1 :孤高の旅人 ★:2020/09/21(月) 07:47:40.64 ID:KpxpH8p/9

サムネイル QRコード読み取り自宅からでも納税可能に 全銀協が本格検討
2020年9月21日 7時19分

社会のデジタル化への動きが加速する中、全国銀行協会は、QRコードをスマートフォンなどで読み取って自宅からでも自動車税などの税金を支払うことができる仕組みの検討を本格的に始めました。

地方税の自動車税や固定資産税などを地方自治体に納める際には、多くの場合、銀行の窓口やコンビニなどに納付書を持ち込んで支払いをする必要があります。

この納税の手続きについて全国銀行協会は、QRコードを使ったキャッシュレス決済で納税ができる仕組みの検討を始めました。

自治体が送る納付書に印刷されたQRコードをスマホなどで読み取り、電子決済アプリなどを通じて支払うことができるようにする仕組みを想定しています。

納税者にとっては銀行やコンビニなどに行く手間が省け、銀行や自治体は、紙の納付書を仕分けるための人手やコストなどが削減できるということです。

協会によりますと、交通費や窓口での待ち時間などを金額に換算すると、納付書による税金や公共料金の支払いで、納税者の側には年間2000億円以上のコストがかかっているとしています。

全国銀行協会は「新型コロナウイルスの感染拡大を防止する意味でもデジタル化の対応が求められている。総務省などと調整して早期の導入を目指したい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200921/k10012628161000.html

  1. 2 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:51:08.16 ID:zQkIH70R0

    >>1
    生体認証導入しろ
    キャッシュレスの最先端中国ではQRコード盗難とか過去に問題になってるぞ

  2. 3 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:52:30.95 ID:HlOkHqnY0

    今でも自宅から振り込み自体はできるだろ
    それより車検の時に納税証明がないとできない問題をどうにかしろ
    何が問題かさっぱりわかってねえな馬鹿共は

  3. 5 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:52:39.07 ID:RGa4j6Dv0

    でもコンビニ側はついで買いで儲かってるだろ

  4. 12 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:55:53.92 ID:vVoa00vV0

    ポータルサイトでマイナンバーを入れてクレジットカード決済でいいだろ

  5. 14 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:57:36.61 ID:C9wdMdvp0

    ペイジーより流行るのかどうか

  6. 16 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:58:44.46 ID:DO7uJgyt0

    今でも自宅から振り込み自体はできるだろ
    それより車検の時に納税証明がないとできない問題をどうにかしろ
    何が問題かさっぱりわかってねえな馬鹿共は

    >>3
    >それより車検の時に納税証明がないとできない問題をどうにかしろ

    出来てるんだが?

  7. 19 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:00:38.10 ID:/tl7uXJ20

    銀行側はまあ実際コストかかってるだろうけど手数料とってるんじゃないの?
    納税者側のコスト2000億って一体どういう計算なんだ?

  8. 21 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:01:50.52 ID:Kg1L+Rrw0

    コンビニのレジでおばちゃんの公共料金
    支払いで待たされるの解消して欲しいわ

  9. 22 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:02:25.19 ID:1I0FObWj0

    事務コスト減らすならマイナンバーポータルで紐付けた口座から振替設定だけでいいよ

  10. 25 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:03:45.45 ID:vVoa00vV0

    マイナンバーに銀行口座に登録して
    マイナンバーを入れるだけでいいだろうと

  11. 32 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:06:07.59 ID:Rvgggu7M0

    自動車は税金の数が多すぎるから減らすか無くせ
    固定資産税とか事業者だけにして住宅にかけるのは止めろ

  12. 34 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:07:08.62 ID:DXdHo42e0

    最近、やたらQRコードなんて古い技術を推してるのかよく分からん

  13. 45 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:13:30.54 ID:49qg4ncS0

    QRコードから銀行口座もしくはクレカだけで良い
    他の決済はリスク高すぎる

  14. 52 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:16:52.59 ID:uisWq3pL0

    今でも自宅から振り込み自体はできるだろ
    それより車検の時に納税証明がないとできない問題をどうにかしろ
    何が問題かさっぱりわかってねえな馬鹿共は

    >>3
    自動振替はコンビニ払いとはジャンルが別の話
    請求がきてからの都度都度払いにコード払いやクレカ払いやネットバンキングとかに対応してる自治体はまだ少ない

  15. 59 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:19:23.94 ID:M+v5aZcE0

    キャッシュカードのセキュリティより激甘なQRコードや
    どこまでお花畑なんだ銀行ってヤツは

  16. 68 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:23:29.23 ID:M+v5aZcE0

