1 :首都圏の虎 ★:2020/09/25(金) 09:51:12.73 ID:a2hJc6+I9

サムネイル 高速鉄道の海外輸出で中国とたびたび受注争いを繰り広げてきた日本だが、米国初となる可能性のある高速鉄道の建設計画が、日本の新幹線システムを導入する案で進んでいるという。

 これは民間が主導するプロジェクトで、テキサス州のダラスーヒューストン間の約380キロを高速鉄道で結ぶという計画だ。中国メディアの網易は22日、「米国の高速鉄道計画が、日本の新幹線技術を導入したがっている」と伝える記事を掲載した。

 記事はこの計画について、これまでダラスーヒューストン間の移動に4時間かかっていたところが「もし高速鉄道が完成すれば90分に短縮される見通し」と紹介。地元の経済を刺激し、1万7000人の雇用を創出し、100億ドル(約1兆500億円)の経済効果が見込まれるとその重要性を伝えている。コロナなどで疲弊した経済復興の一助となることが期待されているようだ。

 ではなぜ日本の新幹線技術が求められているのだろうか。記事は、「世界で最も安全で時間に正確であること」が評価されたようだと伝えた。テキサス高速鉄道のコアシステムには東海道新幹線のシステムが導入される可能性があるようだが、東海道新幹線は1964年の開業以来約60億人が利用し、乗車中の乗客が死亡に至る列車事故が起きていないことが、採用の理由の1つになったと報じられている。これこそ新幹線の強みと言えるだろう。

 ただ気になるのは、米国にはこれまでにもいくつかの高速鉄道計画が浮上しては立ち消えになってきたことだ。記事は、2016年に中国企業が受注したロサンゼルスーラスベガス間の高速鉄道建設計画に言及。後に許可が下りず中国受注後に白紙撤回された経験がある。今回は順調に進み、新幹線方式の高速鉄道が米国で走る日を楽しみにしたいところだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692977?page=1

  1. 2 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:51:48.18 ID:Ws2DFS3p0

    リニア開通させろよ

  2. 3 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:52:24.82 ID:NmdZA9Yb0

    もちろん中国は敵国なわけで何を仕掛けられるか分からないから採用されません

  3. 4 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:53:00.38 ID:XnDxkdVB0

    アメリカは広過ぎて鉄道よりも車の方が便利だろ
    長距離は飛行機がある

  4. 7 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:53:28.76 ID:j1EOp5na0

    イーロンマスクが何かしらなんちゃらループとかいう奴やってたはずだろ?
    トランプがそっち買えと怒り出すぞ。

  5. 11 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:56:00.90 ID:sJB7y2hk0

    「世界で最も安全で時間に正確であること」
    日本人が運行しない限り無理だろ

  6. 13 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:58:24.46 ID:ir57SEK+0

    中国排除の動きが絡んでるだけじゃね
    実際安全より価格でしょ。テキサス州に地震はないし

  7. 15 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:58:59.14 ID:0rqx0Qko0

    新幹線は日本人の小柄な体格をぎゅうぎゅう詰めにすることでコスト成立してる気がするけど大丈夫かなぁ

  8. 16 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 09:59:11.33 ID:viQM5C7T0

    >>1
    アメリカは高速鉄道自体を導入する気ないと思うが
    都市間移動も超安で気軽にバス感覚で飛行機使えるからな

  9. 19 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:00:29.29 ID:mqd/RjKJ0

    N700の台車が壊れたときは大事故にならなくてよかったよ
    下手していたら数千人死んでいた

  10. 25 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:03:23.68 ID:eUXFBSNW0

    新幹線ってハード・ソフトだけじゃなくて
    関係者みなさんのモラルと精神力に支えられてるわけで
    それってそう簡単には真似できないぞ。

  11. 27 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:04:10.47 ID:6r6zthV40

    アメリカでは自動車で移動が一般的だからな
    電車で移動するのは余程の貧困者のイメージしかない
    自動車で移動出来ない距離は飛行機だろうし

  12. 30 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:05:18.22 ID:Pb19A8ZR0

    アメリカは広過ぎて鉄道よりも車の方が便利だろ
    長距離は飛行機がある

    >>4
    そうなんだよね。
    500km前後が最適ってことで、意外に適地が少ない。
    今回はまあハマったってことかな。

  13. 37 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:07:56.98 ID:Pb19A8ZR0

    >>1
    テキサスはバッファローとかワニとか多いから
    高架専用線の方がいいように思うけどなあ。

  14. 44 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:10:45.37 ID:1piRsc2V0

    いずれ大事故起きるのかね
    黄色いの走らせてチェックしている限り大丈夫なんかな

  15. 49 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:12:42.51 ID:4XaryqUA0

    日本の鉄道が安全なのは他の国と比べると真面目な日本人が管理運用しているから、ってのが重要な部分だぞ
    それでも他の国よりは安全性能は大分高いが

  16. 51 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:14:18.47 ID:WclVJF+w0

