1 :ばーど ★:2020/08/03(月) 12:42:49 ID:55Q57NII9

サムネイル 厚生労働省はテレワーク推進のため、企業の労務管理などに関するガイドラインを改定する。現在は「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。実際には労使の合意があれば深夜なども勤務できるものの、中小企業などがテレワークに足踏みする要因になっているので容認方針を明確にする。

8月にもテレワーク普及策を検討する有識者による検討会を立ち上げ、ガイドラインの見直しも含むテレワーク推進策を議論する。…

2020/8/3付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62204770S0A800C2NN1000/

  1. 7 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:44:43.90 ID:y0Kq5FF20

    これは24時間テレワーク解禁か!
    つまり深夜割増とか払わなくていいんだな!!

  2. 8 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:45:01 ID:Dzsu6d6c0

    そんなことしたら滅茶苦茶になりそう。今でさえ勤怠どうするかなのに

  3. 22 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:47:59 ID:Bws0f0JN0

    どさくさに紛れて夜間の割り増しと残業割り増しをなくそうとする奴隷制度だな
    この国は働いたら負け 子孫をのこさず、いかに働かないかだけが幸せへの道

  4. 23 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:48:23 ID:vgQ3Bnd80

    今でも既に
    残業付けるな(働くなとは言っていない)
    って状況なんだけどどうなるんだろ

  5. 28 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:49:50 ID:I3lji+5s0

    リモートしてたら会社のコンピーター再起動して繋がらなくなったでござる(´・ω・`)

  6. 41 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:52:51.60 ID:8a0il/hm0

    >実際には労使の合意があれば深夜なども勤務できるものの

    社員が強制的に合意させられるに決まってる

  7. 43 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:34.96 ID:RvlMfam90

    てか元々ブラックならこんなこと良くある話で
    その為にわざわざ出社しないで、自宅で出来るなら
    まあそれはそれでありがたい

    ・・・・まあ奴隷の発想だけどな

  8. 45 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:53:45.91 ID:5kRh5OWh0

    国会もゴールデン生中継でやろうや
    身内のヨイショ質問は17時ぐらいからでいいから

  9. 48 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:12.14 ID:gZjCoa9e0

    良いように使われるの典型
    労基上いつ終わるか分からない休憩って休憩にならないのに
    これはアカン

  10. 49 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:55:47.09 ID:DoYKCPXC0

    休暇中もテレワーク、休日・深夜もテレワーク、ヤクザでもここまで拘束されない

  11. 67 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:10.72 ID:+Nc38tmg0

    昼間休んで夜中OKってことだぞ
    定時間超えた分は残業つく

  12. 68 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:17.67 ID:DIr/PhiE0

    今でも残業しなくてもいいよ、でも仕事終わってないよね?と言えば定額働かせ放題だからな

  13. 74 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:09.03 ID:DhWsPItD0

    これは24時間テレワーク解禁か!
    つまり深夜割増とか払わなくていいんだな!!

    >>7
    代わりに24時間手当が付くんだよ。そしてその代わりに成果主義が進み定期の昇給が無くなる

    より全体主義に近付くだろう

  14. 76 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:17.89 ID:m0CJUh6s0

    いくら働いても残業扱いしなくても良いのかな?
    だって働いてるのか遊んでるのか区別がつかないからねー。

  15. 78 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:26.26 ID:S0l/HJDB0

    ものも売れないし、働かせたくとも働く動機理由がない。何作っても売れないし、だれも
    買いに来ない。もう経済活動自体が終わりに近い

  16. 80 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:04:49.18 ID:rdJ5QLCt0

    昼間休んで夜中OKってことだぞ
    定時間超えた分は残業つく

    >>67
    残業代つくっつって残業代つかないマジックかますのが日本企業だとお忘れか
    夜も終業させていいって超解釈してくるぞ
    そして労基は野放し

  17. 86 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:06:35.49 ID:ZG7pg/fv0

    そういう問題じゃない
    日本は元々製造大国でそっち系多いからテレワークとか普通に論外なとこが大半なんだわ

  18. 89 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:30.44 ID:FgFDuSc/0

    テレワークの労働時間を会社ネットワークとの接続時間ということにして、常時接続をやめてセッションぶつ切りにすれば休日深夜に呼び出しまくっても週40時間もいかない

  19. 90 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:07:33.86 ID:t9sKVNwW0

