1 :首都圏の虎 ★:2020/09/20(日) 18:12:48.48 ID:20iP7Lq49

サムネイル 異常気象による深刻な被害が今年も世界各地で発生している。日本では毎年のように暑さの記録が更新されるようになった。異常事態は今後「日常」になっていくのか。記録的な暑さや大雨などの影響を受けている世界の現状をまとめ、その背景を探った。【八田浩輔、渡辺諒、大場あい】

 「長きにわたって記憶される記録的な熱波となった」。米国立気象局は今月、カリフォルニア州での熱波を受けて声明を発表した。

 同州中部の国立公園デスバレー。「死の谷」を意味し、地球上で最も暑い場所の一つとして知られる地で8月16日午後、気温54.4度を観測した。世界気象機関(WMO)によると、気象学者などの検証後に公式記録として認められた場合、世界で過去3番目に高く、1931年以降の89年間では最も高い気温となる。

 9月に入ってもカリフォルニア州を含む米西部は熱波に見舞われている。ロサンゼルスでは6日、最高気温49.4度を記録するなど州内の多くの地点で観測史上最高の気温を更新した。8月半ばから落雷が原因とみられる山火事も多発し、高温と乾燥が続く中で消火活動が追いついていない。

 米海洋大気局によると、今夏(6〜8月)の北半球は1880年以降の観測史上で最も暑かった。地球のほかの地域の2倍以上の速さで温暖化が進む北極圏では顕著な高温が続き、大規模な氷の融解や森林火災が報告されている。

 ロシア北部ベルホヤンスクでは6月20日に気温38度を観測し、北極圏で観測史上最も高い記録を更新。シベリアの広い範囲で、今年の6月末までの平均気温は1981〜2010年の同期間の平均と比べて5度以上高く、欧州の気象機関などによる研究チームは「人為的な気候変動の影響なしではほぼ起こりえなかった」とする解析結果を発表した。

 また、カナダ北部エルズミーア島では…

https://mainichi.jp/articles/20200920/k00/00m/040/086000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/20/20200920k0000m040080000p/0c8.jpg

  1. 2 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:24.26 ID:oQcdYiMD0

    日本人ご自慢の四季は消え、五季になります。

  2. 3 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:05.40 ID:Gr5RpXRJ0

    ストローやレジ袋節約したのになんも変わってねぇじゃん

  3. 4 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:41.71 ID:rOOfwL9L0

    最近の春と秋の短さは異常
    四季じゃなく二季になってる

  4. 5 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:15:25.09 ID:uI/5EzZl0

    最近の札幌
    9月中旬まで真夏日が続いたと思ったら、10月下旬に初雪

    カラダがついていけません

  5. 11 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:22.23 ID:9YOVA1Ee0

    過ごしやすい期間が短くなったな
    冬から春への移り変わりの時期は晴れの日は強風で庭仕事が捗らなくて困る

  6. 13 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:19:48.75 ID:m59Xa7Ms0