    これで不祥事が発生したら無条件で銀行経営者の責任を追及するよ
    会長から専務まで引責辞任(金融関連の業界永久追放)とセキュリティ強化を行う

  17. 73 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:26:20.78 ID:ZTXEf8eq0

    納税のIT化は素早いな

    助成金や控除はさっぱりだが

  18. 75 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:27:05.09 ID:tAbMy4h90

    国が作るシステムはイマイチ信用できないから今までどおり
    コンビニで納税します

  19. 76 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:27:50.37 ID:tAbMy4h90

    納税のIT化は素早いな

    助成金や控除はさっぱりだが

    >>73
    口座自動引き落としとか便利っていうけど二重引き落としがあったりして
    怖い
    その上でこういう支払い導入したら、支払ったのに払ってないとかまた請求されそう

  20. 78 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:28:35.54 ID:FDs9HIjW0

    決済アプリでQRコードを読み取ったら支払い先が表示されて確認してから支払うことが理解できない老害

  21. 85 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:33:36.09 ID:6g22sPfm0

    ペイジーより流行るのかどうか

    >>14
    ペイジーが最高に便利なのにね

    スマホだとかQRコードだとかいいから
    普通にネットバンクで決済出来た方が信頼性があるように思うけど

  22. 86 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:33:43.72 ID:FDs9HIjW0

    老害の脳内世界ではQRコードに電子マネーがチャージされているとでも思ってんだろwwwww

  23. 87 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:34:05.01 ID:DhGGucOC0

    nanaco納税でいつも小銭を稼いでるけど、固定資産税と住民税くらいだから、多いときでも月に700円分。
    コンビニに行ったりnanacoにお金を入れるのもめんどくさいことは確かなんだよな。(それでも小銭を稼いでるけど。)

  24. 88 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:35:35.63 ID:tAbMy4h90

    nanaco納税でいつも小銭を稼いでるけど、固定資産税と住民税くらいだから、多いときでも月に700円分。
    コンビニに行ったりnanacoにお金を入れるのもめんどくさいことは確かなんだよな。(それでも小銭を稼いでるけど。)

    >>87
    nanacoで支払いできるんだ
    知らなかった…いつも現金だったよ
    まだ支払いあるからnanacoにチャージして支払いしよ

  25. 96 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:39:47.32 ID:Pa30AQgT0

    人情溢れる静岡焼津のスナック
    https://youtu.be/zWohb37J3oM
    https://youtu.be/-oRgYRB3xlQ

  26. 98 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:40:28.78 ID:UKxQ+XH00

    今は自動引き落としよりもpaypay とかのバーコード読み込みで払ったほうがお得なんだよな

  27. 99 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:41:06.72 ID:uV9vzATu0

    三菱UFJ銀行の一択
    >>三菱UFJ銀行はキャッシレス口座への連携をほとんど拒否

  28. 101 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:44:52.03 ID:qmzOw5Vj0

    ほんまにそう
    役所にいく為に仕事を休まないといけない
    役所にいく為に仕事を早く切り上げないといけない
    誰の為のサービスやねんと言いたい
    公務員が楽する為になんであわせなあかんねん

  29. 102 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:44:53.88 ID:xeXyx7uW0

    今でもバーコード読み込んで支払いは出来るじゃん。問題なのはそれに対応してない自治体がある事。これが無くならない限り金融機関が何をやろうが無駄。

  30. 104 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:45:06.69 ID:yfmjZoCe0

    コンビニに行けない奴って誰だよ

    くだらないQRコードに投資するゴミは要らない

  31. 110 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:50:25.70 ID:WznzBCZA0

    「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
    http://iducp.tehlab.org/2020/mYpF3314425

    話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?

    http://iducp.tehlab.org/news/LNws6704807

  32. 117 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:55:09.04 ID:f7F+efYE0

    最近、やたらQRコードなんて古い技術を推してるのかよく分からん

    >>34
    ほんで
    低コストでオープン規格で文字をエラー無しで読み取る方法がQRコード以外にあるわけ?

  33. 118 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:56:08.40 ID:DhGGucOC0

    QRコードって単に文字列をカメラで読める形にしただけで、その部分は正直どうでもいい。
    裏の仕組みは大事だけど。

  34. 121 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:58:13.55 ID:YMAjwd3O0

    ほんまにそう
    役所にいく為に仕事を休まないといけない
    役所にいく為に仕事を早く切り上げないといけない
    誰の為のサービスやねんと言いたい
    公務員が楽する為になんであわせなあかんねん

    >>101
    手続きに手間がかかるのは時間のロスなんだよなぁ
    仕事するにも手間取るわけだね

  35. 123 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:59:57.14 ID:V1Bv+8XZ0

    >>1
    地方税は住民税と一緒にまとめて払ってもらうシステムにした方が良いのだろうか

  36. 127 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:01:49.95 ID:V1Bv+8XZ0

