1 :曙光 ★:2017/05/06(土) 20:41:15.86 ID:CAP_USER9

サムネイル 総務省の2016年の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりのリンゴ年間購入数量は、世帯主が「70歳以上」の世帯は20.8キロだったのに対し、「29歳以下」はその10分の1以下の1.9キロにとどまった。
若い世代の消費低迷は需要の先細りにつながる可能性があり、青森県や関係団体は小学生を対象とした食育や学食での試食イベントなどに力を入れている。
 1世帯(2人以上)当たり年間購入数量は全世帯で12.7キロ。世帯主の年齢別では「30〜39歳」は3.7キロ、「40〜49歳」は5.8キロ、「50〜59歳」は8.2キロ、「60〜69歳」は16.0キロ。若い世代ほど購入数量が少なかった。10年前の調査でも同様の傾向が見られている。
 また、こうした傾向は他の果物にも共通している。16年調査で生鮮果物の1世帯当たり年間購入数量を世帯主の年齢別にみると、70歳以上が109.5キロ、29歳以下が25.4キロ。食の多様化で、果物を食べる習慣が薄れているとみられる。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-06113102-webtoo-l02

  1. 10 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:42:59.78 ID:H4TIwZoW0

    オマエラの82%はりんごの皮を包丁でくるくるくるっと切れないように剥けないんだろうからなあ ('ω`)

  2. 31 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:45:15.05 ID:g89xdiKg0

    安くてむきやすくて種のないりんごなら食べる。

  3. 58 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:46:54.48 ID:JSB+C13G0

    所得が低いほど果物を食べなくなるらしいからね

  4. 73 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:47:51.75 ID:dH8uriMmO

    安くてむきやすくて種のないりんごなら食べる。

    >>31
    食わなくてもいいよ
    お前みたいなやつは青森で通信販売してる真空保存で鮮度と美味しさそのままのカットリンゴを食えばいい

  5. 81 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:48:12.39 ID:1EXUWoz60

    リンゴは芯がダメなんだよ
    あれが無かったらかぶりつきでバナナみたいに綺麗に片付くのに

  6. 92 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:48:46.06 ID:jKJy5hd40

    1日1個のリンゴは医者いらずと言いましてのう

  7. 107 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:49:38.53 ID:bpBJf4zf0

    酒とか菓子やめてりんご食えよ

  8. 109 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:49:45.70 ID:ytZLsdvd0

    所得が低いほど果物を食べなくなるらしいからね

    >>58
    そして所得が低いほど不健康な食事で医療費もかかってる。
    まさに負のスパイラル。

  9. 125 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:50:46.88 ID:QwmeiYA70

    酒とか菓子やめてりんご食えよ

    >>107
    最近の若いのは酒も菓子もやらないのが多い

    この景気だからな、アベノミクスってなんなんだろ

  10. 126 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:50:49.38 ID:g89xdiKg0

    1日1個のリンゴは医者いらずと言いましてのう

    >>92
    今はりんご毎日食べるより医者に毎週行くほうが安いだろうw
    特に75歳以上は薬もらう方が金かからないんじゃないか?

  11. 149 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:51:59.49 ID:D/mNacIE0

    >>1
    リンゴ高すぎなんだよ
    若いもんに買える余裕ないだろ

    傷もんでもいいからもっと売ればいいのにと思うけど、そうもいかねえのかなあ

  12. 176 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:53:03.41 ID:QwmeiYA70

    確かに民主の頃は100円しなかったような

    自民党に戻って国民の体力も衰えてくなw

  13. 178 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:53:14.08 ID:8mVwv+Vw0

    中国産リンゴは冗談抜きで
    ワックスで磨いてるからツヤツヤやで!

    もうここで出てる話だと思うけどwwww

  14. 186 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:53:47.14 ID:IkbtX8LM0

    飽きるからな
    一個食ってる間に飽きる

  15. 212 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:55:04.11 ID:D/mNacIE0

    あとさあ、甘過ぎリンゴの品種改良もリンゴ産業の墓穴掘ってると思うのは俺だけ?

