フェルド速報

2ちゃんねるを適当にまとめているブログだよん。

2020年08月

1 :孤高の旅人 ★:2020/08/31(月) 18:17:48.57 ID:PoXUHf6G9

サムネイル 「半沢」出演女優が急死 階戸瑠李さん、31歳 丸岡商工女子社員役など
8/31(月) 16:08配信

 女優の階戸瑠李さんが28日に亡くなった。31歳の若さだった。所属事務所が31日、公式サイトで発表した。関係者によると「持病」のため、急逝。公式サイトでは「あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とつづられている。階戸さんは16日に放送されたTBSの大人気ドラマ「半沢直樹」にも出演。ツイッターも27日まで更新されていた。

 階戸さんは石川県出身。グラビアで活躍したがその後、女優に専念し、昨年はNetflix「全裸監督」に出演。今年も16日に放送された「半沢直樹」で、帝国航空からの架空発注などを受けていた「丸岡商工」のやる気のない女子社員役が話題となったばかりだった。

 階戸さんは27日までツイッターを更新し、映画鑑賞の感想などをつぶやいていた。29日には映画「東京の恋人」のリモート舞台あいさつに登場予定だったが、「東京の恋人」公式ツイッターによると「都合により参加できなくなりました」とツイートされていた。

 関係者への取材によると、階戸さんには、てんかんの持病があった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3195b78211ea936b7267a689b2a92ad7f7f88070

続きを読む

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 19:15:32.81 ID:TkDxtOHD9

サムネイル 自民党の稲田朋美幹事長代行は31日、総裁選への立候補を見送る方針を固めた。稲田氏はこれまで「女性候補の不在はおかしい」と語り、女性議員を中心に支援を募ったが、20人の推薦人を確保するめどが立たなかった。

 また、同日に首相官邸で会談した安倍晋三首相からも「焦らずに一歩一歩頑張ればいい」と、不出馬を促されたことも決め手になった。(石井潤一郎)

https://www.asahi.com/articles/ASN80674FN80UTFK028.html?ref=tw_asahi
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200831001871_comm.jpg

続きを読む

1 :蚤の市 ★:2020/08/31(月) 18:25:20 ID:NIoNJIdr9

サムネイル  大阪府教育庁は、枚方市にある「大阪市立しりつ高校」の校名を、2022年度の府への移管に合わせて「大阪府立いちりつ高校」に変更する方針を固めた。31日午後の府教育委員会会議で説明する。開校から約80年。「桜宮さくらのみや高」「東高」などほかに20校ある、大阪市立の高校全体を指すとも取られかねない校名が解消される。

 現在の校名に準じて「大阪府立高校」や「大阪府立大阪市立高校」とすると混乱を招きかねず、府、市で対応を協議していた。

 新校名は、大阪市立高の愛称「いちりつ」にちなんでおり、学校側の意見に基づき決めた。同高が今年度、同窓会員や在校生らに実施したアンケートで、移管後の校名をどうすべきか記してもらったところ、「いちりつ」が最多だったという。

 同高には、普通、英語、理数の各科があり約940人が通う。1941年に大阪市立で最初の旧制中「大阪市立中学校」として、同市内で開校。43年に現在地へ移転した。48年の学制改革で複数の市立高が誕生する際などに校名変更の話も出たが、まとまらなかった。

 府、市は、広域的な方針で高校を運営できるよう、市立高21校すべてを22年度に府に移管する準備を進めている。

読売新聞 2020/08/31 17:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200831-OYT1T50183/

続きを読む

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 17:45:21.36 ID:TkDxtOHD9

サムネイル  8月28日、安倍晋三首相が辞意の表明会見を行った。

 英メディアは一斉にこれを報じたが、以前には「回転ドア」と呼ばれるほどくるくると交代していた日本の政権が安倍氏のもとで約8年にもわたって続いたことを評価し、首相は日本に「新たな自信を待たせた」政治家であったと紹介しておおむね好意的な報道となった。

