1 :みつを ★:2019/02/07(木) 07:31:26.05 ID:/r7L3F679

サムネイル たまたま
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019020600778&g=pol

首相官邸「記者排除の意図なし」=質問制限、国民民主が聴取
2019年02月06日15時02分

菅義偉官房長官の定例記者会見で司会を務める首相官邸の上村秀紀報道室長=6日午後、首相官邸

 首相官邸が東京新聞の特定の記者による質問を制限しているとして、国民民主党は6日、官邸の上村秀紀報道室長を国会内に呼び、ヒアリングした。同党は政府の対応を問題視したが、上村氏は「特定の記者を排除するような意図は全くない」と主張した。

 首相官邸は昨年12月28日、上村氏の名前で、菅義偉官房長官の定例記者会見での東京新聞記者の質問に「事実誤認があった」として、官邸内の記者クラブである「内閣記者会」に対し「正確な事実を踏まえた質問」をするよう文書で求めた。

 こうした動きに、国民の原口一博国対委員長は「特定の記者を狙い撃ちした形でこんなことをやっていいのか。質問の抑制になるのではないか」と非難。「官房長官の指示か」とただしたのに対し、上村氏は「私たち(事務方)の判断だ」と説明した。
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190206at53S_p.jpg

  1. 6 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:33:42.22 ID:FK8aigz70

    嘘書くなって言われただけなのに質問制限と受け取った訳かw
    そりゃ事実を誤認した記事を堂々と書くわけだw

  2. 8 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:36:08.83 ID:JKjeqGU90

    うちの家はイソ子の意見が東京新聞の姿勢なんだと感じて東京新聞やめた
    じーちゃんもやっと目を覚ましたぜ

  3. 16 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:49:49.22 ID:vOFWUN9P0

    記者連中に、なんでこの女がでかい顔してんだと
    苦々しく思ってるやつとかいないのかね

  4. 17 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:52:48.58 ID:bBKmyGNK0

    安倍やハゲ菅の指示だろうが忖度だろうがいつも政府に都合の悪い質問をしてくる望月を
    狙い撃ちにしてるのは明らか
    こういう圧力を繰り返してきたから頭がおかしくなったんだろうな

  5. 18 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:53:15.75 ID:SGKDNPYF0

    「まともな質問をしてください」ということだろ?

  6. 19 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:58:08.75 ID:bK6nwf5U0

    「まともな質問をしてください」ということだろ?

    底意地の悪い、バカバカしい質問であってもそれを規制しちゃならんわな
    規制は一度掛けたら徐々に広がる

    >>18
    都合の良い、答えやすい質問、だろ?

  7. 27 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:10:26.02 ID:5T8XkGnY0

    >>1
    社会部のイソ子がいい仕事をしてるのも事実。

    政治部の記者は政治家との馴れ合いが多すぎる。

  8. 29 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:12:06.97 ID:vFCxDazq0

    何質問しても政府に都合悪いと次の質問どうぞなんてやられたら
    政府の御用聞きで記者でも何でもないねwww

  9. 30 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:13:23.73 ID:5T8XkGnY0

    イソ子が一人だから、狙い撃ちにされる。あんなのばかりになったら、もっときちんとした情報を政府から引き出せるよ。

    今は、緊張感が無さすぎ。

  10. 32 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:15:27.03 ID:5T8XkGnY0

    事実の確認をするために、答弁を引き出すのが記者会見の存在意義だろ。

    くだらない嘘をついたら、それがバレたら内閣が倒れるくらいの緊張感はあってもいいと思う。

  11. 34 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:15:58.29 ID:FK8aigz70

    安倍やハゲ菅の指示だろうが忖度だろうがいつも政府に都合の悪い質問をしてくる望月を
    狙い撃ちにしてるのは明らか
    こういう圧力を繰り返してきたから頭がおかしくなったんだろうな

    >>17
    イソ粉のパフォーマンスに付き合わされるのは時間の無駄ってだけ
    一つの質問に答えたら別の記者の時間なのに無駄に粘らなきゃ害もない。

  12. 36 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:17:17.02 ID:5T8XkGnY0

    質問に答えないなら、答えない事実をさらに追い込んでいく質問はあって当たり前だろ。

  13. 38 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:17:57.10 ID:5T8XkGnY0

    なんで、政府の身勝手な都合を国民が忖度しなきゃならないわけ?

    ネトサポのお前ら、バカじゃね?

