1 :ごまカンパチ ★:2020/07/16(Thu) 20:12:57 ID:93WHIsjM9

サムネイル https://news.yahoo.co.jp/articles/7294541968a46e4846f3d57802334a5ac5bd9161
 7月10日、学術誌『The Astrophysical Journal』に寄せられた、銀河の「壁」が発見されたという報告が、ネット上で注目を集めています。
MITテクノロジーレビューの記事によれば、発見された壁は「The South Pole Wall(サウス・ポール・ウォール)」と命名され、
地球から5億光年のところに、長さ140万光年にわたって広がっているとされます。
地球からかなり近い位置にありながら、これまで発見されなかったのは、天の川銀河の明るさに隠れてしまっていたためだそうです。

サウス・ポール・ウォールは、地球から見て南の宇宙に広がる、何千もの銀河と大量のガスや塵で形成されるカーテンのような構造物です。

● 「銀河 壁」の盛り上がりは?
7月15日の0時から17時までのトレンドです。
10時ごろからSNS上でニュースがシェアされ始めて注目を集め、15時ごろに最も盛り上がりました。

●「行きたい!」「こういうの理科で教えて欲しい」など、SNSが盛り上がる
宇宙空間には、多くの銀河が集まって分布している箇所があり、その様子が壁のように見えることから「グレートウォール」、
あるいは糸が絡まり合ったように見えるため「銀河フィラメント」などと呼ばれます。

宇宙は、こうした構造物が幾重にも連なって形成されています。
そのため、今回の壁は宇宙の果てではありません。
ちなみに、壁で覆われた内側には何も無い空洞(ボイド)も存在します。
こうした宇宙の構造は、石けんを泡立てた様子に似ていることから「宇宙の泡構造」とも呼ばれます(泡の膜が銀河の壁、内側の何もない部分がボイドに相当します)。

今回の新発見を受けて、SNSでは
「めちゃめちゃ気になる!」
「可視化できたら、めちゃくちゃデカそう」
「なにそれ! 宇宙、行きたい!」
「こういうの理科で教えて欲しい」
など、興奮する人が相次いでいます。

ちなみに、こうした壁の発見は初めてではなく、これまでにも1989年に見つかった、万里の長城を思わせる長大な銀河の壁「グレートウォール」や、
その長さが40億光年にも及ぶ「スローン・グレートウォール」など、同様の構造物が複数発見されています。

●「イゼルローン回廊!」 銀英伝ファンの興奮が止まらない
また
「イゼルローン回廊発見」
「壁があるならイゼルローン回廊も存在するのでは?」
「イゼルローン回廊とかフェザーン回廊を想起した人は素直に手を挙げよう」
など、人気SF小説『銀河英雄伝説』の舞台に重ね合わせる人も多く見られました。

他にも
「第4の壁を破ってしまうのかな、とか想像してしまう」
「スパロボのストーリーに絡めそうなネタですな!」
「創作意欲が刺激されそうな案件」
など、想像力をかき立てられている人が大勢いるようです。

7月8日には、理化学研究所が「蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述 ブラックホールは未来の大容量情報ストレージ?」というプレスリリースを発表するなど、
謎の多い宇宙の解明が少しずつ進んでいます。次はどんな新発見が報告されるのか、楽しみですね。

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/07/the-south-pole-wall-100-million-billion-stars-are-found-hiding-in-the-milky-way.jpg

  1. 2 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:14:26 ID:MLOjjuuG0

    こういうのって言ったもん勝ちだよな

  2. 3 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:14:30 ID:x+la5lrb0

    壁の向こうには何があるんだ??

  3. 4 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:14:54 ID:wao1LwOj0

    死ぬまでに宇宙のこと知りたい

  4. 19 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:17:00 ID:2zqIM0x20

    人類がいる間に、5億年先の壁なんか触れないから言いたい放題だな(´・ω・`)

  5. 33 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:19:47 ID:kMlW1yTX0

    5億光年先にある物が解るって言うのが理解できない
    調べるのに5億年掛かるんじゃないの?

  6. 35 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:20:07 ID:22hE24H90

    説明読んでも訳が解らん。
    140万光年も厚みがある壁って...