 ほんの数年前まで、戦争を放棄した憲法の改正を目指した安倍首相はアジア太平洋地域の安全保障を脅かす危険な存在であり、靖国神社への参拝や日本政府の従軍慰安婦問題への関与についての「強制性はなかった」という発言(2007年)をどのメディアも糾弾したものだったのだ。今や、こうした厳しい視線はすっかり様変わりした。

 その変貌ぶりを見てみたい。

安倍政権が7年半で達成したこと

 英経済紙フィナンシャル・タイムズは辞意表明の会見2日前に、「首相の勝利はジャパン・インク(注:日本のこと)に長期政権であることを信じ込ませたこと」という記事を出している(8月26日付)。辞任が噂される中、一足お先に政権のこれまで振り返った記事である。

 この中で、安倍政権が7年半の間に達成したこととして、「日本で史上最長の政権を維持した首相となったこと、米国および中国と安定した関係を維持していること、東証上場の企業の株価が2倍になったこと」を挙げている。

 そして、首相の政治家としての抜きんでたスキルとは「企業経営者及び官僚に対して、自分が1ヵ月後も、1年後も、5年後も政権についているだろうと確信させることだった」という。企業の経営陣は、自分の任期よりも長期に政権が続くと思うことで安倍氏をより真剣に受け止めることになり、官僚は担当する政策を終了させようとするからだ。

 辞意表明の会見後に出たFT紙の記事(8月28日付)では、首相が病気で辞任することになり、「不安定な時代をさらに悪化させる」ことを懸念。日本が「COVID-19、深刻な景気後退、中国や韓国との論争の処理に苦しむ中」、与党自民党の中で次の党首探しが始まる、と予測する。

 任期中に達成できなかったこととして、「日本の平和憲法の改正」、「ロシアとの領土問題」、「2%のインフレ目標を維持できるほどの景気の活性化」などを挙げながらも、安倍首相が「日本に新たな自信を付けさせた」と評価する。

 日本大学の岩井奉信教授による「安倍首相は日本の政治に安定性をもたらし、日本の国際的プレゼンスを増大させた」というコメントがあり、一方、政治評論家・伊藤惇夫氏は安倍氏が「レガシーを全く残さなかった」と否定的な見方をしている。

 前向きなコメントと否定的なコメントを交互に掲載することで、バランスが取れた印象を与える記事である。

 保守系高級紙「デイリー・テレグラフ」は国際面の1面約半分のスペースを使って安倍首相の辞任表明の記事を出した(8月28日付)。

 保守系メディアであることもあって、安倍政権を好意的に扱うことにしたのか、2799日続いた長期政権であることを紹介した後、安倍首相は「増大する中国の影響に対抗するために日本の軍隊を強くし、今は延期されることになった東京五輪の招へいに大きな役割を果たした」、しかし「最もよく知られているのはその経済政策」として、アベノミクスを挙げた。

 記事の最後は元駐日英大使デービッド・ウォレン氏が、長期政権であったがために日本の国際的な信頼性が高まった、安倍首相は日本という船を安定運航したと語っており、「べた褒め」と言ってもよい論調である。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b018247d79a7904921652b9bf876a1aa849171
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00075269-gendaibiz-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200831-00075269-gendaibiz-001-1-view.jpg

続きを読む

1 :影のたけし軍団 ★:2020/08/31(月) 19:34:32.62 ID:sQa2nHVl9

サムネイル 今年1〜5月までに新型コロナウイルス以外で亡くなった人を含めた国全体の死亡数は平年並みだったことが31日、
厚生労働省研究班の推計で分かった。

13都府県で平年を大きく上回ったが、下回る県も多く、国全体として平年を大きく上回る「超過死亡」は起きていなかった。

研究班は1〜4月までの死亡数の推計を7月末に公表。5都県で超過死亡が生じていたが、国全体としては平年並みとしていた。

新型コロナの感染を確認された死亡数は4月は391人で、5月は441人と増加した。
だが研究班の鈴木基・国立感染症研究所感染症疫学センター長は「欧米では新型コロナの流行で平年より死亡数が数万人も上回る国もあるが、
日本はそうした状況にはないようだ」と指摘している。