    欧米を真似てテレワークとかしても
    結局ブラックになるのが日本らしいなw

  20. 93 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:08:34.58 ID:3a4HIddE0

    まあ、逆を言えば一時間で終わればあとは仕事終わりじゃね?
    そんなうまく行かんとは思うが。

  21. 94 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:04.25 ID:f4V64DAb0

    海外企業じゃテレワーク設備を整えるために各社員に設備代として数万円払ってるけど日本企業はやってないんだろうなああ

  22. 95 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:44.33 ID:jpqyjCWU0

    テレワークなのに部屋を完全監視され労働時間がきっちり定まってるほうがブラックかとおもうが
    休日、平日の差がなくなるほうがふつうかと

  23. 97 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:56.04 ID:1lissvkg0

    日本企業の殆どがブラックって事を分かってないのか?

    もうみんな働くのやめよーぜ?

  24. 100 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:58 ID:zc6PLm1p0

    土日が休みってのもういらんだろ
    子供いる人だけ土日休みで、他は自由にさせろ

  25. 103 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:31 ID:qlAie6ME0

    とことん会社が得するようにしてるよな
    ただでさえ交通費とか浮いてんのに
    俺もテレワークだが電話結構かけてんのに一律しか出ねーぞ

  26. 105 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:11:49.29 ID:OsDIxrJ60

    このまま完全成果払いにすれば
    事務のおばちゃんいらなくなるし
    机や椅子それに備品も不要だしね

  27. 107 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:12:24.71 ID:rdJ5QLCt0

    まあ、逆を言えば一時間で終わればあとは仕事終わりじゃね?
    そんなうまく行かんとは思うが。

    >>93
    日本の雇用主は一時間で終わるならきっちりサビ残できるように仕事渡すのが通常です

  28. 113 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:14:54 ID:cpH3Kg1J0

    コロナ対策が主旨なら完全フレックスを推進してほしいんだよな
    人が少ない深夜出勤は理にかなってるのに相変わらす9時6時が基本だ

  29. 116 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:16:29 ID:WZi5qmg+0

    家で音楽聴きながら仕事してるから
    会議とかなければ、いくらでも働けるよ。会社行くより全然マシ。

  30. 121 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:18:14.83 ID:t9sKVNwW0

    日立はリモートワークのために買ったデスクや椅子代が補助されるみたいだからいいな
    うちなんか何も出ないもん

  31. 123 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:19:36.07 ID:ncmjQgEo0

    オフィス大好きな奴多すぎじゃね
    時間も場所も縛られるとかデメリットしかないわ

  32. 125 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:20:25 ID:N5h83c8q0

    当たり前だな
    混んでる休日に外出するよりは家で仕事やってたほうがいいし
    仕事好きな人間は休日でもやりたいもんだ
    社畜には分からん心情

  33. 130 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:23:37.95 ID:DIr/PhiE0

    テレワーク定額働かせ制度を作ればテレワーク普及が多少進むと言う考えか
    政府にしては賢い

  34. 132 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:23:47.17 ID:f1wYMZip0

    通勤電車に乗らなくていいて言うだけで価値がある
    神奈川だけど久しぶりに1日だけ出社したら電車ヤバいくらい混んでて草
    あれで電車での感染はないとか嘘やで

  35. 134 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:29.71 ID:O8awOdag0

    オフィス大好きな奴多すぎじゃね
    時間も場所も縛られるとかデメリットしかないわ

    >>123
    ってより、オフィス以外で働く人のほうが多いってだけ。
    工場だったり工事現場だったり。
    ここ20年で間接部門を減らしたんだから当たり前のこと。

  36. 135 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:24:50.76 ID:8HR26NLt0

    そんなことしたら滅茶苦茶になりそう。今でさえ勤怠どうするかなのに

    >>8
    もうなってる。家にいるからずーーーっと仕事になってしまって勤怠がおかしなことに。

  37. 137 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:25:33.12 ID:jpqyjCWU0

    ちがうかと
    成果主義に近い考えかと
    時間給から成果への移行かと
    平日、昼間に休んでいいというところから夜や休日に仕事をまわしてもいいということかと

