1 :記憶たどり。 ★:2019/11/21(木) 10:02:23.85 ID:ij/Hjxhg9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00025428-tokaiv-soci
愛知県の豊田市役所で「税金が払えないから私を殺して」などと言って包丁を所持したとして48歳の女が逮捕されました。
逮捕されたのは、豊田市のアルバイト・竹本直子容疑者(48)で、11月18日、愛知県の豊田市役所で
カバンに刃渡り16.4センチの包丁を所持していた銃刀法違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、竹本容疑者が「税金が払えないから私を殺して」などと言って、カウンターに包丁を差し出したため、
男性職員は取り上げて通報。
駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
調べに対し、竹本容疑者は容疑を認め「税金を滞納し、このままだと財産の差し抑えをすると言われて、
私に死ねと言っているのかと思った」と供述しています。
-
6 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:04:15.20 ID:8WqwAFoZ0
税金が払えるかはマイナンバーカードでわかるだろ、困窮者を追い詰めてどうするよ。無能役人。
-
9 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:04:53 ID:I2NIAWVi0
そこまでするなら財産処分して堂々とナマポ貰えばいいのに
ボイレコ置いとけば不正がなきゃ受かるだろ -
13 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:05:38 ID:XphHzqLJ0
安倍晋三と竹中平蔵が悪い
-
25 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:07:21.02 ID:NbZdOIVd0
アルバイトだったら所得税もたかが知れてるだろうに
親から受け継いだ良い家持っててその固定資産税とかの話かね? -
36 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:10:21 ID:NkfytahM0
自民党の経済失政で貧乏人が激増したという不都合から目を逸らしたいやつが
生活保護叩いて誤魔化してるのだよ -
37 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:10:23 ID:SR246imL0
気持ちは分かるわ
市民税・国民年金・国民保険はほんと払えない額を平気で請求してきよる -
47 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:12:01.18 ID:mvONgzrX0
年収200万で20万も国保付かないぜ
どんだけな田舎にいるんだよ
都会いくほど負担は下がる -
51 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:12:15.80 ID:8WqwAFoZ0
困窮者を追い詰めて犯罪者にしてますます税金が払えない状態に追い込んで結局は
ナマポになって税金が失われてゆく。 やってる事が無茶苦茶だろ市役所。 -
53 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:12:22.41 ID:uPJT7Cw20
アルバイトだったら所得税もたかが知れてるだろうに
親から受け継いだ良い家持っててその固定資産税とかの話かね?>>25
「良い家」だから売り物になるわけじゃない
築何十年のリアルに傾いてる木造家屋に何千万という資産評価をして固定資産税をむしり取っていくのだから -
60 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:13:12 ID:4V//oZsj0
稼いだ以上の税金を取られることはあり得ないのだが、コイツは脱税でもして散財してたのか?
-
62 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:13:51.36 ID:hKMbPjuB0
所得税は払えても
年金と国保が無理
社会保障制度に殺されかねない国 -
69 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:14:50.11 ID:n+oKFEdr0
>>1
税金を課税されるってことは前年度に見合う収入があったってことやんけ、払え -
91 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:17:13 ID:vzOkGTz90
>>53
築何十年の木造なんかどの自治体だって評価額0だわ、土地の評価額だろそれ
こういうデタラメをネットに書き込む奴の気が知れない -
97 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:17:44 ID:vCGH6ElY0
国民がここまで追い詰められるなんて前代未聞だな
悪夢の暗黒民主党政権時代ですらなかった -
105 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:18:20.97 ID:YNGU3Xf70
安倍晋三と竹中平蔵が悪い
>>13 愛知県ではよくあること。
基地外だけど病気じゃない。
県民気質が基地外。
アベ竹中関係ないよ。 -
124 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:20:20 ID:O3t4lhyn0
>>56
それだけしか稼げないのに掛け持ちしないのか?