  14. 40 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:19:07.73 ID:5T8XkGnY0

    別に日本政府を敵視する必要はないけど、あいつらがすべてを真っ正直に答えてるなんて、ありえないだろ。

  15. 42 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:20:09.82 ID:FK8aigz70

    質問に答えないなら、答えない事実をさらに追い込んでいく質問はあって当たり前だろ。

    >>36
    菅官房長官には全く通じないけどイライラさせて失言を引き出す手法は
    ジャーナリズムという言葉の前にイエローって付くがな。

  16. 44 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:21:54.24 ID:5T8XkGnY0

    ガースーと記者クラブの間には本来なら緊張感があるべきなのに、それをガチでやってるのがイソ子だけなのが変なんだよ。

  17. 45 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:22:39.59 ID:FqfrFK8l0

    是非聞いて欲しい
    なぜ北方領土放棄してまでロシアと平和条約結ぶ必要があるのかを

  18. 47 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:22:49.40 ID:5T8XkGnY0

    というか、国民を舐めすぎじゃね? ネトサポ。

    ここでお前らが何を言っても、納得するわけないだろ。プロパガンダは無駄だよ。

  19. 53 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:25:11.88 ID:5T8XkGnY0

    答えたくないこともたくさんあるのは事実だろうけど、それを国民が忖度するのは変じゃね?

  20. 56 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:28:32.07 ID:zTC0O1Vh0

    国民民主党がイソコを公認候補に
    して国会議員にすればいい
    議場で国民に見える議論ができる

  21. 58 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:31:05.16 ID:5T8XkGnY0

    行政がすべて真っ正直に答えてるなんて、ない。その認識がネトサポにはない。

    嘘をつかないように気をつけてるかもだが、本当のことを言わないようにしてる。

  22. 59 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:31:13.86 ID:FqfrFK8l0

    何故、北方領土放棄してまでロシアと平和条約を結ぶ必要があるんだ?
    教えてくれ

  23. 64 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:36:24.47 ID:5T8XkGnY0

    そんなキレイキレイで物事が真っ正直に進んでるなんて、ない。、
    それはガキの戯言だ。

  24. 65 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:37:07.70 ID:/Jh4XgPb0

    質問を制限しないとアノはげから後でネチネチ嫌味言われるんだよね。
    そんたく。忖度。

  25. 73 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:42:52.01 ID:4SSWhjoJ0

    何が問題なのかわからん。
    一部の憶測にもとづいて質問する迷惑な
    記者についての注意事項だろ。

  26. 76 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:45:29.79 ID:JKjeqGU90

    ソースは週刊誌!
    だから記者ならその週刊誌の記事の裏を取ってから質問しろって
    東京新聞はキチガイ無罪かよカス

  27. 79 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:46:47.34 ID:5T8XkGnY0

    週刊誌の記事で質問して何が悪いの?

    お前だって、質問の場に立ったら、それしかできないじゃんか。

  28. 80 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:48:02.57 ID:5T8XkGnY0

    お前らネトサポと話してると、頭が悪くなりそうだ。ほんと、ネトサポは嫌い。

  29. 81 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:48:46.27 ID:vFCxDazq0

    政府しか知らない事なら裏取りの為に政府に質問するしかないじゃんw

    大々的週刊誌からの質問って何割位あんのよw

  30. 82 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:50:25.18 ID:2xoarhqc0

    週刊誌の記事で質問して何が悪いの?

    お前だって、質問の場に立ったら、それしかできないじゃんか。

    >>79
    週刊誌の記事がソースで質問が悪いなんて言ってない。そのソースの裏取って確認してから質問しろって言ってんの。

  31. 83 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:50:27.90 ID:JKjeqGU90

    日本語があやしい人まで来ちゃったw

  32. 85 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:52:13.07 ID:5T8XkGnY0

    ガースー話法を記者たちが忖度して突破できていないのを、イソ子一人である意味で打ち破ったのは認めてやれよ。

  33. 86 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:52:17.82 ID:vFCxDazq0

    日本語があやしい人まで来ちゃったw

    >>83
    すまんなwだいたいと入れたつもりなんだがw
    週刊誌からの質問ってどれくらいあるんですかね?w

  34. 87 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:54:25.50 ID:5T8XkGnY0

    ツーか、なんでこんなことになってるか、かんがえてくんない?

    表で情報を得るよりもオフレコで、という村社会の慣習が本当の原因でしょ?