  38. 140 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:15.49 ID:LhEt3RvG0

    普通に労働基準法すら守らせられないのにな

    まあ会社勤めはオワコンって感じかな

  39. 145 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:38.17 ID:jpqyjCWU0

    働かせ放題によるなら、合法な最大MAX時間をいままでどおり
    平日の昼中心にやらせたほうがいいかと
    これは労働者の自由にできるという意味あいかと

  40. 146 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:27:38.65 ID:JEKRceeU0

    フルフレックスなんて、やってるところはすでにコロナ禍始まった直後からやってるよな

  41. 148 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:02.61 ID:VbUPG96x0

    24/7で働き続けられます!
    この4月からの時間外労働規制って何だったんだろうな?www

  42. 149 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:05.05 ID:BcPpuK2i0

    >>1
    リモートワークってリモートで仕事をすることだと思ってたら、リモートで働かされることだったw

  43. 155 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:17.68 ID:5N6CXc6V0

    労災も要らんだろコイツらに
    ウチも今やらせてるけど監視してなくてもわかる
    コイツら遊んでる
    契約内容組み替えて徐々に落とす

  44. 157 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:22.55 ID:swWN6PC/0

    成果主義で仕事出来るヤツなんてほとんどおらんやろ
    おらんから無駄に会社行ってだらだら残業したいんだもんな

  45. 158 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:31:49.82 ID:L4Kl89fx0

    お前らノルマ終わらせればいいから楽だっていってたじゃん
    ノルマさっさと終わらせれば関係ない制度だろ?

  46. 165 :朝鮮漬 :2020/08/03(月) 13:34:13.82 ID:7l7L4qzO0

    そもそも

    テレワークはフルフレックス出ないと意味ないし、
    フルフレックスに対応出来るお仕事しか意味がないのや(^。^)y-.。o○

  47. 167 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:35:58.41 ID:JHcRaY8d0

    ZOOMでパソコン前にいるかを常時チェックされてる。
    そのうちPC画面もモニタリングされるのだろうか・・・

  48. 169 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:37:55 ID:jpqyjCWU0

    とはいえ、日本は慎重だから総労働時間で管理するのが現実的かと
    成果主義にはならず、おもに時間給かと
    政府も会社も時間管理を押すとみてる

  49. 174 :百鬼夜行:2020/08/03(月) 13:43:29 ID:FzX00qBz0

    リモートで出社しなくていいなら、ポツンと一軒家みたいなところに住みたい。
    つか、日本に住まなくてもよくね。

  50. 190 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:57:25.36 ID:2rWOdblJ0

    リモートで出社しなくていいなら、ポツンと一軒家みたいなところに住みたい。
    つか、日本に住まなくてもよくね。

    >>174
    嫌だろ、旦那がいつまでも家から出ない家なんて
    そんなの世間様や、近隣の住民が許さない

  51. 192 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:58:26.70 ID:XkwEwMeU0

    政府もやってるヤツもバカの一つ覚えみたくテレワークテレワーク喚いてるけど
    セキュリティ大丈夫なん?

  52. 193 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:59:10.70 ID:Q0ZL6NnG0

    SEだが重大トラブル発生時は帰宅してからも開発環境が繋がるので朝までです...

  53. 202 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:06:03.48 ID:OZF4f9hb0

    リモートで出社しなくていいなら、ポツンと一軒家みたいなところに住みたい。
    つか、日本に住まなくてもよくね。

    >>174
    ありだけど、
    理想的に言えば個人事業主だな、それ
    PGとかSEや、金融ならできるだろ
    商談もテレ会議でいいし、
    なんならおまえ死んでてもいいし

  54. 204 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:07:08 ID:GWnVX7ot0

    テレワークで通勤時間、帰宅後に該当する時間も仕事するようになって業務量増えたな。。

  55. 211 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:11:52 ID:OoG+RI1U0

    今からでも良いから
    テレワーク出来る業種、職場に転職しろ
    間に合わなくなるぞ

  56. 215 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:15:26.28 ID:Tz8B/Wdp0

    (´・ω・`) 日給やら時給やらが時代遅れなんだな、成果給だろ

  57. 219 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:17:37.03 ID:D0WZnyf80

    (´・ω・`) 日給やら時給やらが時代遅れなんだな、成果給だろ

    >>215
    成果給だと仕事の範囲がきっちり決まるから
    日本の企業はやりたくないかもね

  58. 223 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:19:34 ID:DOAJ6pEM0

    今回は「ネット環境ありましぇーんPC持ってましぇーん」でごまかしたが次はねーな
    在宅勤務なんか嫌だなぁ

  59. 224 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:19:57 ID:CecRFprs0

    働かせても出勤記録ないから無償だよなぁ。
    今だって19時にタイムカード押して残りサビ残だし。

    取り締まれよ。

  60. 249 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:44:34.39 ID:jpqyjCWU0