空いた時間何してるんだよ -
156 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:23:11.30 ID:DinLzbXv0
人生舐めてるからそうなる
蟻とキリギリスの話を知らんのか -
183 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:25:21 ID:SxsreJqz0
>>102
そのうち子供自身にも課税しそうな勢いだしな
もちろん独身には独身税を課した上で -
185 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:25:38 ID:cqpoVHDa0
>>135
どーせ贅沢してるんだろw
この手の事件って金の使い方なんて報道しないしwww -
190 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:26:20 ID:fw4X/CVC0
無職になると気づくんだが、収入なくても固定資産税は取られるんだよな
ダンゴムシのように生きてるだけなのに税金取られるとか酷いなぁと思うわ -
198 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:26:58 ID:DinLzbXv0
>>181
事務と工場以外で探せよ
職種別の求人倍率とかあるだろ
以外に清掃とかも低い -
209 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:28:03 ID:Nql8X5ct0
>>66
両親他界済みの無職だけど
年金や税金はらってるし
確定申告もしてるよ -
213 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:28:17 ID:hKMbPjuB0
>>183
成人年齢をどんどん下げていき
いずれはこの世に生を受けた瞬間から年金払わせるつもりだろう
支給されるのは75歳から -
222 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:28:53.11 ID:LAJ+fEcn0
しかし役所の人が偉いわけではないのに
偉そうなのが不思議だわ。
大した学歴でも給料でもないのに最初からマウントしてくるw -
230 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:29:39 ID:SxsreJqz0
>>172
じゃあまずお前の親から始末して自説に説得力を持たることから始めてくれ
お前みたいなウンコを製造した無価値な底辺老人なんだから -
231 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:29:53 ID:LAJ+fEcn0
>>203
支払期日遅れず相談に行ったら
普通に待ってくれるよ。
自分はちょっと発達入ってるからお金あっても滞納しまくって大変だった。 -
236 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:30:17 ID:CaR/RAHy0
>>195
たしか給料は差し押さえられないから銀行に入った瞬間差し押さえされて裁判になってたことがあったような。 -
247 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:31:47.80 ID:hKMbPjuB0
人生舐めてるからそうなる
蟻とキリギリスの話を知らんのか>>156
その話にたとえるなら
真面目に働いてきたアリが凍死して
キリギリスはナマポでヌクヌク暮らしているような感じ -
260 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:32:26 ID:1BBOhi5x0
>>203
なんで払えないの?
収入や資産に応じて税額が決まるから払えないことは普通はないよ。
急に病気したとか詐欺に騙されたとかなら役所に相談しな。 -
271 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:33:29 ID:CD1G2YxxO
平成の30年間でぬくぬくと育った悪は、レーワで必ず滅びる、これが神の因果率
-
282 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:34:23 ID:rsKWxXe50
収入より税金って安いはずだよね
なんで払えないの?
てか、翌年に前年の収入から税金算出されてくるんだから前年働いてて翌年無職とかなら
前年の収入からちゃんと残しとかないと払えなくなるよね -
293 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:35:13 ID:v5/Sz+sS0
>>230
他界済みだし、金持ちだったんだがw
ちなみに俺も金持ちだから社会保障廃止&減税でも問題なく生きていけるぞ?w -
297 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:35:35 ID:7WMgg6+L0
>>282
年収100万円でも国保で12万円くらいと所得税と住民税で10万円取られんのにか? -
298 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:35:41.90 ID:katb1g1k0
収入より税金って安いはずだよね
なんで払えないの?
てか、翌年に前年の収入から税金算出されてくるんだから前年働いてて翌年無職とかなら
前年の収入からちゃんと残しとかないと払えなくなるよね>>282
固定資産税は土地から算出するから
もし払えなければ路上生活者になるしかない
日本はそういう国です -
303 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:36:08.00 ID:z355wEEf0
包丁を差し出しただけなら逮捕は行き過ぎだとおもうが
切っ先を職員に向けてたのかねえ -
320 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:37:18.98 ID:Nm9lDA2b0
しかし役所の人が偉いわけではないのに
偉そうなのが不思議だわ。
大した学歴でも給料でもないのに最初からマウントしてくるw>>222
公務員なんてそういう奴らばっかだよ
まともな人も中にはいるけどクズみたいな低能で使いものにならないのが多い
一般企業なら厄介者扱いにされるよw -
334 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:38:10.51 ID:oWVfb/j10
>>1
税金を滞納してのほほんとしている奴とか、脱税している奴より遥かにましじゃん。 -
339 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:38:45.41 ID:Q4UFsCw20
日本ってほっといても勝手に死にそうだな
上は自分の保身しか興味ないから当然なんだけどね -
348 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:39:35 ID:0EEuG/rb0
>>286
借りて払え。って言うよな。
じゃ、お前らで保証しろ。と言いたい。
(笑) -
350 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:39:43 ID:5QUbIYvR0
>>100
しかも、外国で外国人にバラ撒いてるからな、アベチョンは。
お里が知れるわ -
351 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:39:44 ID:uEQn/e0b0
各種税金で公務員家族の一生極楽裕福天国安定の為 家 財産売ってでも税金払え
-
374 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:41:33.48 ID:vg/b0m2s0
豊田市は税金高いから無理もない
帝愛地下強制労働所みたいなもんで世間とは完全に隔離された環境ハンチョウもいるしな -
377 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:41:48.14 ID:LAJ+fEcn0
今月の収入80万行きそうだが
自営だから税金保険金年金が怖いよ。
稼いでも追い立てられてる気がするばかり。 -
390 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:42:43.19 ID:ts8mcC6f0
税金ってそこまで人を追い詰めていいの??