    リンゴやイチゴやキウイやミカンって、酸味の美味しさが何よりの魅力なのにさ、
    リンゴとイチゴは甘味追求に走りすぎてる

    墓穴だよこれ

  16. 222 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:55:42.04 ID:OzQU0xVW0

    リンゴは高いし何故かどうしても食べたいという気持ちにならない
    スイカとかミカンとかイチゴとかバナナはたまに食べたくて仕方がなくなるときがあるが

  17. 237 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:56:45.08 ID:bpBJf4zf0

    りんこ高いとか言ってるのはどこに住んでんだよ
    東京なら全部高いから諦めるしかないが

  18. 245 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:57:20.08 ID:Qipv0Pqx0

    飽きるからな
    一個食ってる間に飽きる

    >>186
    そうそう。飽きるんだよ食ってる途中で。で果肉残ってる状態で捨てるともったいないとおこられる

  19. 246 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:57:25.22 ID:CaelOJtI0

    >>1
    加工してあれば別だけど
    剥いて食うの面倒だからな、たいしてうまくないし
    腹の足しにしかならん

  20. 254 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:57:56.75 ID:g89xdiKg0

    りんこ高いとか言ってるのはどこに住んでんだよ
    東京なら全部高いから諦めるしかないが

    >>237
    果物が高いってより、質を求めなきゃ主食の炭水化物や肉のが安くなってしまったからな。

  21. 256 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:58:06.91 ID:DnDBOsy60

    オマエラの82%はりんごの皮を包丁でくるくるくるっと切れないように剥けないんだろうからなあ ('ω`)

    >>10
    包丁にとらわれる必要はない。
    芋の皮むき使うと簡単に剥ける。
    猿じゃないのだから、状況に合わせて道具は上手に使いたい。

  22. 263 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:58:42.56 ID:ZNRRdDn90

    りんごはそこそこ外れがあるけど、ぶどうは外れが少ないじゃん。安心じゃん
    でも、ぶどう食べたくても高すぎて諦めるくらいだ
    果物は高すぎるよ
    これじゃ病気の時くらいしか食えないよ

  23. 265 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:58:52.87 ID:RzoHJOOR0

    今リンゴ皮つきで食べたら歯茎があがってきたっぽい。

    歯が元気じゃないと食べれんな。

  24. 274 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:59:13.29 ID:E/Cg9Dpq0

    これ、どういう計算なのかわからないが普通10代のころは親が買い与えるものだから
    自分では買わないだろ
    20代も似たようなもんだろうし

  25. 290 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:00:13.34 ID:XneqtGCA0

    今リンゴ皮つきで食べたら歯茎があがってきたっぽい。

    歯が元気じゃないと食べれんな。

    >>265
    もしかして:歯周病
    歯茎が上がるんじゃなくて肉がなくなってるんだよ
    ジジイになる頃には総入れ歯

  26. 295 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:00:25.39 ID:8mVwv+Vw0

    あとさあ、甘過ぎリンゴの品種改良もリンゴ産業の墓穴掘ってると思うのは俺だけ?

    リンゴやイチゴやキウイやミカンって、酸味の美味しさが何よりの魅力なのにさ、
    リンゴとイチゴは甘味追求に走りすぎてる

    墓穴だよこれ

    >>212
    甘味マニアがいるからなあ
    金持ちに限って、糖度何%!とか糖度を求めてるwwwwwwww

  27. 297 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:00:31.80 ID:EB39bgsO0

    りんごはそこそこ外れがあるけど、ぶどうは外れが少ないじゃん。安心じゃん
    でも、ぶどう食べたくても高すぎて諦めるくらいだ
    果物は高すぎるよ
    これじゃ病気の時くらいしか食えないよ

    >>263
    ブドウも、いちいち一個ずつ皮かぶってて面倒なのよ
    いまや上手い菓子がいっぱいあるのに、果物にいく理由が無い

  28. 305 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:00:50.25 ID:g1NqbJn+O

    お歳暮にもらったサンふじはマジでうまかった!
    丸ごと一個喰っちまったね

  29. 316 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:01:36.56 ID:g89xdiKg0

    これ、どういう計算なのかわからないが普通10代のころは親が買い与えるものだから
    自分では買わないだろ
    20代も似たようなもんだろうし

    >>274
    対象が世帯主の年齢だから、2人以上の世帯で29歳以下ってことは若夫婦のことだと思われる

  30. 317 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:01:45.23 ID:d/hNZhT80

    りんごの皮と芯、みかんやバナナの皮とか
    生ごみができるのはいや。バナナなんか
    ゴミ箱に捨てっぱなしにしてると羽はえた虫がわくし。

  31. 328 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:02:16.03 ID:CflnAFBx0

    何でバナナは安いの?