  35. 88 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:55:06.15 ID:5T8XkGnY0

    オフレコだから、当然外には出せないよね?

    知ってるのは、聞いた記者だけだよ。国民は蚊帳の外。

  36. 92 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:58:14.50 ID:snnVnbgW0

    イソコみたいなのでも新聞社に入ったという理由だけで記者会見場にまで入れるのが怖いわ

  37. 94 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:58:11.93 ID:5T8XkGnY0

    そりゃ相手と関係が悪けりゃ情報は取れないから、政治部の記者の行動原理は理にかなってる。

    でも国民には情報は落ちてこない。

    だから、イソ子みたいなのが必要なんだよな、と国民はそうなってんの。

  38. 95 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:59:45.13 ID:5T8XkGnY0

    ある種のパラドクスがあることに無自覚かあえて無視するから、ネトサポはしね!と言いたくなるんだよ。

    お前らと話していたら、バカになりそう。

  39. 96 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:00:20.37 ID:2xoarhqc0

    そりゃ相手と関係が悪けりゃ情報は取れないから、政治部の記者の行動原理は理にかなってる。

    でも国民には情報は落ちてこない。

    だから、イソ子みたいなのが必要なんだよな、と国民はそうなってんの。

    >>94
    そもそもイソコが記者だって言うなら何で自分で取材して記事書かないのよ?週刊誌の記者にできることが何でできないの?

  40. 101 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:03:40.65 ID:5T8XkGnY0

    ガースーが友人知人だってみ?

    あの話法で会話されたら、イラっとするはず。もちろん、ガースーは行政マンとしてやってるんだよ。当たり前だかど。

  41. 102 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:04:35.13 ID:5T8XkGnY0

    本当、引きつけて考えられないから、国民はなめられるんだよね。棚ざらしにして、ニュートラルに考える訓練すれば?

  42. 126 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:26:29.60 ID:5T8XkGnY0

    ガースーだって、マグロがいるように見せかける釣堀運営のプロ中のプロだろ。笑

  43. 127 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:27:14.24 ID:5T8XkGnY0

    ニュートラルに考えたら、こうなるでしょ?

    そういうのやらないネトサポはシネと。本当に国民が馬鹿になるんだよね。

  44. 134 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:39:51.81 ID:JIHKSsYI0

    ちなみイソコがマグロ漁船に乗れるかどうかは東京新聞の問題ですので悪しからず

  45. 135 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:42:01.56 ID:snnVnbgW0

    普段から海外を持ち出して偉そうに説教垂れるマスゴミの連中が、
    世界のどこでもやってない記者クラブとかいう利権まみれの制度を放置するのは何なの

  46. 136 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:47:41.27 ID:5T8XkGnY0

    たとえ話の功罪は、思考を制限すること。

    例えば、ガースーがシマウマで、記者クラブがライオンの群れとしたら?

    イソ子は、群れに属さないピューマ。ほら、全く印象が違ってくるでしょ?

  47. 138 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:57:01.75 ID:JIHKSsYI0

    たとえ話の功罪は、思考を制限すること。

    例えば、ガースーがシマウマで、記者クラブがライオンの群れとしたら?

    イソ子は、群れに属さないピューマ。ほら、全く印象が違ってくるでしょ?

    >>136
    最初からそう言って例え話を拒否してたらともかく、ある程度乗っておいて都合が悪くなってからそれは最高にカッコ悪いぞ

  48. 140 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:58:40.46 ID:JIHKSsYI0

    ピューマならピューマとして生きてけよ
    ライオンの群れに寄生すんなよ

  49. 142 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:00:09.21 ID:5T8XkGnY0

    ピューマならピューマとして生きてけよ
    ライオンの群れに寄生すんなよ

    >>140
    野生の動物なんだからなぁ。人間がどうこうできるかよ。

    こういう具合に話をずらすのが、いわゆるガースー的だよね。笑

  50. 143 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:00:53.66 ID:hNTwzZuQ0

    イソコは自分の妄想で聞くんだもん
    キチガイの相手とか誰もしたくないだろ

  51. 144 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:01:00.63 ID:5T8XkGnY0

    プロの語り手のガースーに最初からやられてんじゃん。そこを意識してないのが、記者クラブ。

  52. 145 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:01:41.36 ID:5T8XkGnY0

    ガースーは、プロなの。答えないプロ

    その前提が子ょうゆうされたら、国民の視線も変わってくるでしょ。

  53. 149 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:04:36.31 ID:hNTwzZuQ0

    記者クラブ的にあれはいいのか?
    別に政府は記者クラブ無視してもいいんだよな?