    義務教育の最初の数年は日本語の理解力を高めた方が、教科書の理解度が上がるのだろうか

  37. 129 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:03:38.26 ID:zkxd3Adi0

    キャッシュレス化の一番の壁は振込用紙だよな
    税金、会費、通販、なんでも使われて現金でしか支払えないし
    今年は、銀行口座聞き出してネット銀行から振り込んだわ

  38. 131 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:04:48.71 ID:Ca/sPuKg0

    去年から公共料金はpaypayでバーコード読み取って払ってるけど
    ガスだけ小さい会社で対応してないからコンビニで現金払い
    現金使うのそれくらいかなあ

  39. 135 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:07:03.01 ID:V1Bv+8XZ0

    義務教育で情報技術の基礎を教えれば、セキュリティで逆ギレしてくることを防げるのだろうか

  40. 136 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:07:03.98 ID:CjPdiaXi0

    ペイペイで固定資産税とか保険払えてポイントつくって知ってうちの親が教えてって言ってきたけど
    今回のドコモ口座の件でペイ系はもういいって言ってきたよw

  41. 139 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:09:15.53 ID:DhGGucOC0

    そういや、QRで思い出したが、d払いの30%バックのキャンペーンははまだ限度まで使ってないから、さっさとd払いしないといかんな。

  42. 145 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:14:29.39 ID:uPoMRugs0

    ペイペイで固定資産税とか保険払えてポイントつくって知ってうちの親が教えてって言ってきたけど
    今回のドコモ口座の件でペイ系はもういいって言ってきたよw

    >>136
    あれは銀行口座側にセキュリティホールがあったのに
    頭が残念な親なんだね

  43. 146 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:15:26.99 ID:qU5biwIY0

    安倍が銀行いじめるからこれだよ
    何百万円もお金入ってる銀行口座をスマホに紐付けるとどうなるかはドコモ口座で分かってんじゃないの
    財布に全財産入れて持ち歩くようなものよ

  44. 148 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:17:04.81 ID:RpddnWEC0

    歳入庁作って納税コストの中抜きすっ飛ばせば銀行の手数料要らないのに
    なんでしないんですかね?

  45. 154 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:29:03.56 ID:5C9fxXW00

    なんでQR?
    そもそもSuicaもPASMOもクレジットカードも普及していたキャッシュレス先進国の日本でなぜクソ遅くてザルザルセキュリティの中国式QR決済をゴリ押しした?
    もういい加減にしろよ
    QRゴリ押しの戦犯を表に引きずり出せ!!

  46. 155 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:31:29.54 ID:DhGGucOC0

    なんでQR?
    そもそもSuicaもPASMOもクレジットカードも普及していたキャッシュレス先進国の日本でなぜクソ遅くてザルザルセキュリティの中国式QR決済をゴリ押しした?
    もういい加減にしろよ
    QRゴリ押しの戦犯を表に引きずり出せ!!

    >>154
    QRよりクレジットカードの方が10倍くらいザルだろ。
    年間数百億円の不正利用だよね。国内だけで。

  47. 161 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:38:02.35 ID:SVaqHHp30

    なんでQR?
    そもそもSuicaもPASMOもクレジットカードも普及していたキャッシュレス先進国の日本でなぜクソ遅くてザルザルセキュリティの中国式QR決済をゴリ押しした?
    もういい加減にしろよ
    QRゴリ押しの戦犯を表に引きずり出せ!!

    >>154
    QRだと情報量持てるからだろ。
    全部ネットでクレカ決済で良いんだろうが。

  48. 162 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:39:06.66 ID:Ue2/jQBq0

    なんでQR?
    そもそもSuicaもPASMOもクレジットカードも普及していたキャッシュレス先進国の日本でなぜクソ遅くてザルザルセキュリティの中国式QR決済をゴリ押しした?
    もういい加減にしろよ
    QRゴリ押しの戦犯を表に引きずり出せ!!

    >>154
    チャージ式のは
    何万円もする自動車税分の額を
    チャージできないのもあるからじゃね?

  49. 164 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:41:52.80 ID:HyE1MjJJ0

    バカが日本はキャッシュレス先進国とか言ってるけど
    バカの言うSuicaで紙の請求書にSuicaをタッチしてキャッシュレスで払えるのか

  50. 171 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:47:40.53 ID:Ue2/jQBq0

    納税時期の少し前に
    偽のQRが書いた請求書が
    届くようになるわけですね

  51. 179 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:54:51.48 ID:nU5QT3h80

    パラメータ付きURLを踏ませるだけだからQRだろうがバーコードだろうが何でもいい

  52. 186 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:03:35.77 ID:IZXJjh1U0

    銀行が旗振り役ってことは、銀行の方にメリットがあるって事
    QRコードをセキュリティ要件に使って大丈夫か?