    松下幸之助が戦後に終身雇用制を導入するまで
    現行、欧米風といえるような成果主義、年俸などの非正規雇用みたいのが
    日本の主流だったはず
    時間管理ももともとは欧米の人権がらみの発想かと

  61. 251 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:45:36.40 ID:vp9ZHhWP0

    日本の時間当たりの生産性が途上国並みに良くないと昔から言われているからね
    その非効率の原因の一つが会社に集まって仕事する仕組みだと言われている
    テレワークは非効率を改善させる効果が高い

  62. 252 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:47:25.12 ID:xtjQNroQ0

    松下幸之助が戦後に終身雇用制を導入するまで
    現行、欧米風といえるような成果主義、年俸などの非正規雇用みたいのが
    日本の主流だったはず
    時間管理ももともとは欧米の人権がらみの発想かと

    >>249
    欧米=成果主義ではないよ。アメリカ。
    フランスなんかは日本より労働者が保護されてて社会主義的。

  63. 258 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:53:43.16 ID:pAm5XRCK0

    松下幸之助が戦後に終身雇用制を導入するまで
    現行、欧米風といえるような成果主義、年俸などの非正規雇用みたいのが
    日本の主流だったはず
    時間管理ももともとは欧米の人権がらみの発想かと

    >>249
    時間管理は、元々工場の効率を上げる方法
    科学的管理法っつって、今でも有効な方法として教科書に載ってる

  64. 260 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:55:25.78 ID:kUVONC3t0

    日本の時間当たりの生産性が途上国並みに良くないと昔から言われているからね
    その非効率の原因の一つが会社に集まって仕事する仕組みだと言われている
    テレワークは非効率を改善させる効果が高い

    >>251
    それは年功序列終身雇用で、成果出せなくても身分が守られてることが大きいんじゃないの。
    人間って危機感煽られないとやる気出さないものだから。

  65. 266 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:06:12 ID:QGZWhKCH0

    何でこういう事ばっかり手早くやるのかね
    加藤は無能の働き者だな
    戦場だったら後ろからどさくさに紛れて撃ち殺されるタイプ

  66. 283 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:38:14.76 ID:INUh7akK0

    何でこういう事ばっかり手早くやるのかね
    加藤は無能の働き者だな
    戦場だったら後ろからどさくさに紛れて撃ち殺されるタイプ

    >>266
    そもそも
    上級国民は、ガダルカナルとか、
    インパールとか、死んでしか
    帰ってこれないところへ、配置されない。

  67. 311 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:52:34 ID:K7trWIR50

    外資の成果主義は、早く終われば早く帰れるし、仕事がない時は来なくてもいい。
    内資の成果主義は、仕事がなくても会社に来て仕事している振りをしないといけない。

    日本人は成果主義のいいところは導入せず、悪いところばかり導入したので、
    成果主義アレルギーになってしまった。

  68. 327 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:27:23.70 ID:JVCpt/tc0

    皆わざとコンプライアンスって言葉忘れてないか?
    まず家で仕事に会話する事自体アウトだろ。

  69. 357 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 18:31:08.19 ID:VzkbxCKG0

    外資の成果主義は、早く終われば早く帰れるし、仕事がない時は来なくてもいい。
    内資の成果主義は、仕事がなくても会社に来て仕事している振りをしないといけない。

    日本人は成果主義のいいところは導入せず、悪いところばかり導入したので、
    成果主義アレルギーになってしまった。

    >>311
    成果主義なのに
    会社の近くに住んで1時間以内に通勤しろとか
    意味不明なこというものな

    車で通勤は禁止だし

  70. 370 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:34:50 ID:7qBLGUiz0

    >「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。容認方針を明確にする

    加藤は罷免でOK!!クソか!!加藤は。

  71. 374 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:51:15.59 ID:MdtvfBXc0

    >「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。容認方針を明確にする

    加藤は罷免でOK!!クソか!!加藤は。

    >>370
    マスクと消毒薬の転売容認発言でも非難囂々なのにな
    どこまで国民が憎いんだか