    どうせ5億光年離れているなら、考えなくてもいいような気がする。

  7. 36 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:20:19 ID:PkG3u8wN0

    こんだけ広いの宇宙に地球以外生命がいないってほんと不思議だよなぁ

  8. 54 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:24:24.80 ID:XWbQhKBA0

    取り敢えず人体機械化で寿命と劣化をなんとかしてくれ

  9. 55 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:24:36.28 ID:IQi2nGj90

    こっちから見たらガスや光点が壁のように見える
    けど実際はスカスカなんじゃろ

  10. 56 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:24:44.40 ID:zTEU9s8W0

    イゼルローン回廊は銀河系の中の話だから、これとは全然スケールが違うんだね

  11. 57 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:25:05.46 ID:Z3RbpIrw0

    最期は宇宙から物質がなくなる
    その後は永遠の静寂に包まれるのか
    また爆発して新しい宇宙が始まるのか

  12. 64 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:26:16.86 ID:S0pMYzqg0

    「わずか」っていうならせめてベテルギウスくらいの距離にしてくれないかな
    光速でも5億年はぜんぜんわずかじゃねーんだけど

  13. 75 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:28:23.47 ID:jKbxZnJy0

    ワープの出来ない人類には何の意味も無い話し…

  14. 82 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:29:30.33 ID:xPS4u/yo0

    ワープの出来ない人類には何の意味も無い話し…

    >>75
    壁の先に異世界転生する小説を書けばいいんだよ!
    KADOKAWAにボツにされるけど

  15. 95 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:31:06.48 ID:uv/3mhIe0

    何で宇宙をこんなアホみたいな広い空間にしたんだ
    宇宙の広さに対しての生物のサイズが小さすぎないか?

  16. 99 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:31:41.43 ID:WEyYC92uO

    >>1
    コロナ撒き散らすだけだから人類の宇宙禁止
    来るなしね人類と宇宙人に言われるんだよ

  17. 105 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:32:35 ID:lSQTOy0S0

    地球とグラドスを隔てる壁なんじゃないでしょか
    どっかにル・カイン閣下さんおるで

  18. 114 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:33:26 ID:/RSFosRd0

    わずか五億光年
    地球からかなり近い位置
    行きたい!

    ワロタwwww

  19. 117 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:34:02 ID:RMHiivg00

    銀河って数兆個単位であるんでしょ?見える部分だけで
    その数えきれない銀河の中にある数えきれない星の中の一つが地球だからなんか恐ろしくなってくるな

  20. 137 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:37:16 ID:a2XiGBA+0

    >>1、人間が猿人から進化するのに450万年

    これを円レートにすると、

    サルから人へ450万円

    宇宙の果て5億円

    近いか?w

  21. 145 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:39:06.06 ID:aRNcH++l0

    そんなに宇宙がでかいなら地球をもっと大きく作っておけよ

  22. 148 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:39:32.73 ID:GXBV5NwP0

    ドローンをたかーーーく上げたら
    果てが見えてくるだろうよ

    頭使えよ

  23. 150 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:39:51.88 ID:StJPodg/0

    こんだけ広いの宇宙に地球以外生命がいないってほんと不思議だよなぁ

    >>36
    電波や音波とか恐らく拾われてると思うけど、あちらのはないんでしょ。今のところあちらは恐竜段階とか。

  24. 155 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:42:11.15 ID:qPp5lvk70

    宇宙が広がり続けているというなら、
    まだ宇宙が広がっていない余白があるのかいな?

  25. 159 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:43:06.55 ID:WEyYC92uO

    取り敢えず人体機械化で寿命と劣化をなんとかしてくれ

    >>54
    そこまでして生きたいか?
    始めがあって終わりがあるのが人生なのだから今日を毎日精一杯楽しんだものの勝ちなのに

  26. 166 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:44:03.56 ID:cdsF6RojO

    「壁で覆われた内側には何も無い空洞も存在します」
    「そういうことにしたいのですね?」

  27. 179 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:47:42.97 ID:StJPodg/0

    宇宙空間を何億年もまっすぐ進んでアンドロメダをはるかに越えたところになにがあるのか、どんな気体があるのか、星の成分は何か、気になる。

  28. 182 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:48:28.47 ID:eiZlj5oc0

    5億年かけて行ったってなんもないよ
    遠くの銀河同士はめっちゃ離れてるから見えたところでボーっと雲みたいな天体にしか見えん

  29. 185 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:49:14.08 ID:JtxUsG4t0

    宇宙全体が生命体の中だとなぜ考えない


    少しは頭を使え。俺らは誰かの体の中にいる

  30. 186 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:49:16.59 ID:D9I/Jfso0

    (´・ω・`)フェザーン回廊さんのことも思い出してあげて下さい

  31. 187 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:49:26.84 ID:jyxjbhcc0

    光ですら5億年ボタン1回分の時間がかかるのか・・・
    多分不老不死でも到達するころには悟りを開けそう

  32. 188 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:50:01.52 ID:I9h2wG8W0

    宇宙行きたいってなんやねん 地球にへばりついてる宇宙ステーションさえあんなに狭いのに
    閉所恐怖症になるわ

  33. 193 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:51:28.30 ID:j67vSCyZ0

    なんてスレタイだ
    分かったよ
    撃ってやる
    ユリアン、俺が守るからね

  34. 198 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:52:27.17 ID:Lc3g5cex0

    アンドロメダ銀河も250万光年と果てしない距離なのに
    5億光年とかもうわけわからんな 

  35. 200 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:52:29.30 ID:axnBTHPB0

    >>1
    あ〜ゲームによくある見えない壁みないなやつね

    ガンガンガンガンガンッ!!