  54. 151 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:06:18.20 ID:48m0ub570

    他社から苦情が山のように来てるんだろ
    政府からしたらあのバカ放置してる方が楽だろう

  55. 152 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:08:52.74 ID:JIHKSsYI0

    つーか、誰でもできるって言うが感情を殺して本当にニュートラルな立場で相手の話を聞いて情報をまとめるって結構しんどい仕事だぞ?

  56. 153 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:08:54.65 ID:48m0ub570

    質問が1個数分にわたるんだけど内容はほぼ一行で済むようなものだからな
    インタビュワーとして最悪の部類

  57. 154 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:09:32.32 ID:SKVkrt4P0

    特定の記者に問題があるから,狙い撃ちしてるんだろ

    原口はあの質問聞いて,おかしいと思わんのか・・・思わないんだろうなぁ

  58. 155 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:10:24.07 ID:kLCNn9ep0

    他社から苦情が山のように来てるんだろ
    政府からしたらあのバカ放置してる方が楽だろう

    >>151
    せっかく安倍さんマンセー報道で締めくくりたいのに、邪魔するんだよね。
    せっかく情報隠しに成功しそうなのにあいつのせいで台無し

  59. 158 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:34:11.36 ID:6YZm8/YV0

    何でオブラートに包んだ言い方するんだろうな。イソ子みたいな記者でもない活動家を官邸記者会見の場に入れる東京新聞は出入り禁止ってハッキリと言えよ。

  60. 160 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:58:24.76 ID:Pe46XCzN0

    正確な質問以前に
    正確な答弁を安倍にさせろよ。
    国会をなんだと思っているんだ?

  61. 161 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:06:58.79 ID:fAtgbwBF0

    今更だろ
    手を挙げてる記者がいるにもかかわらず手を挙げてない御用記者を指して忖度質問させる奴らだろ

  62. 168 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:19:50.55 ID:cc0kyNs+0

    今更だろ
    手を挙げてる記者がいるにもかかわらず手を挙げてない御用記者を指して忖度質問させる奴らだろ

    >>161
    そもそも記者クラブの是非について語るならむしろイソコ、正確には東京新聞も叩かれる側だろ

  63. 177 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:59:38.82 ID:RMOV06uQ0

    国民の一人として自覚してることは、日本政府が本当に隠してることを知るのはものすごく難しいってこと。

    機密解除されるまでの期間も長いし、情報源にも容易にアクセスできないし。そういう状況なんだから、新聞各社に国民目線で発言するキャラの人が一人ずついて、質問したほうが良くね?

    国民だって、当事者でない限り週刊誌でしか知らないんだよ。それで質問して、何がダメなの?

  64. 178 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:00:53.23 ID:RMOV06uQ0

    週刊誌の記事を読んでその正誤について、当事者に近い立場の人から、言質を取ろうするのは、普通じゃね?

    その言質が次につながっていくかもなんだし。

  65. 180 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:08:36.45 ID:xZj1gj6P0

    アベガーアベガー言ってる奴はアベより良い政権を作れる自信あるんだろうな?
    色んな思想がある世の中なんだから全ての国民が満足できるものなんかないぞ
    もうコロコロ変わる長持ちしない政権など要らん
    正直腐敗癒着忖度より諸外国との信頼関係が築けん方が問題だろうが
    アベに責任擦り付けて置いて良案出さずに叩いてる奴は
    何をどうしたら良いのか実行してから物を言え

  66. 181 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:39:40.99 ID:uOZgk1Qn0

    アベガーアベガー言ってる奴はアベより良い政権を作れる自信あるんだろうな?
    色んな思想がある世の中なんだから全ての国民が満足できるものなんかないぞ
    もうコロコロ変わる長持ちしない政権など要らん
    正直腐敗癒着忖度より諸外国との信頼関係が築けん方が問題だろうが
    アベに責任擦り付けて置いて良案出さずに叩いてる奴は
    何をどうしたら良いのか実行してから物を言え

    >>180
    いい政権?
    ネット工作、マスゴミ工作統計偽装で美しく見せかけてるだけやん

  67. 188 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:26:43.23 ID:8Ys5OJTu0

    アベガーアベガー言ってる奴はアベより良い政権を作れる自信あるんだろうな?
    色んな思想がある世の中なんだから全ての国民が満足できるものなんかないぞ
    もうコロコロ変わる長持ちしない政権など要らん
    正直腐敗癒着忖度より諸外国との信頼関係が築けん方が問題だろうが
    アベに責任擦り付けて置いて良案出さずに叩いてる奴は
    何をどうしたら良いのか実行してから物を言え

    >>180
    安倍は明日突然死ぬかもしれないんだぞ?