  32. 329 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:02:19.23 ID:Yf5Ca33a0

    信州人だが果物と野菜ばっかくってる
    うまい魚と肉が食いてえずら
    あと虫もよく食う
    おまえら虫くらい食えや

  33. 336 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:02:43.21 ID:X8z9xIy90

    みんな皮剥くんだな。一番栄養あるのに。
    美味しいのは皮ごといくとパリっと、シャキッとしてめちゃ美味いよ。

  34. 358 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:03:40.07 ID:XneqtGCA0

    信州人だが果物と野菜ばっかくってる
    うまい魚と肉が食いてえずら
    あと虫もよく食う
    おまえら虫くらい食えや

    >>329
    大学で信濃の国に来たが虫も馬も好物よ
    ただしざざ虫だけは金もらっても無理

  35. 361 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:03:43.24 ID:9xmSQnq40

    何でバナナは安いの?

    >>328
    日本で売ってるバナナは、フィリピンでは豚のエサだってフィリピンのおねーちゃんが言ってた

  36. 362 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:03:43.73 ID:4jVeyhP30

    りんごの皮と芯、みかんやバナナの皮とか
    生ごみができるのはいや。バナナなんか
    ゴミ箱に捨てっぱなしにしてると羽はえた虫がわくし。

    >>317
    1人暮らし1年目みたいな事をw
    200枚入りのビニール袋を常備しといて皮やら芯はゴミ出しの日まで口縛っちゃえばOKよ

  37. 371 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:04:06.84 ID:mlVX8sgHO

    大学とかでりんごを配るキャンペーンとかやってくれたら、
    卒業した後も果物食べる習慣が残る

  38. 393 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:05:19.06 ID:CaelOJtI0

    リンゴは高いし何故かどうしても食べたいという気持ちにならない
    スイカとかミカンとかイチゴとかバナナはたまに食べたくて仕方がなくなるときがあるが

    >>222
    リンゴは無駄にブランド価値を上げすぎたな
    メロンに続いて次はミカンもブランドにたより始めた

  39. 394 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:05:20.45 ID:X8z9xIy90

    100円リンゴでも高いんか。普段ろくなもの食べてないんだな・・・

  40. 408 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:06:15.84 ID:vKQSYAbU0

    マジレスすると金の問題より朝早く起きてリンゴむく余裕のある人が少なくなったんじゃない?

  41. 428 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:07:55.44 ID:GJ+52T3r0

    りんご1個250円@横浜

  42. 437 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:08:33.00 ID:VS0Qx51s0

    リンゴは食物繊維が多くて消化が良くなるし
    北米ではリンゴ食いの風邪ひき知らずとされてよく食べられているのに
    このままでは若い世代が便秘になって風邪ひきまくりにならないか心配

  43. 438 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:08:43.17 ID:N61eWLP+0

    100円リンゴでも高いんか。普段ろくなもの食べてないんだな・・・

    >>394
    100円のは小さいのばっかやん
    箱入りならともかく、ばら売りでそれは悲しいわ

  44. 447 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:08:58.33 ID:9ojn9bZI0

    オマエラの82%はりんごの皮を包丁でくるくるくるっと切れないように剥けないんだろうからなあ ('ω`)

    >>10
    おまえ
    『ナイフで鉛筆を削れないだろおまえら』
    とか言いそうで昭和臭い

  45. 469 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:10:17.74 ID:9ODtVRIu0

    1房100円のバナナでいい

  46. 473 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:10:29.00 ID:ybzWWHeM0

    りんご1個250円@横浜

    >>428
    リンゴ1個(500g)140円
    安い時期は1個80円(700g)くらいか
    長野県近隣はリンゴが安いみたいだ。

  47. 494 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:11:41.50 ID:f7ZVYsTn0

