1 :夜のけいちゃん ★:2020/05/09(土) 20:48:50 ID:s25E/XZT9

サムネイル 5/8(金) 17:14配信

 国立情報学研究所(NII)は、遠隔授業を主催する教員に向けて「データダイエットへの協力のお願い」という提言を、5月7日に発表した。
 この提言は、遠隔教育やオンライン授業によって通信量が情報通信回線の限界を超えることを危惧し、「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム実行委員会」のメンバーと、専門家有志によって作成された。「情報通信回線は全国民が共有する有限の資源」とし、1600万人の生徒・学生が、この世界的な災禍の中でも十分な学習ができるように、以下2点について配慮してほしいと訴えている。

・ オンライン授業は通信量(データ量)が極力小さくなるように工夫しましょう。
・ 空いた通信回線の容量は、小学校低学年などFace-to-Faceが必要となる教育や障がい者への合理的配慮など必須の分野へ使ってもらいましょう。
 具体的な「通信量に配慮した授業の実施・設計手法」としては、教員が話す映像を送信する必要はなく、学生を含め、不要なカメラをオフにすることを推奨している。
 また、「画面共有による資料提供中心の授業は通信量が大幅に少なくなる」こと、「教員が黒板の前で動き回る授業はデータ量が非常に増える」ことを説明。「授業のすべての部分をライブで行う必要はない」とし、「教員と学生との双方向のやり取りを行う(ライブ)部分」「教員からの一方向の情報伝達の部分」「学生が問題を解くなどの主体的な学びを行う部分」の3つに分けて設計して、双方向のやり取りを行う部分を短くすることを提案している。
 その中でも「教員からの一方向の情報伝達の部分」は事前に録画し、ネットワークが空いている時間帯にダウンロードさせることを薦めている。「学生が問題を解くなどの主体的な学びを行う部分」についてはネットワークにつなぐ必要もないと提言している。

ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00003775-sh_ed-sci

  1. 12 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 20:54:20 ID:RcWIqCCm0

    >>7
    先に見本の授業動画や資料作ればいいのに
    5Gが普及したら気にしなくても行けそうな気もするが

  2. 14 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 20:56:17 ID:qKNJ4Iit0

    教員の超ド下手なオンライン授業なんかマジでいらない

    スタディサプリでやれば、カリスマ講師の動画が激安で見放題
    なんで税金を使って無駄な事ばっかりやるんだよ

  3. 16 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 20:58:06 ID:h4qV8p330

    セキュリティーガーと言ってIT化に消極的だった無能な行政職員が横行している都道府県は終わっているw
    バカどもが

  4. 19 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:00:00 ID:Cg/xtVnn0

    都内だけど光回線のスピードテストで早朝5時だと下り500Mくらいで、夕方だと5Mしか出ないんだけどw
    前は重い時間帯でも100Mくらいは出てたのにw

  5. 24 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:01:03.85 ID:qKNJ4Iit0

    スタディサプリを使ってやれば、年間で数兆円の税金が浮くんだが・・・
    しかも教員の超ド下手なオンライン授業じゃなくて、カリスマ講師の
    超わかりやすい授業なら成績も激上がりすること間違いなし

    なんでそうしないの?

  6. 28 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:02:55.00 ID:Ly7avxNg0

    スタディサプリを使ってやれば、年間で数兆円の税金が浮くんだが・・・
    しかも教員の超ド下手なオンライン授業じゃなくて、カリスマ講師の
    超わかりやすい授業なら成績も激上がりすること間違いなし

    なんでそうしないの?

    >>24
    教科書を使わないものは授業として認められてないから。
    サヨク教員の増長を防ぐためです。

  7. 31 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:04:47.23 ID:JItW5fTE0

    今から20-15年前よく言われてたじゃん?
    「年越しの瞬間にあけおめメールを送るのは控えてください。緊急通報ができなくなる恐れがあります」みたいなやつ。

    あれは今でもダメなのか?
    そもそもi-modeメールなんて使われなくなったし、回線だって増強されているんじゃないの?