    最近の春と秋の短さは異常
    四季じゃなく二季になってる

    >>4一週間ほど前までは夜も暑苦しい感じだったのが今はもう半袖では肌寒いもんね

  7. 16 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:18.41 ID:DJQllfwf0

    デスバレーみたいな特殊な地形の例を出されましても

  8. 20 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:19.59 ID:NszvnlxE0

    宇宙移住が現実に鳴るのかね?住めない地球

  9. 25 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:30.37 ID:VTN3cC2F0

    今年の冬がどうなるかだね
    去年みたいに暖かだったら、あきらめるしかないね

  10. 26 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:41.62 ID:hWDsRmQF0

    おれが子供の頃は、大阪の真夏でも最高気温20度だった

    60年たった今年、最高気温40度になった

    さらに60年後には、最高気温80度になるってことだ

    人類は100年以内に絶滅するだろうな

  11. 28 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:26.10 ID:vM7OWuFz0

  12. 33 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:17.31 ID:8S3BV4C70

    宇宙移住が現実に鳴るのかね?住めない地球

    >>20
    別の惑星でテラリフォームやるくらいだったら地球でやった方が
    100億倍簡単
    ドバイなんか快適やぞ

  13. 35 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:41.13 ID:hWDsRmQF0

    水の沸点は100度だからな

    もうすぐ人間の血液が沸騰するってこと

    100年以内に地球上の生物は絶滅するで

  14. 44 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:37.90 ID:p+Gkmlr20

    >また、カナダ北部エルズミーア島では…

     言いかけて止めるなよ。気になるじゃねーかw

  15. 45 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:12.22 ID:kq+mjHiE0

    最近の春と秋の短さは異常
    四季じゃなく二季になってる

    >>4
    いや、2000年代〜に比べれば
    この10年はいくらか改善されてきてるよ

  16. 51 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:28.03 ID:sU8aNI0d0

    こんなこといくら議論したところで最も垂れ流しの大きな中国が一切協力しないんだからどうしようもないだろ
    世界は中国に滅ぼされるよ

  17. 54 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:28.75 ID:M0/KH6L70

    そのうち季節は
    春・初夏・夏・盛夏・晩夏・秋・冬
    七季と呼ばれるようになる

  18. 62 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:55.46 ID:0xJL3a5L0

    2年前だっけか、東京でマイナス4度というのがあったな

  19. 65 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:09.88 ID:ND3x9GYB0

    暑い場所ができたら、寒い場所もあるだろ。
    何で熱いところばかりピックアップするんだい。

  20. 71 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:49:27.18 ID:coDkFN6x0

    ストローやレジ袋節約したのになんも変わってねぇじゃん

    >>3
    ストローやレジ袋はポリエチレンゴミの0.1%だから全部無くしても全く意味が無い

    本当に暴政、愚政だと思う

  21. 73 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:52:10.09 ID:9cbhfwCW0

    異常とか正常とかなんで現代の人間が決めるんだよ
    たかだか数十年の間の人間が感じた感覚で勝手に正常とか決めるなよ
    地球には全く関係ない事だからな

  22. 75 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:52:39.86 ID:7c1LnGco0

    42度でタンパク質って煮え始まるんじゃないの

  23. 79 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:54:49.05 ID:fgoH5A5h0

    まじか、デイアフタトゥモローみたいな
    事になりそうなんか?まじでやばす
    人間のなんと罪深き事よ
    もう祈るしかない!

  24. 80 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:35.29 ID:s2CelxpC0

    デスバレーなんて、気温は高いけど湿度はすごく低いじゃん
    日本は湿度が高すぎるから不快なんだよ

  25. 88 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:00:21.98 ID:8MjsBVamO

    40度ですらまだまだ先の話だと思ってたくらいだしな
    10年以内に50度あり得るよ

  26. 91 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:02:00.26 ID:2zSfpgCQ0

    40度ですらまだまだ先の話だと思ってたくらいだしな
    10年以内に50度あり得るよ

    >>88
    ねぇな
    そんな条件の場所が日本に無い
    デスバレーなんて超特殊な地形だし

  27. 93 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:04:02.64 ID:s0JbFbbi0

    >>1
    人が住まない場所の気温と比較しても意味無いやろ

    桜島の火口なんてもっと暑いだろ

  28. 100 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:14:44.81 ID:dn2o75fX0

    とりあえずグレタはうそつきだな
    石油燃やさなくても十分暑いじゃん
    どう説明するのこれ?

  29. 101 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:17:05.12 ID:yN7bvGDM0

    こういうものこそ世界で統一すればいいのでは?はかり方が国内ですら均一とは言い難いし。

  30. 106 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:24:58.00 ID:rZvNwhzq0

    地殻変動のせい
    エネルギーがとても大きい
    海底火山、海底温泉が活発
    海水温が高い

  31. 111 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:35:39.25 ID:uMpuOHP60

    前年度の比べ〜
    平均の〜
    全部が通用しなくなる。
    平均も通年も高い!