1〜5月までに超過死亡があった13都府県は、欧州の推計法では茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、富山、静岡、愛知、大阪、
奈良、徳島、福岡。米国の推計法では福岡は含まず、香川が超過していた。

研究班は2012年以降の死亡数と比較。1〜5月に統計的な誤差の範囲を超えた超過死亡数の合計は国全体で313〜208人。
平年比を上回った死亡数の合計は6547〜4322人だが国全体では誤差の範囲内だったという。

警察庁によると、4〜5月の緊急事態宣言中に交通事故死と自殺者は平年より減少しており、国全体の死亡数を減少させる影響があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63254610R30C20A8CR8000/

続きを読む

1 :影のたけし軍団 ★:2020/08/31(月) 19:38:53 ID:sQa2nHVl9

サムネイル 8月の平均気温が東日本で平年より2.1度、西日本で1.7度高かったことが気象庁のまとめで31日分かった。
終戦翌年の1946年の統計開始以来、東日本は最も高く、西日本はこれまで最高だった2010年と並んだ。

東日本の降水量は平年の37%、西日本も40%にとどまり、記録的な少雨となった。
いずれも30日までの暫定値。

西日本は、最終的に月平均気温が単独首位の可能性がある。
https://this.kiji.is/673110311644972129

続きを読む

1 :ばーど ★:2020/08/31(月) 20:35:07.76 ID:NqTWLcdd9

サムネイル パソナグループは9月から段階的に、東京にある本社の主要機能を兵庫県の淡路島に移す。主要幹部は淡路島に常駐し、経営企画や人事などの本部機能の約1200人が対象になる見通し。新型コロナウイルスの感染拡大を機に働き方やオフィス機能の見直しが広がっており、パソナはテレワークも活用しながら本社の地方移転を進める。

上場企業の5割が東京都に本社を置くなど東京への一極集中は、通勤混雑や地震など災害への備えの面…

2020/8/31 18:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63250080R30C20A8MM8000/

続きを読む

1 :ばーど ★:2020/08/31(月) 20:02:08.84 ID:NqTWLcdd9

サムネイル ■”溺れた女の子”を助けようと…川で女性が流され「死亡」 和歌山県白浜町・日置川

31日昼過ぎ、和歌山県白浜町で川遊びに来ていた女性と女の子が溺れ、女性が死亡しました。

31日午後0時45分頃、白浜町安居の日置川で女性(49)と子ども4人が川遊びをしていたところ「女性がいなくなった」と、消防に通報がありました。

警察などによると、女性の娘(10)と友達の女の子(8)が川で溺れ、助けに入った女性が流されたということです。

女性の娘は自力で岸に上がり、無事でした。

その後、女性は現場から約50m下流で、女の子は約200m下流で見つかり、病院に運ばれましたが女性は死亡しました。

女の子の容体はわかっていません。

警察によると、2人はライフジャケットを着用していなかったということです。

当時、天気や川の水位に異常はなく、警察が事故の原因を調べています。

08月31日 19:28
https://www.ktv.jp/news/articles/f57e8df0_334f_424f_85b3_89e915b168c1.html
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ktv-authoring-houdou-prod/material/20200831/20200831e1.jpg
-----
■和歌山の川で40代女性死亡、女児が重体

和歌山県警によると、31日午後、同県白浜町の川で、溺れた小学生の女児を助けようと川に入った40代女性が死亡した。女児は重体。

2020年8月31日 16時23分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18820815/

続きを読む

1 :@さかい ★:2020/08/31(月) 18:48:40 ID:9

サムネイル 8/31(月) 7:10

 秋に本格的な収穫を迎える新米の卸値が、6年ぶりに下落する可能性が高まっている。人口減少や消費者のコメ離れに歯止めがかからない上、今年は新型コロナウイルス流行による外食需要の減少が追い打ちを掛けている。消費者にとっては家計が助かる一方、農家には頭の痛い問題だ。