  8. 35 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:06:02.40 ID:UK3pYbDD0

    >>1 こういう肝心なことを見向きもせず、尾木ママとかバカな評論家がなんでネット授業やらないんだ!とか騒いでる。

  9. 36 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:06:14.25 ID:giWjSFm/0

    今から20-15年前よく言われてたじゃん?
    「年越しの瞬間にあけおめメールを送るのは控えてください。緊急通報ができなくなる恐れがあります」みたいなやつ。

    あれは今でもダメなのか?
    そもそもi-modeメールなんて使われなくなったし、回線だって増強されているんじゃないの?

    >>31
    回線の増強速度以上に、コンテンツのリッチ化が進んで追いついてない

    多人数の双方向会議で全員顔出しとか、馬鹿な授業もあるから

  10. 44 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:10:39.15 ID:t0rAxSMs0

    教員の超ド下手なオンライン授業なんかマジでいらない

    スタディサプリでやれば、カリスマ講師の動画が激安で見放題
    なんで税金を使って無駄な事ばっかりやるんだよ

    >>14
    自習できる学生はスタサプなくても独学でも習得できる
    自習の習慣がない学生のフォローはスタサプでは無理
    スタサプいらなくない?

  11. 46 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:11:22 ID:mbyrimyX0

    LTEのほうがいいんじゃね
    エガちゃんが今日ポケットWi-Fiでやってた

  12. 49 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:12:28 ID:qKNJ4Iit0

    >>44
    おっしゃる通りですが、そうなら教員の超ド下手なオンライン授業はもっと要りません
    教師は個人教師になるべきだと私は思っています

  13. 52 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:13:30 ID:aQQ00uaZ0

    >>37
    でも別に教師が子供の成長に責任もってる訳でもないよね
    子供の成績悪くてもなんのペナルティもないし、
    私立いくぐらいしか選択の幅も無いし

  14. 54 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:14:28 ID:VOKOQ7dT0

    こんな狭い国でITインフラもまともにできないのか?
    高速道路や新幹線はどんどん造れるのに

  15. 57 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:16:03 ID:mrY1xPSN0

    >>1

    GO toキャンペーンの予算を通信インフラ整備と医療物資確保と困窮者向け現金支給
    オンライン教育に振り分けろ

  16. 58 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:16:06 ID:qKNJ4Iit0

    >>52
    そうですね
    教師にも競争が必要です

    子供の成績悪くてもなんのペナルティもなければ
    教師が真剣に教えるわけがありません

  17. 59 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:16:40 ID:giWjSFm/0

    >>48
    あくてぃぶらあにんぐw とか戯言を抜かしてるアホ文系がいるから・・・

    アホティブラーナーにとってはお互いの顔を見てることが重要なんだろう

  18. 60 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:16:55 ID:yxUuTQEl0

    また、テレホーダイだのロクヨンロクヨンイチニッパだのいってた時代に戻りそうな勢いだな
    通信量のバイト計算とかしながらストリーミングしたりしてw

  19. 62 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:19:25 ID:45vL1F880

    たぶん緊急事態宣言が解除されて学校が再開となったら、公立中学の同一学年でも
    一年分以上のレベル格差ができていると思う

    出来る子は、学校の授業に合わせなくてすむ分、オンライン予備校の授業を自分のペース
    でどんどん進めているだろうし、やらない子はまったく手つかずで遊び惚けているだろうし

  20. 64 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:21:07 ID:/nDGtsVz0

    NTTにインフラ整備やらせるしかないんだけど
    やりたがらないんだよねえ

    電電公社に戻して国でやるしかない

  21. 65 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:23:19 ID:/nDGtsVz0

    >>62
    通学してた私立中学は
    一学期で教科書終わらせて
    夏休みの講義で別の教科書終わらせてた

  22. 67 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:24:37 ID:N+IBrBPu0

    今まで設備投資ケチってきたツケが出たな
    こうなるのわかりきってたのに国からしてオンラインオンラインだもんな
    ほんと困ったもんだよ

  23. 68 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:25:29 ID:0xmGhACt0

    >>65
    どんな授業したら3か月で教科書終わるんだw
    演習せずひたすら導入だけ?
    予習前提で発展だけ?