お金余ってる人五万といるのに。 -
451 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:47:02 ID:hhGEEg4/0
前年そこそこ稼いでいて
翌年カツカツ生活のアルバイトで
前年の地方税の納付書が来た場合、かなりキツイ。 -
456 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:47:16 ID:LQTCoBDQ0
MMT現代貨幣理論
これ勉強すると国は嘘つきだと解る
「世の中は皆さんの納める税金で成り立っている」は嘘だからね -
460 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:47:21 ID:frLnb+NK0
市が追い込み過ぎたんだろ
こう言うのって売却しても大して金にならずに
その後支援しなければいけないから
結局出て行く方がお互いに多いんじゃね -
465 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:47:48 ID:rsKWxXe50
私を殺してって言いながら「じゃあ殺します」って窓口の職員が包丁受けとったら全力で逃げるだろ
-
485 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 10:49:16 ID:mTcWZFdE0
さっさと、通帳とマイナンバーカードを紐付けしろよ
税金払えるか払えないか、一目瞭然だろ -
502 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:50:23.69 ID:nAl8OmpS0
今のところ底辺の暴走は個人レベルだけど
底辺層に火がついたら爆発しそうな勢いは有るな -
521 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:51:55.31 ID:YcGpzT5o0
固定資産税で死にそう
滞納すれば差し押さえしてくれるのかなって詳しい人に聞いたら
土地や建物より先に銀行の口座を押さえるんだって
ひどいよひどいよ -
531 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:52:35.55 ID:8WwcISrd0
流石にかわいそうだ。
役所やら社会保険事務所での突き放し冷たい一言の追い詰められ感は
味わったものにしかわからない。893の取り立てのような絶望感がる。 -
574 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:55:53.70 ID:DinLzbXv0
っていうか、ニートやるには(親の)カネも必要だが、法律知識もいるんだわ
自分は税法は極めてるからなw -
609 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 10:58:08.59 ID:GkaB8Adf0
国保料一番安い自治体でバーチャルオフィス借りてそこに住民票移すことってできないかな
-
655 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:01:43.63 ID:LAJ+fEcn0
確かに市役所はオンラインとAIでいいよね。
公務員減らせば解決しそう。 -
665 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:02:28.17 ID:EqmjJCgk0
欲しいものがない、これが真の裕福。
手に入れても手に入れても欲しくなるのが、貧困だよ。
はやく悟れよ。 -
688 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:04:08.12 ID:DinLzbXv0
ダウが最高値を更新してる世界で、カネがないとか、ドンだけIQが低いんだよw
-
689 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:04:13.07 ID:Rm4MdbVC0
歯の治療する間だけ刑務所に入りたい
実刑で懲役6か月の仕事教えてくれや -
694 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:04:58.16 ID:n+oKFEdr0
昭和中期みたいに国民総自営(全員確定申告)になれば税務署(財務省)は死ぬなw
リーマンやるから政府の思う壺なんだよ -
720 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:06:43.66 ID:ZeozMYk80
税金も払いもせず大げさに喚いたやつが得する社会とかにしてたまるか
払ったうえで税金の使い道に文句言え -
744 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:08:41 ID:z1P0Cnr+0
激増する老人が庶民の負担を激増させてるからこれからさらに悪化
富裕層大企業はおら知らねだしな -
760 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:09:38.54 ID:XkXleeJ+0
こん国は本当に貧乏人には優しいよな
年収100万円以下ならほとんど払わなくていいからな -
762 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:09:48 ID:nKJ33DE00
ふつうは包丁持ってきて職員脅すけど
私を殺しては発想にないというかさすが目の付け所がまーんさんだな -
845 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:17:03 ID:ZR7Fnqwo0
こんなことやるぐらいなら一揆やればいいのに
仲間募ればわらわら集まるだろ -
852 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:17:30 ID:LBm5T8ac0
景気が大幅に良くなったってガースー言ってたよね
日産とホンダが業績悪化で社員の1割削減するらしいけど -
869 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:19:12 ID:z1P0Cnr+0
こんな状態放置してると卓球の水谷ひっかけてむしりとろうとする輩みたいのだらけになるよ
もう日本はダメかもしらんね -
914 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:23:15 ID:tW8Z5dSn0
そもそも税金払いたくないって人がいるのは税金をたくさん払ってもメリットがないからだろ
税金払う額によって最低限、極上、みたいにサービス分けたらいいのに -
944 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:25:23.49 ID:wB4vQe0q0
生活保護だって上手にやれば、月2万か3万くらいは貯金できるだろ
基本的な生活スキルがあれば人生詰む事はない。
コメント