 卸値は、農協など出荷業者と卸売業者の相対取引価格のこと。

 農林水産省は26日、2020年産米の用途を飼料用など主食用以外に変更する期限を8月末から9月18日に再延長した。米価の高止まりで変更が進んでいないためだ。農水省は、手厚い補助金を得られる飼料用などへの転換を促し、需給の引き締めを狙っている。

 全国農業協同組合中央会の馬場利彦専務理事は「需給緩和の懸念がある。予期せぬコロナの影響で厳しい状況だ」と危機感を強める。

 農水省によると、19年7月〜20年6月の需要は、その前の年に比べ22万トン少ない713万トン(速報値)。従来の減少ペースは年10万トン程度だった。昨年の消費税増税でコメの税率は据え置かれたが、家庭の節約志向が高まり、コロナの影響も加わって減少幅が一気に拡大した。

 この結果、今年6月末時点の在庫は前年より12万トン多い201万トン(同)。200万トンを超えると米価が下落するとされる。7月以降もコロナによる外食自粛は続いており、在庫はさらに積み上がる懸念がある。

 政府は18年産からコメの生産調整(減反)をやめ、農家は自由に作付けできるようになった。過剰な作付けは値崩れを招くが、今年も東北のコメどころを含む25都府県が、6月末時点で作付面積を前年並みとするなど「作れば高く売れるという意識が農家に染みついている」(農水省幹部)。

 農水省が28日に発表した作柄概況(15日時点)は、早場米産地19道県のうち、北海道など13道県が「やや良」か「平年並み」。他県産に先駆けて販売が始まった宮崎県産コシヒカリの小売価格は前年より安めになっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de51ddb956ec05d09b093096ffe014fc152c28e

続きを読む

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/31(月) 18:20:25.08 ID:TkDxtOHD9

サムネイル (CNN) ロイター通信とイプソスが発表した新しい世論調査によれば、11月の大統領選で野党・民主党のバイデン前副大統領に対する支持率は47%と現職のトランプ大統領の支持率40%を上回った。世論調査の一部は民主党と共和党の全国大会の会期中に実施された。

各種世論調査の平均でバイデン氏の優位は変わらない。また、大部分の世論調査でバイデン氏は50%超の支持を得ている。

今回の選挙戦で興味をひかれる現象のひとつは、前回の2016年の大統領選で起きたことについて専門家や有権者が取り組む様子だろう。世論調査ではトランプ氏は民主党候補のクリントン元国務長官に負けるとみられていたが、実際には選挙人を獲得したのはトランプ氏だった。

ニュースサイト「アクシオス」のジム・バンデヘイ氏によれば、トランプ氏が勝てないとみる社会通念は誤りだという。

2016年の結果を今回の選挙戦に当てはめると、一般の人々は世論調査がバイデン氏の明らかなリードを示しているとは見ていない。人々はトランプ氏が勝つと考えている。

ピュー・リサーチ・センターの世論調査が何が起きているのかをよく示している。世論調査ではバイデン氏への支持がトランプ氏を8ポイント上回った。これは上で指摘した世論調査の平均とよく似ている。

しかし、同じ世論調査では米国人は51%がトランプ氏がバイデン氏を破ると考えている。バイデン氏が勝つと考える米国人は46%。有権者でみると、50%がトランプ氏が勝つと考えている。バイデン氏が勝つと考える有権者は48%だった。

全文はソース元で
https://www.cnn.co.jp/usa/35158908.html?ref=rss
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/08/31/da45d983b29222650ff893af095b8acd/t/768/432/d/biden-trump-split-getty.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/08/31/177ff03051db1680ca460c8be0904b40/t/768/432/d/biden-trump-split.jpg

続きを読む

1 :ばーど ★:2020/08/31(月) 16:08:02 ID:NqTWLcdd9

サムネイル 流通大手のセブン&アイ・ホールディングス傘下のデパート、そごう・西武は徳島市など全国4つの店舗を31日で閉じることになり、最終日の31日は閉店を惜しむ買い物客でにぎわっています。