  24. 71 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:26:31 ID:0xmGhACt0

    >>66
    一応、教科書ベースでパワポ作ってたんで
    教科書は必要。
    指導要領がよくできてるんで、
    その準拠教科書も出来がいい。

  25. 75 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:28:44.79 ID:XBwRpG4E0

    >>1
    アホか?
    ネットワークを増強しろよ
    100兆円くらいぶち込んで帯域を1万倍にしろ
    これからはネットワーク網こそが国家の最重要インフラになる

  26. 76 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:29:02.61 ID:RZ6ITvUr0

    歴史や数学なんて、一回録画したものを流すだけでいいんだよな
    分からないことは個人的にググって解決

    学校も教師も必要無いってバレちゃったね

  27. 77 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:29:08.09 ID:yFjE1PRt0

    なお、大阪は6月末までに全府立学校での
    オンライン授業をします
    やり方は各自考えるように

  28. 79 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:30:31.55 ID:mrY1xPSN0

    たぶん緊急事態宣言が解除されて学校が再開となったら、公立中学の同一学年でも
    一年分以上のレベル格差ができていると思う

    出来る子は、学校の授業に合わせなくてすむ分、オンライン予備校の授業を自分のペース
    でどんどん進めているだろうし、やらない子はまったく手つかずで遊び惚けているだろうし

    >>62

    これからは学習進捗度の個人差や通学困難児童生徒の救済を認めて
    飛び級制度化、フリースクールやオンライン学習の公的認定が必要になる

  29. 84 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:35:41.54 ID:msT51+Ha0

    歴史や数学なんて、一回録画したものを流すだけでいいんだよな
    分からないことは個人的にググって解決

    学校も教師も必要無いってバレちゃったね

    >>76
    オンライン化に成功すれば
    無能公務員教師の80%はいらないからね。
    働き方改革にもなるし首切り改革もはかどるよ。

  30. 91 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:40:59 ID:JaAXK6Ry0

    行政間や教育への回線は、広く日本全土でイントラネット状態にした方がいいと思う。スッゲーインフラ費用いるだろうけど。

  31. 92 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:41:23 ID:oyDJKq4K0

    早く光回線の増強と価格破壊をやれよ
    スマホは格安スマホで改革したんだから、格安光もやれ

  32. 93 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:41:24 ID:msT51+Ha0

    >>73
    そもそも大学に文系学部いらねえけどなw
    もう21世紀なんだから、大学で扱う学問は
    普遍性の担保されてる理系だけでいい。

  33. 94 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:42:19.98 ID:1FbGkVR+0

    歴史や数学なんて、一回録画したものを流すだけでいいんだよな
    分からないことは個人的にググって解決

    学校も教師も必要無いってバレちゃったね

    >>76
    歴史は講談師に講談させた動画でいい。
    それに浪曲師加われば最強。
    物を知らないバカ教員よりよっぽど面白くてわかりやすい。

  34. 97 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:44:09.28 ID:cJeh40+k0

    予備校の授業の動画とか見たことないの?
    スライドだけで済むものなんてそもそも授業いらないじゃん

  35. 105 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:49:03 ID:msT51+Ha0

    >>101
    日本の問題はいつもそれ。
    障害になってるボトルネックは
    老害とかオッサンなんですわ。

  36. 110 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:50:38 ID:t0rAxSMs0

    >>103
    その結果起きたことは、
    普段成績悪い奴を共通学力テストの日に欠席させる、だけどなw

  37. 119 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:54:02 ID:MTwNjh8+0

    >>110
    ドイツ的だね。
    若いうちに、勉強が苦手な人はホワイトワーカー以外に進んでもらう。

  38. 120 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:54:29 ID:CPbr/XMr0

    動画を見るだけなら数Mbpsもあれば十分だし、
    それ以外のデータは微々たるもの

    学校の方だよな
    自治体単位でインフラ整えないと厳しいだろう

  39. 122 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:55:05 ID:0xmGhACt0

    >>100
    ならねえよw

    素人が偉そうに語るな
    大体、お前はスタサプ使ったのか??