  32. 116 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:41:48.73 ID:AdfBo0fi0

    安定した気候の期間なんて数100年くらい
    むしろ地球の歴史のうちでは異常な期間

  33. 119 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:46:03.73 ID:AdfBo0fi0

    赤穂浪士が吉良屋敷襲撃した頃隅田川が凍っていたらしい
    それでもまだ応仁の乱の頃に比べたらましだったそうだ

  34. 121 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:49:06.67 ID:U6ujprUH0

    子供の頃、真夏の日中に30℃なんていかなかったからな…
    日記を書かされて、気温を毎日記録していたからよく覚えている

  35. 122 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:49:14.60 ID:D2S71rSB0

    地下都市て無理なんかね
    数十年、100年単位で開発して損はないと思いますがね
    最初は避暑地代わりでね
    そんな暑くなるなら今の国内避暑地なんて避暑地じゃなくなるよ

  36. 123 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:50:01.83 ID:WzifDeHf0

    最近の春と秋の短さは異常
    四季じゃなく二季になってる

    >>4

    > 最近の春と秋の短さは異常
    > 四季じゃなく二季になってる

    二木ゴルフ

  37. 124 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:54:04.32 ID:Oy5WM1+m0

    何も知らないくせに原因は他にあると主張する馬鹿
    何も知らないんだから分かるわけないだろ

  38. 126 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:55:21.04 ID:xGgbCqx90

    地下都市て無理なんかね
    数十年、100年単位で開発して損はないと思いますがね
    最初は避暑地代わりでね
    そんな暑くなるなら今の国内避暑地なんて避暑地じゃなくなるよ

    >>122
    地下都市まで行かなくても
    地下水使って家を冷やせばいい

    エアコンと違って、外に熱を放射することもない

  39. 138 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:01:42.45 ID:0x1aADiu0

    何も知らないくせに原因は他にあると主張する馬鹿
    何も知らないんだから分かるわけないだろ

    >>124
    何も知らないくせに原因は温室効果ガスだと主張する馬鹿
    何も知らないんだからわかるわけないだろ

  40. 139 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:01:57.72 ID:0x1aADiu0

    何も知らないくせに原因は他にあると主張する馬鹿
    何も知らないんだから分かるわけないだろ

    >>124
     何も知らないくせに原因は温室効果ガスだと主張する馬鹿
    何も知らないんだからわかるわけないだろ

  41. 153 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:52:02.16 ID:zzRdWdq60

    最近の札幌
    9月中旬まで真夏日が続いたと思ったら、10月下旬に初雪

    カラダがついていけません

    >>5
    秋がないんだよな
    首都圏でも、11月まで夏で、12月から突然冬になる
    冬になったかと思ったら20度ぐらいあったりして四季が崩壊してる

  42. 157 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:57:32.09 ID:44DaiTmj0

    地下都市て無理なんかね
    数十年、100年単位で開発して損はないと思いますがね
    最初は避暑地代わりでね
    そんな暑くなるなら今の国内避暑地なんて避暑地じゃなくなるよ

    >>122
    カッパドキアとか
    インカ、マヤの地下通路網とか
    古代は暑かったのでは?

  43. 158 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:59:38.71 ID:HyxDAl9a0

    南極や北極に別荘を持つ時代が来るかもな
    あの辺の土地の権利って今どうなってんの?
    日本はどのくらいの広さを確保してる?

  44. 159 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:59:40.53 ID:OE5uCoWJ0

    変なテレビで氷河期前の温暖化って言ってた
    そのうち氷河期で涼しくなるから大丈夫だろ

  45. 161 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:00:08.50 ID:B8GoXlJA0

    1750年頃にはもう温暖化始まってたんだから産業革命だのCO2だの関係ないんだよなあ

  46. 162 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:02:21.29 ID:fXkQksJ20

    1750年頃にはもう温暖化始まってたんだから産業革命だのCO2だの関係ないんだよなあ

    >>161
    地球の軌道が、この100年間で0.2mm太陽に寄ったのが、温暖化の原因らしい

  47. 166 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:24:02.27 ID:ned47d090

    後10年たったら梅雨はなくなる。
    強烈に発達した太平洋高気圧が梅雨前線を押し上げて日本に雨は降らなくなる

  48. 167 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:25:27.96 ID:5WmAZelC0

    人の経済活動が縮小して二酸化炭素の排出量が激減してる
    これが数年は続きそうだけどはたして気温は下がるのかな

  49. 178 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:06:43.76 ID:fDYtRFUY0

    札幌だが、今夜は12度の予報。
    先週まで冷房だったのに、いまエアコンを暖房にしたら
    負けのような気がする。

  50. 185 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:22:18.74 ID:p/3M0VsW0