    大事なのは行政の継続性の確保であって誰かが君主のように君臨することじゃない

  68. 199 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:37:11.77 ID:5GUr/vbv0

    情報を止めてる自覚、あるだろ。

    週刊誌を批判するのもおかしいよ。あんたら新聞社は、メディア規制3法案の反対運動で、新聞社が規制から外されたら、反対運動を止めたじゃないか。

    言論の自由を掲げていたのに、なんで、週刊誌が残って戦ってるのに、最前線から逃げたわけ?

  69. 201 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:38:16.77 ID:UHVnkz3W0

    国民の一人として自覚してることは、日本政府が本当に隠してることを知るのはものすごく難しいってこと。

    機密解除されるまでの期間も長いし、情報源にも容易にアクセスできないし。そういう状況なんだから、新聞各社に国民目線で発言するキャラの人が一人ずついて、質問したほうが良くね?

    国民だって、当事者でない限り週刊誌でしか知らないんだよ。それで質問して、何がダメなの?

    >>177
    週刊誌の事実確認は自分で当事者に取材して?いちいち当事者でもない官房長官に訊かないで。

  70. 202 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:39:25.18 ID:5GUr/vbv0

    国民として、言論の自由を掲げた、というのが建前で、新聞発行のために言論の自由を御旗としたからこそ、新聞社が安全地帯に入ったら、とっとと反対運度を止めたじゃんか。

    マスコミの仕事してて、イソ子を叩いてる奴ら、なんなの? いつたい。

  71. 204 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:40:20.40 ID:UHVnkz3W0

    情報を止めてる自覚、あるだろ。

    週刊誌を批判するのもおかしいよ。あんたら新聞社は、メディア規制3法案の反対運動で、新聞社が規制から外されたら、反対運動を止めたじゃないか。

    言論の自由を掲げていたのに、なんで、週刊誌が残って戦ってるのに、最前線から逃げたわけ?

    >>199
    週刊誌を批判じゃねえんだわ。記事内容を確認したいなら記事の関係者に取材しろや?なぜそれを官房長官に訊く?

  72. 206 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:41:19.16 ID:nZaXahNd0

    嘘書くなって言われただけなのに質問制限と受け取った訳かw
    そりゃ事実を誤認した記事を堂々と書くわけだw

    >>6
    なにせ、質問自体が裏付けなしの妄想を出発点にしてるからな、
    ほんと記者側が出鱈目すぎる

  73. 209 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:42:54.69 ID:UHVnkz3W0

    国民として、言論の自由を掲げた、というのが建前で、新聞発行のために言論の自由を御旗としたからこそ、新聞社が安全地帯に入ったら、とっとと反対運度を止めたじゃんか。

    マスコミの仕事してて、イソ子を叩いてる奴ら、なんなの? いつたい。

    >>202
    まともな記者の質問の邪魔になってるから、なんだよ?官房長官にはもっと大事なことを訊かなきゃなんねえの。自分で取材すれば
    あっさりわかる話じゃなくて。

  74. 210 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:42:56.74 ID:5GUr/vbv0

    だって、週刊誌で報道されている、という事実はあるわけだろ?

    なんで、メディア規制3法案で反対運動を途中でやめた新聞社が、週刊誌ごときとか、そんなに偉そうなわけ?

  75. 216 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:47:38.14 ID:UHVnkz3W0

    だって、週刊誌で報道されている、という事実はあるわけだろ?

    なんで、メディア規制3法案で反対運動を途中でやめた新聞社が、週刊誌ごときとか、そんなに偉そうなわけ?

    >>210
    だから、自分で取材してまず週刊誌記事の裏取って来いや?なんでそれを記事に無関係な官房長官に訊く?

  76. 219 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:48:57.06 ID:5GUr/vbv0

    週刊誌の記事をもとに質問してもいいんだよ。ツメが甘いところはあったとしても、ね。