  36. 203 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:54:42.25 ID:a2XiGBA+0

    >>死ぬのは減った

    そりゃ根本原因がコロナだとしても症状悪化から基礎疾患が重症化し死亡すれば
    その基礎疾患を病名にするからさ。

  37. 207 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:56:02.04 ID:jBMy/ACf0

    >187
    光さんは歳を取らないよ。

  38. 215 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:57:43.43 ID:2L3SATvl0

    死ぬまでに宇宙のこと知りたい

    >>4
    わかる
    でも無理だと思う
    死んだら魂だけは遠くの宇宙の雲の中に帰ると信じてる

  39. 222 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:00:28.38 ID:XSNWVqLt0

    壁の向こうには何があるんだ??

    >>3
    物理的な壁があるんでなく、銀河が壁状に密集してるから壁と表現してるだけ。

  40. 228 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:01:19.30 ID:eOugt+Ps0

    宇宙のバームクーヘン、和名鳴門巻構造
    ますますわからなくなった。
    五億年なんて人類は到底たどり着けない遠方だし。
    いし

  41. 231 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:01:42.43 ID:Li6lh4xf0

    壁の向こうには何があるんだろうな
    さらにその何かを超えた先にはまた壁があるのかな

    宇宙は考えてるとわけわからんことだらけだよ

  42. 232 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:01:46.23 ID:/hvDUOeb0

    「宇宙」と「壁」のキーワードですぐにモノリスを思い浮かべたが・・・あれ厳密には柱か。

  43. 234 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:02:03.35 ID:j+3m/qRd0

    宇宙じゃなく銀河の壁か
    そうだよな観測できるレベルで200億光年くらいの大きさあるんだっけか宇宙

  44. 236 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:02:17.36 ID:TM0E2BC/0

    こういうのって言ったもん勝ちだよな

    >>2
    お前も言えば良いじゃん
    勝ち組になるぞ

    何で言わないの(。´・ω・)?
    バカなのアホなの(。´・ω・)?

  45. 239 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:03:40.05 ID:BGmXQxb20

    そんなに宇宙がでかいなら地球をもっと大きく作っておけよ

    >>145
    いやそれより、光速をもっと速くするか、光速より速い移動手段を用意させておけと。
    超巨大なオープンワールドゲームでファストトラベルなしなんて皆プレイしない。

  46. 246 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:06:13.71 ID:DqQFZiDI0

    >187
    光さんは歳を取らないよ。

    >>207
    この前科学番組で、生まれてから150億年経つと光も寿命が来て速度が落ちてくるって言ってたけど

  47. 248 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:06:29.33 ID:9/Vp1V7R0

    (´・ω・`)フェザーン回廊さんのことも思い出してあげて下さい

    >>186
    (・3・)イゼルローンは陽動、本隊はフェザーンゆきときたーーーぜーーww

  48. 264 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:12:28.00 ID:YvdDmYsJ0

    まぁしかし、なんでこんなもんが存在してるんだろうね、意味なく存在しているとかだったら笑うわ

  49. 265 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:13:36.03 ID:SpmguL3g0

    壁があるという事は
    その壁越しにこちらを見つめる超大型巨人がいて
    壁を壊して巨人たちも入ってくるとw

  50. 275 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:17:34 ID:gnRrXKvh0

    これって単に宇宙の大規模構造の話だよね?
    泡構造のボイドの向こう側がこの辺にあったんだね〜ってだけの話だよね?

  51. 276 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:18:10 ID:m/d7d1Mx0

    コンピューターの中に宇宙を作ったら、その宇宙の人は自分がコンピューターの中にいると気づくことはできるのだろうか

  52. 278 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:18:22 ID:Mn0iyPF40

    こういう途方もないレベルの話よりも
    身近な進化のほうがワクワクするわバッテリーのブレイクスルーとか

  53. 279 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:18:32 ID:9hXsdSY60

    永遠なのか本当か? 時の流れは続くのか いつまで経っても変わらない そんな物あるだろうか

  54. 284 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:20:31 ID:nhtQ11KZ0

    アンドロメダ・アセンダントのスリップストリーム航行なら行って帰れそうな距離な気がするな

  55. 302 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:27:18 ID:auLAzbmX0

    ネットでチラ見した知識で
    一生懸命に解説しようとするお前ら(*´ω`*)

  56. 309 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:28:57 ID:apZh6Em00

    銀英伝の宇宙は二次元の平面宇宙だからこそイゼルローンとかフェザーンみたいなのが成り立つ
    艦隊戦も将棋盤の上を動いてるくらいの平面さで上下の概念がない
    銀英伝で三次元だったのは三次元チェスくらい