    コロナも冬の再流行が懸念されてるとおり、暑いより寒い方が人は沢山死ぬ。温暖化云々煽ってる奴らは殺人鬼と言っていい。

  51. 186 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:24:47.14 ID:wzpfduI80

    コンクリートは劣化し崩れ、木造は燃える
    これからの時代は地下シェルター住宅

  52. 188 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:30:39.97 ID:eqAqW/E80

    ヒートアイランドは絶対あるわ
    コンクリートとクーラー廃熱、自動車等機械類の熱。夜も気温が下がらない。
    緑のあるところに行くと涼しい。

  53. 189 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:11:03.45 ID:csxA91gd0

    過去に全地を覆う天からの大雨の洪水による裁きがあったように、いまの不敬虔な世は天の炎熱による酷暑による滅びが定められている。

  54. 191 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:24:48.50 ID:ndykS0oc0

    南極や北極に別荘を持つ時代が来るかもな
    あの辺の土地の権利って今どうなってんの?
    日本はどのくらいの広さを確保してる?

    >>158
    南極は人が住めないぞ?もし温暖化で大陸が見えた時は、上の氷が融けて
    海面が上昇して南極なんて沈没してるだろ

  55. 195 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:41:17.88 ID:bePXekdc0

    なんにしても、温暖化が人間のせいじゃないってわかってよかったよな
    コロナも少しはいいことをする

  56. 196 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:33:33.72 ID:WWLGKWgn0

    なんにしても、温暖化が人間のせいじゃないってわかってよかったよな
    コロナも少しはいいことをする

    >>195
    温暖化は化石燃料消費に伴う人為CO2の大気濃度増加が原因
    思いきり人間のせいだぞ

  57. 198 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:38:51.67 ID:XQX8Gf6x0

    異常気象なんぞ、人類にはどーすることもできない事象
    地球だけの問題でもないし

  58. 199 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:39:44.92 ID:tWC8navV0

    90式はブリキ缶だぜ
    とかになるの?

  59. 200 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:46:05.64 ID:8uYdXs/w0

    暑いのが嫌なら寒い所に移住すりゃいい
    年中クソ猛暑のシンガポールやドバイも
    立派な国際都市だ、わりと問題ない

  60. 203 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:09:24.49 ID:ZEjaz3TW0

    海水が上がっているから
    さらにひどくなる
    魚も激減、動物も減少
    滅亡に向かっている

  61. 204 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:26:38.26 ID:89+c0Kj20

    人類てどの位繁栄出来るん?

  62. 206 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:39:00.31 ID:rbLMdJh/0

    人類てどの位繁栄出来るん?

    >>204
    6000万年前は今より10度以上気温が高いけど
    霊長類はいたようだからな
    まあ、それなりに繁栄しているんでわ

    #地球様的には今は寒冷期です

  63. 210 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:55:10.06 ID:U3xTPmbz0

    太陽がおかしいんだよ。晴れてると日差しが強くて異常に暑いじゃん。冬だって空気は冷たいけど日差し強くて顔がヒリヒリする時あるからな。

  64. 212 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:57:47.31 ID:rIDRc4+g0

    氷河期が来てるのだがね 8月の危険な水準の暑さも氷河期の特徴
    >>1
    専門家の意見なら有料記事にするなよ 低脳新聞ずれがw 

  65. 216 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:16:48.16 ID:C+lORUaM0

    今年の暑さでも無理だったから、来年は夏を乗りきって生きれる気がしない。

    冬が短くて夏が長すぎる上に春と秋がない。

  66. 219 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:43:54.19 ID:1SIuzevW0

    90式はブリキ缶だぜ
    とかになるの?

    >>199
    16式が歩行戦闘車になるのを期待していたのに
    予算制約のおかげで機動戦闘車になって、がっかりだよ

  67. 229 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:33:19.42 ID:ZlLKcpyw0

    そりゃ中国みたいに人口の多い国がエネルギー消費すれば地球だって一気に暖まるわ

  68. 230 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:35:45.03 ID:LMt8wta00

    デスバレーなんて、海抜下86メートルで過去最高気温が56.7度の極端なところじゃねーかよ
    印象操作で記事を書くなよ