    ふじが最近美味しくないんだよなあ
    なんでなの青森人

  48. 495 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:11:48.12 ID:ybzWWHeM0

    1房100円のバナナでいい

    >>469
    二日前、1房68円でフィリピン産の完熟バナナ(2kg)が売ってました。美味かったわ。

  49. 497 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:11:54.01 ID:I1HeB+1e0

    リンゴ・スターが一言いえや

  50. 502 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:12:28.97 ID:9KMxMRyL0

    リンゴは食物繊維が多くて消化が良くなるし
    北米ではリンゴ食いの風邪ひき知らずとされてよく食べられているのに
    このままでは若い世代が便秘になって風邪ひきまくりにならないか心配

    >>437
    食物繊維って消化が良くなるの?
    ファイバー系って難消化と言うくらいで消化を悪くして吸収を遅らせてると思った

  51. 503 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:12:33.11 ID:o9txJais0

    > 若い世代の消費低迷は需要の先細りにつながる可能性があり、青森県や関係団体は小学生を対象とした食育や学食での試食イベントなどに力を入れている。

    これって意味があるのか?
    今の70代以上だって幼少時は果物なんてあんまり食べなかったろ
    しかし子どもの時、果物が憧れのぜいたく品だったから大人になって食べるんだ

    そう考えると人々が貧しくなって昔のように手が届きづらくなったとはいえ
    稀少性の薄れた果物に将来の世代は関心は持たんだろう

  52. 514 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:13:29.52 ID:Ki8hoVi/0

    りんごの皮と芯、みかんやバナナの皮とか
    生ごみができるのはいや。バナナなんか
    ゴミ箱に捨てっぱなしにしてると羽はえた虫がわくし。

    >>317
    新聞紙でも広告でもいいからそれに包んで水気を吸い取らせてから
    コンビニのビニール袋に入れて口しばって市町村のゴミ袋に入れると虫湧かない

  53. 522 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:14:01.75 ID:NRgghYUg0

    確かに高齢者のほうが果物好きかもな。ウチの母親も良く買ってる。
    たまにリンゴ貰うけど、面倒くさいから皮ごと丸かじりして食ってるわ。

  54. 523 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:14:04.01 ID:ytZLsdvd0

    ふじが最近美味しくないんだよなあ
    なんでなの青森人

    >>494
    本当に美味いリンゴは、高級品として海外に流れてるから。
    1個800円くらいでも飛ぶように売れる。

  55. 530 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:14:21.53 ID:QvoeiZ8w0

    リンゴ・スターが一言いえや

    >>497 「りんご、すったー」
    なお、本当に日本全国へ向けて、それをTVから言ってた事がある。リンゴ・スター。

  56. 551 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:15:50.36 ID:g89xdiKg0

    > 若い世代の消費低迷は需要の先細りにつながる可能性があり、青森県や関係団体は小学生を対象とした食育や学食での試食イベントなどに力を入れている。

    これって意味があるのか?
    今の70代以上だって幼少時は果物なんてあんまり食べなかったろ
    しかし子どもの時、果物が憧れのぜいたく品だったから大人になって食べるんだ

    そう考えると人々が貧しくなって昔のように手が届きづらくなったとはいえ
    稀少性の薄れた果物に将来の世代は関心は持たんだろう

    >>503
    大人が子供に「食べなきゃいけませんよ」ってアピールすると、大人になって独り立ちすると余計に食わなくなるな。

  57. 587 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:18:25.59 ID:AT525FB+0

    剥くのがめんどくさいんだよな
    かと言って、カットフルーツを買う気にはなれない

  58. 601 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:19:31.44 ID:QXcXyR5V0

    今度こそ若者の肉離れ来るだろ
    街中で若いヤツが足おさえてうずくまってんの
    蛭子さんのマンガチックな展開が見たい

  59. 609 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:20:10.04 ID:dDaaqyR60

    リンゴは果物の王様と聞かされて来たけどな
    子供のころから果物と言えばリンゴ
    昔は紅玉なんて酸っぱいけど味の濃いリンゴを良く食べてた

  60. 611 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:20:21.12 ID:BrvxcoyQ0

    りんごの皮のてかてかしてるワックスみたいのきもい
    あれがなければ皮ごと食べたいのに

  61. 614 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:20:34.42 ID:DH4bsCxh0