  57. 312 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:29:25 ID:AHe9TzbE0

    今、早朝の北東のそれに彗星が見えるそうです。
    月末は夕方、北西の空に。 肉眼で見えるそうです。
    早く梅雨が明けないかな。

  58. 318 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:31:32 ID:2EnoCYlS0

    5億光年が、わずかとはさすが宇宙。
    新幹線ひかり号の速さをもってしても5億年はかかる途方もない距離だぞ。

  59. 319 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:32:12 ID:yEt3fhCr0

    しかしアメリカ人は何かといえば壁を持ち出すよな。

    潜在的には引きこもり体質なんだろうな。

  60. 324 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:34:10 ID:tPnC+pUD0

    >地球からかなり近い位置にありながら、これまで発見されなかったのは、天の川銀河の明るさに隠れてしまっていたためだそうです

    なんでいきなり発見できたの?
    天の川の明るさは昔と変わってないだろ?
    どうせ誰も確かめるすべがないから適当なこと言ってるんじゃないの?

  61. 327 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:34:48.34 ID:E+f8rxzc0

    ちなみに、フィクションであるスタートレックで
    結構な高速とされるワープ9を使うと一万光年がわずか70年で行けるな。

  62. 329 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:35:18.14 ID:N8+RiKdd0

    死ぬまでに宇宙のこと知りたい

    >>4
    多分だけど宇宙の果てはあるんだけど、その先に別の空間が隣接してると思う
    陸と海みたいな感じで

  63. 330 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:36:48.73 ID:S/HcvbjJ0

    パックマンもマリオもワープできた
    どこかにあるワープゾーンを探せ
    5億光年、実は5分で到着

  64. 331 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:36:58.96 ID:DJ+E18GR0

    >地球からかなり近い位置にありながら、これまで発見されなかったのは、天の川銀河の明るさに隠れてしまっていたためだそうです

    なんでいきなり発見できたの?
    天の川の明るさは昔と変わってないだろ?
    どうせ誰も確かめるすべがないから適当なこと言ってるんじゃないの?

    >>324
    最新の各種宇宙望遠鏡が試験段階から運用段階に移行して、日進月歩で観測が進むのですよ。

  65. 335 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:38:03.38 ID:TkZNEEhH0

    なんで液体金属に覆われてんだよ
    原作は地表は耐ビーム加工された金属だったろ

  66. 336 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:38:21.16 ID:oir7SqJT0

    昔の人が海の外のこと何も知らずに死んでったように俺らも地球の外のこと何も分からずに死んでくんだろうな

  67. 338 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:39:20.85 ID:9X99FUxL0

    自分達がいま居るここが、
    他の宇宙からすれば宇宙の果ての先、になるんだろうか。

  68. 346 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:41:35.81 ID:bvEHnKWM0

    いつかは地球付近に人工で作れそうだな

    地球人はもっと宇宙での活動を増やすべきだ

  69. 351 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:43:12.03 ID:S/HcvbjJ0

    宇宙は均一に膨張していないことは最新の研究で明らか
    つまり我々の宇宙の外に何かがある

  70. 377 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:55:48.86 ID:eS0ZtNUo0

    宇宙は均一に膨張していないことは最新の研究で明らか
    つまり我々の宇宙の外に何かがある

    >>351
    ほんとに均一に膨張してないのか?
    それじゃ宇宙マイクロ背景輻射の観測事実と矛盾しないか?

  71. 394 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:08:03.56 ID:5QNDcTs70

    銀英伝の宇宙は二次元の平面宇宙だからこそイゼルローンとかフェザーンみたいなのが成り立つ
    艦隊戦も将棋盤の上を動いてるくらいの平面さで上下の概念がない
    銀英伝で三次元だったのは三次元チェスくらい

    >>309
    しかし現実には天体は推進力を持たず重力と遠心力の均衡点に集まるので、
    太陽系も銀河系も平べったい二次元みたいな構造になるのだった。

  72. 397 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:08:33.34 ID:DhgI5JBw0

    >>1
    泡の中に何も無かったら膨らんで居られないんじゃね?
    外から引っ張られてるの?気合?フォース?

  73. 419 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:16:12.87 ID:pg6zNVv30

    銀河が膨張しているのでは無いのだよ
    我々が縮んでいるのだよ
    なぜか皆にバカにされる

  74. 425 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:19:02.31 ID:Q5fmvwCC0

    昔の人が海の外のこと何も知らずに死んでったように俺らも地球の外のこと何も分からずに死んでくんだろうな

    >>336
    人類は永遠にほとんどの事を知らずに死んでいくんだよ
    虫のなんと羨ましいことか
    己が無知であることに悩むことがない