このうち、徳島市のそごう徳島店は駅前の再開発事業の呼び物として昭和58年に開店し、ピーク時の平成5年2月期の売り上げは444億円に上りました。

しかし、郊外に進出した商業施設などに押されて売り上げが低迷し閉店することになり、最終日の31日は、午前10時の開店前から400人近い客が詰めかけたため、入店時間を15分早めました。

店内では最後のセールが行われ、訪れた人たちは売り場を回りながら、お目当ての商品を買い求めていました。

そごうの閉店で徳島県は山形県に次いでデパートのない都道府県になります。

徳島市の50代の女性は「楽しい場所がなくなってしまうのはとてもさみしいです。きょうはすべてのフロアを回って買い物をしたいです」と話していました。

31日は、このほかにもそごう・西武が運営する大津市、神戸市西区、愛知県岡崎市の店舗や、福島市の中合も閉店することになっていて、地域の顔ともいえる存在だったデパートが県庁所在地からも姿を消すことになります。

デパート業界は、人口減少に加え大型商業施設やネット通販などとの厳しい競争にさらされていて、新型コロナウイルスの影響も受けるなか、収益力をいかに回復させるかが課題となっています。

2020年8月31日 14時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592601000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/K10012592601_2008311430_2008311451_01_02.jpg

関連スレ
「西武大津店」「そごう西神店」が8月31日閉店 “そごう”関西から姿消す
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200831/GE00034612.shtml

続きを読む

1 :生玉子 ★:2020/08/31(月) 16:48:19.14 ID:nxMGsSrW9

サムネイル トヨタは、新型コンパクトSUV「ヤリスクロス」を2020年8月31日より発売した。ハイブリッド車ではクラス世界トップレベルの低燃費を実現したほか、安全・快適な先進装備を多数搭載する。価格は179万8000円〜281万5000円(消費税込み)。

コンパクトSUV界を制するか!? 新型ヤリスクロス発売

■洗練されたスキのない外観とゆとりの荷室
新型ヤリスクロスは、ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、コンパクトSUVの新たな価値を追求する。

具体的には、ヤリス同様、コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)を採用。ヤリスの持つ「凝縮感」に加え、SUVならではの力強さ、存在感を表現したバランスのよいプロポーションを実現した。

また、荷室容量はコンパクトSUVトップクラスの390L。ユーティリティ性に優れたゆとりあふれる荷室空間を実現し、ユーザーのアクティブライフをサポートする。

■ハイブリッド車は世界トップの低燃費!
走行性能においては、街乗りからレジャーまで幅広く活躍する4WDシステムも採用。

ガソリン車には、路面状況に応じた走行支援を3つのモードから選択できるマルチテレインセレクトなど、SUVの走りを堪能できる機能を搭載。

またハイブリッド車にはE-Four(電気式4WDシステム)を設定したほか、クラス世界トップレベルの低燃費(2WDでWLTCモード:30.8km/L)を実現している。
最新の安全・快適技術を搭載、コンパクトだからこその安心を

新型ヤリスクロスは、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備(X“B パッケージ”を除く)。

全車速追従機能付のレーダークルーズコントロール、アダプティブハイビームシステム(AHS)をはじめ、高度運転支援「トヨタチームメイト(アドバンストパーク)」をヤリスに続き採用するなど、最新の先進運転支援技術を上級車同様に数多く搭載しているのも特徴だ。
販売概要

■月販目標台数:4100台
■愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」月額:2万1010円〜(税込み、年プラン・ボーナス併用払いありの場合)
※KINTO ONEでは見積りから申込み、契約までの全てをWeb上で完結することも可能
各グレードの価格

ガソリンモデル(2WD/4WD)
■X “B パッケージ”:179万8000円/202万9000円
■X:189万6000円/212万7000円
■G:202万円/225万1000円
■Z:221万円/244万1000円

ハイブリッドモデル(2WD/E-Four)
■HYBRID X:228万4000円/251万5000円
■HYBRID G:239万4000円/262万5000円
■HYBRID Z:258万4000円/281万5000円
※価格はいずれも消費税込み

https://news.yahoo.co.jp/articles/f82426f2ddcaf7d8cb7fb55ae8ba08c9656fed50

続きを読む

このページのトップヘ