    むくのが面倒という声が多いから、
    青森県、長野県は、突き刺してグルグル回すとむけるあれを
    無償配布したらいい。

  62. 641 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:22:19.31 ID:fbQLgiCZ0

    りんごは加工品になった物の方が好きかな
    ジャムやジュースやパイやコンポート

  63. 642 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:22:22.12 ID:f9qDKj/P0

    りんご、一日置きに食べてたら病院の血液検査で善玉コレステロール値跳ね上がってた
    医者も驚いてたし、体に良いのは間違いないよ

  64. 647 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:22:52.79 ID:HDg6g7RJ0

    バナナばっか買ってる。
    一番手軽に食える、というだけの理由で。
    みかんすらめんどい。

  65. 668 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:24:18.06 ID:X8z9xIy90

    病気の時に女の子が横でリンゴを剥いてくれたら嬉しいな(´・ω・`)
    好きになっちゃうよー

  66. 705 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:26:48.48 ID:X8z9xIy90

    歳をとるほどリンゴを食べるようになるみたいね
    健康を気にするようになるから。

  67. 721 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:28:11.58 ID:ybzWWHeM0

    ビタミンCは欠乏しやすいから注意な(´・ω・`)
    特にビタミンCが欠乏すると太りやすくなり、痩せにくくなる。まめな。

  68. 775 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:33:00.83 ID:vbYJbQCg0

    りんごは高すぎるんだよ。
    ミカンは安いからたくさん食べるけど。(´・ω・`)

  69. 787 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:33:36.24 ID:Tv7FXM6L0

    文化なんて変わる
    お茶よりもコーヒー
    ご飯よりもパン
    和菓子よりもケーキ
    りんごよりもバナナ
    それが時代の流れというもの

  70. 798 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:34:18.97 ID:7StI/Ph90

    連休初日熱出してダウンしてたけど
    買っておいたりんごムシャムシャ食ったなあ
    体調悪い時はりんごとか少し甘酸っぱい果物が異常に旨い

  71. 805 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:34:34.96 ID:Xlg3yzIp0

    1人暮らしだとリンゴは大きすぎる
    1度むいてしまったら劣化が始まるから
    「半分だけ食べて、残りは翌日」ってわけにもいかないし

  72. 823 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:36:16.86 ID:djT0VWze0

    ありがとうアベノミクス
    国民を奴隷と金持ちに二分してくれて
    ワレワレはリンゴなんて一生口にできないだろう

  73. 828 :730:2017/05/06(土) 21:36:31.85 ID:4jVeyhP30

    サラダにリンゴはOK派が多いのか
    無し派の俺としては意外な結果だた…負けた気分だw

  74. 850 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:37:57.96 ID:hKhrQv7S0

    リンゴは安い方だけど、果物高くて買えねえよ
    野菜も全部今の半額くらいじゃないと高い
    もやしは逆に安すぎ

  75. 870 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:39:18.12 ID:NhhMEK+V0

    繊維質・ビタミンCの補給と貧血対策に常時買い置きしてる
    毎日1個食べてた時は貧血改善してたなあ
    1個100円以上するから今は週に1個くらいかな

  76. 879 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:39:58.98 ID:y/Yclcei0

    味はりんごよか梨がいい
    果物全般は手が汚れるし基本的に嫌い
    好きなもの選べるならトマトがいい

  77. 890 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:41:09.77 ID:Xlg3yzIp0

    昔はリンゴを剥いたら、皮は新聞の折込チラシで包んで捨ててた
    今は新聞を取ってないから、むきだしで捨てるので、見た目が汚い

  78. 907 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:42:18.53 ID:YQ7h81/lO

    最近の若者は
    リンゴや柑橘類など果汁成分の多い果物を食べないから
    アレルギーが多いし病人も多い

  79. 918 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:42:48.66 ID:7msSeIQt0

    リンゴが赤くなると医者が青くなる?だったっけ?

    お年寄り長生きするはずだわ。今の若者は早死にする世代かw

  80. 953 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:45:00.37 ID:jslf7qpb0

    スーパーのリンゴ当たりはずれが多すぎる
    意外にもコープのは割とうまかった