  40. 127 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:56:37 ID:pKipRzb40

    動画の配信とかデフォルトが最高画質だったりするけど、あれって変えられないのかね。
    講義に高画質とか本当に要らん。

    あと、利権とか全部取っ払って、インフラ増強を業者に要請してほしいところ。
    学校周辺から始めりゃ文句も出にくいだろ。

  41. 128 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:56:56 ID:Ly7avxNg0

    >>116
    各学校がサイトに動画授業休み用のYouTubeのURL貼る
    →朝に県下の高校生が一斉アクセス
    →繋がらない

    既にこんな状況です。

  42. 131 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:58:02.69 ID:wNmS3W3h0

    放送大学でいいんじゃないかな
    今まで遠隔授業にも慣れてるからその方が学習効率いい気がする

  43. 132 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:58:54.88 ID:Ly7avxNg0

    動画の配信とかデフォルトが最高画質だったりするけど、あれって変えられないのかね。
    講義に高画質とか本当に要らん。

    あと、利権とか全部取っ払って、インフラ増強を業者に要請してほしいところ。
    学校周辺から始めりゃ文句も出にくいだろ。

    >>127
    YouTubeなら手動設定で下げられる。

    これをみんな知らないから…

  44. 133 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 21:59:03.74 ID:WpKq3phw0

    完全にもとの社会に戻ることは難しそうだし今まで以上に通信が生活に必要になってネット普及率がかなり進むから通信料金を見直さないといけないねえ

  45. 139 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:04:30 ID:Ly7avxNg0

    >>136
    各学校のサイトにつながらないんだよ。
    県教委のサーバーが不可に耐えられなくなってる

  46. 140 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:07:47.01 ID:0xmGhACt0

    こりゃ学校行かずにオンライン塾で勉強して
    学校ではテストだけ受けた奴大勝利じゃね?

  47. 144 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:08:38.22 ID:5sit4Wdc0

    無理だな
    日本はNHK含めてTV局もネットワークもってないからね
    NTTから借りてる

  48. 148 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:12:09.99 ID:GsM8wSk70

    IT()()とか言いながらなんてザマだよ
    光は料金ボリすぎトラフィック混んでたら10M出ないゴミ
    話にならんIT国家だ

  49. 155 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:18:36.23 ID:rmYhFbvk0

    学校も役所も
    SEいないよね
    親戚の中でパソコンに詳しい人みたいなレベルの人が
    仕方なく担当者みたくなるだけで
    ほんと可哀想になるレベル

  50. 159 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:19:44.87 ID:uvapjhkj0

    国社英はラジオ講座でいいんだが
    書き取り形式にして
    一週間で削除すれば
    なんとかなる気もする

  51. 164 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:25:01 ID:bI3ntyrc0

    >>1
    やだぷー^^
    おもしろ動画とエロ動画見ながら、オンラインゲームがんがんやるもんねー

  52. 165 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:25:13 ID:gfVSN12g0

    自民党がやってた成層圏プラットホーム計画
    やめたから、5Gにも柔軟に対応できたのに
    民主党事業仕分け

  53. 167 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:27:58.45 ID:TCsoXlgm0

    マンション全体で契約してるとことかテレワークリーマンに子供にで悲惨そうだな

  54. 170 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:41:14.28 ID:ZQpyR47i0

    各地のエース級のみ各教科2、3人にして生徒が好みで選択できるように残して
    9割は添削員やメンタルケア員、自主研究補助員とかに転換させたほうがいいぞ

  55. 172 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:44:12.05 ID:g4gzDZUH0

