだが、何故か養殖で育ててるとすべてオスになる。
    原因は不明だそうだ。

  43. 185 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:40:55.95 ID:o6sRON8u0

    うまい鰻をしっかり喰って楽しんで、
    滅びるまで喰いまくったほうが後腐れ無くていいわ。

    俺はそっちのほうがいいな。

  44. 186 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:41:06.45 ID:QhbsN9n00

    >「例年通りふっくらしておいしい」

    滅びの味だな、味わって食うといい(´・ω・`)

  45. 191 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:42:31.71 ID:s34+UJco0

    旬って要は脂が一番のってる時期の事であって脂の味に頼らない調理法なら十分に美味しいんだけどねぇ

  46. 200 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:46:03.79 ID:13AiNUUO0

    そーいや初鰹も脂のってないのに「初物!」ってだけで
    食ってたんだよな
    江戸っ子ってバカじゃね?

  47. 206 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:47:32.14 ID:QYolND0E0

    ししゃもとからふとししゃもみたいに
    別物を○○うなぎと名づけて流通させる日も近いかもな

  48. 210 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:48:18.24 ID:HTJWFrDK0

    さすがにそろそろ保護に乗り出さないとまずいかもな
    うなぎ専門店だけ許可してそれ以外は禁止でいいよ
    全滅してからじゃ遅い

    >>165
    専門店ももう無理だろ、象牙と変わらんレベルでヤバイ

    というか、もう20年くらいヤバイと言われてるのに業種転換してないウナギ専門店も
    スーパー等と同罪…

  49. 214 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:50:42.25 ID:tAlshsR50

    そもそもウナギは冬が旬、脂がのって美味しい
    なんで夏に食わないとだめなんだよ マスゴミは強要洗脳すんなよ

  50. 215 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:51:15.43 ID:/RDm8NPh0

     ( ゚∀゚)
     (  ∩ミ  ほーら、真っ黒な天然大ウナギだよ
      |  ω |
      し ⌒J

  51. 219 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:52:14.88 ID:0iWIsraw0

    ふっくらした日本産に偽装した中国産か、大昔の中国産騒動からウナギは
    食わないよ(笑)「う」の付くものだから牛を焼き肉を食している

  52. 228 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:56:09.28 ID:3m4s6FFn0

    去年よりって


    去年も高かったんだがな

  53. 231 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 09:57:12.27 ID:+UL+No5K0

    天然も養殖も、同じ稚魚が育っているだけ
    卵から増やすことができないから、食べれば食べるだけ減る

  54. 237 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:00:33.62 ID:5yyQrMhL0

    うなぎなんて見た目も悪いし
    たいして上手くないのに
    糞高いよね、食べなくても
    生きていけるだろ、そもそも
    体にいいの?

    マスゴミに洗脳されすぎ

  55. 240 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:02:48.91 ID:bvI5fUM60

    個体数が減ってるものをわざわざ食わんでもいいだろう。
    そんなにウナギが好きなのか?
    半数はタレが好きなんだと思うがな〜

  56. 241 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:03:15.96 ID:/gpDiLnu0

    去年よりって


    去年も高かったんだがな

    >>228
    去年は一昨年より安かったはず
    でも4000円/Kgくらい
    今年は5000円超えてるっす

  57. 242 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:03:36.70 ID:/b799RQa0

    缶詰のサンマの蒲焼を見なくなった
    あれ最高に美味しいのに・・・
    うなぎ?いらねーよ

  58. 244 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:04:34.38 ID:Bixia7ct0

    そもそも本当に絶滅するなら危惧種になって保護されてるのではと・・

  59. 247 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:07:28.62 ID:3LLlhyLm0

    むしろこの時期は鰻食べない。売る方が強気だから、質の低いもの食わされそう。

  60. 254 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:11:08.58 ID:QYolND0E0

    恵方巻きと同じようにコンビニで予約受付してるけど
    さすがにバイトに押し付けられたりしないのかな

  61. 255 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:11:53.11 ID:ND43EO2D0

    そもそも本当に絶滅するなら危惧種になって保護されてるのではと・・

    >>244
    食べ物に関しては絶滅するまでやるからな
    うなぎという種よりも、うなぎで飯食ってる人間を保護する方が勝る

  62. 272 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:23:55.93 ID:ZqEL5k1v0

    去年はどうみてもサンマのかば焼きを
    ウナギのかば焼きだと言い張られたからなー。

  63. 276 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:25:22.19 ID:GSeIdt010

    中国産うなぎってやっぱヤバイの?
    国産の半額以下だよな

  64. 280 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:29:11.36 ID:xN1VJ+Ox0

    ウナギ屋の店主が国産ウナギと中国産ウナギを食べ比べて違いに気づけるヤツなんていないって言ってた

    気づけてせいぜい天然と養殖の違いらしい

  65. 281 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:29:17.64 ID:lil19AeE0

    スーパーやコンビニのうなぎって誰が買ってるんだろうな?
    いつも売れ残ってるように見える

  66. 289 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:32:27.72 ID:dwUnx1so0

    中国産うなぎってやっぱヤバイの?
    国産の半額以下だよな

    >>276
    相当ヤバイよ
    基準値の22倍を超える殺虫剤が検出されたのが2006年くらいだけど毎年のように基準値を超える農薬が検出されてるし
    あとはまずい

  67. 290 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:32:54.40 ID:JdpPPFBQ0

    スーパーやコンビニのうなぎって誰が買ってるんだろうな?
    いつも売れ残ってるように見える

    >>281
    クリスマスケーキや恵方巻と同じで店員がノルマ買いさせられて
    さらに大量に余った分を廃棄ですよ

  68. 296 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:36:31.67 ID:3xPmQls60

    ウナギ屋の店主が国産ウナギと中国産ウナギを食べ比べて違いに気づけるヤツなんていないって言ってた

    気づけてせいぜい天然と養殖の違いらしい

    >>280
    中国産のニホンウナギと、日本産のニホンウナギなら
    判らんと思う。
    中国産のヨーロッパウナギとなら、白焼きなら結構違うぞ

  69. 299 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:39:11.61 ID:CgdCtPds0

    関西の方が国産のおいしいの食える店は多いんだけど関東の焼き方の方が好き

  70. 310 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:43:40.76 ID:m/CIv+8B0

    関西の方が国産のおいしいの食える店は多いんだけど関東の焼き方の方が好き

    >>299
    関東の蒸してから焼くやり方だと脂が落ちるし身が柔らかくなりすぎじゃない
    関西のほうは皮がパリッとして身も弾力あるけと

  71. 320 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 10:48:54.09 ID:tONcUP+E0

    やだよシナ産のうなぎとか
    うなぎはガチで危険だと思う
    ほんと何が入ってるかわからんからな