  53. 187 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:07:40.07 ID:32Qys2H40

    口座とQRコードの紐づけはもう危険だから無しとすれば
    客はどうせチャージしにコンビニへ行くわけよ、というとちっとも便利ではない
    だったらコンビニがレジで納付書をQR化して役所へ送ればいいだけだよな

  54. 188 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:12:31.39 ID:DhGGucOC0

    口座とQRコードの紐づけはもう危険だから無しとすれば
    客はどうせチャージしにコンビニへ行くわけよ、というとちっとも便利ではない
    だったらコンビニがレジで納付書をQR化して役所へ送ればいいだけだよな

    >>187
    そりゃたまに現金を入手しにATMや窓口にいくからネットからの操作は不要というような論だな。

    もっとも、銀行口座からの入金は可能にするだろうなあ。

  55. 190 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:15:38.45 ID:O/E66RTV0

    コード読み取り納税は斬新、グッドアイデア。
    市役所での印鑑証明等の書類請求にも応用できんか?
    無理か?

  56. 193 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:24:18.63 ID:qGwHRr390

    税務署の方から来たQRコードに振り込んでしまうことがありそう。
    中国では、QRコード決済はリスクが高いので他の認証を組み合わせるようになってきてる。

  57. 194 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:26:40.59 ID:RAdZD9qd0

    これはユーザーがプットする機能だからな。と言って詐欺に使えないこともなさそう。QRコードの多値性を使った事件は既に起きてるし

  58. 197 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:31:08.08 ID:yfmjZoCe0

    コンビニに納付書を持っていけない馬鹿の発案
    又は損正義の回し者

  59. 200 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:35:22.77 ID:jl7xiDWB0

    コンビニに納付書を持っていけない馬鹿の発案
    又は損正義の回し者

    >>197
    なんでそんなにコンビニに行くのにこだわるの?
    別にコンビニの収納代行は継続するだろうし、いつか消えたとしても勝手にコンビニに行けばいいのに。

  60. 206 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:51:13.44 ID:yfmjZoCe0

    QRコード決済には1流カード並の3パーの手数量を取りますw

    銀行やカードのガチガチの決済systemと保障がゼロでも
    QRコードの手数料だけは一丁前w

    こんなものつかうのは中国だけにしとけ
    そのうち次世代決済になったら誰も使わんぞ

  61. 208 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:59:08.59 ID:Ixxw8mv00

    QRコード決済には1流カード並の3パーの手数量を取りますw

    銀行やカードのガチガチの決済systemと保障がゼロでも
    QRコードの手数料だけは一丁前w

    こんなものつかうのは中国だけにしとけ
    そのうち次世代決済になったら誰も使わんぞ

    >>206
    不正利用補償がなされない会社ってあるの?
    あったとしてもごく一部では?

  62. 215 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:57:03.56 ID:DTNKX/ON0

    >>1
    コスト削減の行き着く所は格差社会や。
    上から下まで金を回すには無駄が必要。

  63. 218 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:02:45.22 ID:pj8I6tyR0

    キャッシュレスとかいいながら、モバイルスイカでいちいち駅で現金を入金する
    システム、馬鹿じゃないかと思う。

  64. 219 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:04:09.79 ID:/oy9iT+N0

    qrつってもサイトに接続するだけだからね
    読み込みイコールwebサイトのボタンを押すようなもの

  65. 224 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:08:10.08 ID:/oy9iT+N0

    つまりそういう機能がサーバ上に元からあるならqrアプリはOSに機能があるし数時間かつ爆安で作れる

  66. 225 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:10:10.11 ID:/oy9iT+N0

    2000億ってのはサーバサイドのコストだよ
    1億以上の人の認証やトランザクション管理するんだから

  67. 226 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:10:13.19 ID:vvojkKA00

    なんでマイナンバーカード使わないんだ?

  68. 231 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:18:14.29 ID:/oy9iT+N0

    人力で考えると年収400万の人が5000人分
    安いかどうか知らんけど
    安い気はするよね

  69. 234 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:25:47.40 ID:6Pe2m0pV0

    自治体が送る納付書も無駄だろ
    マイナンでネット支払い決済できるようにしろ

  70. 237 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:32:25.95 ID:nFLhDeN+0

    でもなんちゃらpay系は使いたくないな
    クレジットカード会社がそういうアプリ作ってくれるといいんだが

  71. 246 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:02:18.22 ID:C+j8v4T10

    どんどん窓口減らして効率よくして
    年間の予算を絞って
    天下り会社に流れて
    プラスマイナスゼロ