    馬鹿すぎる提言だな
    90年代に電話だけで済ませろと言ってた連中と変わらない
    通信容量はコレから何百倍にもなる
    ガンガン使っていけばいいんだよ

  56. 175 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 22:48:44 ID:VOKOQ7dT0

    武漢肺炎がなかったとしてもこの先、老人から幼児まで全てネットを使う世代になるのに、ネットインフラ拡充をしない意味が分からない

  57. 183 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:09:41 ID:LLfB0lIk0

    この国はどれだけ教育現場をいじめるんだろう

    むしろ「オンライン授業のために一般人はネット利用を自粛しましょう」くらい配慮すべきなのに

  58. 186 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:17:55 ID:Poe4H6Yh0

    中国よりネットワーク弱くねえか?
    大丈夫かこの国?

  59. 187 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:18:35 ID:OA7YqtkD0

    オンライン授業なら別にみんなが同じタイミングで見る必要ないんじゃないの?
    リアルタイムでやり取りする必要がない形にすればいい

  60. 190 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:27:05.87 ID:hv2iteF10

    中国よりネットワーク弱くねえか?
    大丈夫かこの国?

    >>186
    お前らみたいなネット中毒素人童貞男共がクソみたいな書き込みや下らない動画投稿したりするからだろ

  61. 193 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:30:09 ID:1h44aTwr0

    >>146
    全部が全部双方向である必要は無いし
    現状でも取りこぼしは相当数出ている訳だし

  62. 196 :不要不急の名無しさん:2020/05/09(土) 23:36:46 ID:1h44aTwr0

    つーか携帯キャリア営業利益率30%とかで寡占ヌクヌクしてんだから
    10%切るまでインフラ投資させろよ

  63. 197 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 00:06:18.15 ID:snoiAjm70

    「おうち時間」でネットで映画視聴とか、動画配信とか、Zoom飲み推奨してるけどマジでやばいんだな。
    ソシャゲも動かなくなってきてるし。

  64. 198 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 02:48:28 ID:dCRla6LQ0

    NHK、教育TV3つ枠持ってるから本来学校の時間帯に小中高で分けて授業流したらその分少しはネット動画見るの減るんじゃないの。足りないのはわかってるけど。

  65. 199 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 03:08:37 ID:KsyoD2KJ0

    >>196
    バックボーンつくってるのが携帯キャリアだと思ってるのか…
    無知蒙昧のくせに騒ぐ輩は死んで

  66. 200 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 03:51:22 ID:6qWnXboW0

    >>130
    ドイツは世襲じゃないよ。
    中学卒業時点の学業で、進学する人と現場に行く人を振り分けるだけ。

  67. 203 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 10:12:52 ID:BJX6/ssN0

    オンラインポリクリまであるらしい。
    通信量は今後も増える一方なのでは?

  68. 205 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 11:45:30 ID:9E8MNI4Z0

    >>202
    欧州は割とガチな身分制度らしいな。
    一般家庭から上流学校にはまず、無理と聞いたことがある…
    上流学校=偏差値の高い学校では無いだろうが。

  69. 206 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 11:52:51 ID:CRCScoK00

    国立情報学研究所ってどんな組織?
    プロバイダーみたいなもん?
    NTTの光ファイバーって容量余りまくりって聞いてたんだが
    どこで詰まってんの?

  70. 216 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 18:18:40 ID:oT6eCReI0

    小学生なんてEテレで充分だろ

  71. 218 :不要不急の名無しさん:2020/05/10(日) 19:35:01 ID:SQpIEBwb0

    >>215
    テレワークは映像送らないとちゃんと仕事してるか分からないだろ
    私服や寝間着で会議なんて許さんぞ

  72. 221 :不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:15:00.39 ID:h9I2mEtY0

    小学生なんてEテレで充分だろ

    >>216
    福岡市は明日から民放のサブチャンネル使って学習動画を放送するらしい
    動画を流すだけならそういう方法の方がいいのかもな