    【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
    http://hsixo.ahoeab.org/202009/bpZH1362344

    【素人美少女】こんなエロ画像晒されたら女は終わりだろうな・・・

    http://hsixo.ahoeab.org/news/UZNN1434397

  17. 52 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:14:28.93 ID:zNcUNgHT0

    アメリカファーストなんだから
    リニアしかないよ

  18. 59 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:18:26.40 ID:fZWvKEWn0

    アメリカファーストなんだから
    リニアしかないよ

    >>52
    東海岸はリニアを考えているらしい。
    最初はフィラデルフィアと近郊のどこかの間を造って、最終的にはボストン〜ワシントンに伸ばすつもりらしい。

  19. 60 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:19:09.89 ID:I9Gzq7WR0

    「世界で最も安全で時間に正確であること」
    日本人が運行しない限り無理だろ

    >>11
    日本人が関わって作って指導もしたインドの地下鉄は、時間通りに来ると評判だぞ。
    1秒の遅れも許さない指導は、最初は物凄く反発されたそうだが。

  20. 63 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:22:31.46 ID:rHhIfEbb0

    カーネーションが国の花って言われるくらいのお国柄だから
    鉄道事業には色々と思わぬ妨害・抵抗とかはありそうだよな

  21. 64 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:22:41.38 ID:6TUYko0z0

    ヨーロッパはわかるんだけど、アメリカに高速鉄道ってなんかめっちゃ似合わんな

  22. 65 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:23:47.06 ID:3H0JqDVN0

    無理。


    日本の細かい整備のいる設計はアメリカには向かない。
    高い耐候性と、雑な管理でも走る物でないと維持できない。
    と思うが鉄オタでもないので分からない。

  23. 66 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:23:55.24 ID:U8qGB3wr0

    難しいと思うよ。
    昔から日本の新幹線は良いけど、高コストでコスパ悪いので国際競争力が無いと言われていたから。

  24. 68 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:27:05.24 ID:VCWMTF2l0

    米国は中国ロビイストの巣窟だから
    日本に受注させるのはチャンスだな

    技術盗まれて中国が発展する
    と思うのは杞憂で終わるだろうか(´・ω・`)

  25. 69 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:28:47.64 ID:VCWMTF2l0

    無理。


    日本の細かい整備のいる設計はアメリカには向かない。
    高い耐候性と、雑な管理でも走る物でないと維持できない。
    と思うが鉄オタでもないので分からない。

    >>65
    たしかに鉄道そのもののシステムだけでなく
    細かいメンテナンスこそが長期運用と安全のキモだなあ

  26. 73 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:30:50.65 ID:mipNHcB50

    無理してチァイナと価格競争なんかせずにあげちぁえばいい、どうせ儲けなんてないし

  27. 76 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:34:23.47 ID:8tS5YoUN0

    アメリカはなんでもボッタクリだから、新幹線を入れても日本式の保線・検査ができずに必ず大事故を起こし、日本へ莫大な補償金を要求してくることは明白
    ましてや油で成り立っているテキサスだぞ
    葛西も老害状態になったね

    テキサスへ入れる高速鉄道車両はフランスのTGV以外あり得ない
    フランスはアメリカにおいては一目置かれており、ボッタもいいがかり補償もやりにくい

  28. 79 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:35:48.12 ID:DbXruvUH0

    飛行機で飛ぶだろ。
    特にアメリカなら。

  29. 85 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:44:28.52 ID:n0oGAiSJ0

    飛行機で飛ぶだろ。
    特にアメリカなら。

    >>79
    出発時刻のかなり前に搭乗手続きをしたり何だりで
    意外と時間が掛かるらしい・・・

  30. 86 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:46:05.41 ID:zcvuf5+N0

    飛行機が墜落する確率ってめっちゃ低いやん
    まー落ちたら終わりだけどね

  31. 89 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:49:04.06 ID:+nVAyWYk0

    アメリカはなんでもボッタクリだから、新幹線を入れても日本式の保線・検査ができずに必ず大事故を起こし、日本へ莫大な補償金を要求してくることは明白
    ましてや油で成り立っているテキサスだぞ
    葛西も老害状態になったね

    テキサスへ入れる高速鉄道車両はフランスのTGV以外あり得ない
    フランスはアメリカにおいては一目置かれており、ボッタもいいがかり補償もやりにくい

    >>76
    ワンチャン第2の東芝もあるよなJRなんかがどうなろうがオレは全く影響ないけどさ

  32. 92 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:51:23.99 ID:5wubfwNo0

    もし新幹線とか鉄道での移動がアメリカ人の気質に合わないなら、
    そもそも大陸横断鉄道なんかないと思う。

  33. 93 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:51:48.33 ID:wMA9S7wd0

    自国のイーロンがハイパーループやらの次世代交通機関を開発中なのに今更鉄道なんか敷かんやろ
    現代では地上の高速鉄道は線路が邪魔だし騒音がすごいしでヤンキーからしてみれば時代遅れだ

  34. 98 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:55:12.38 ID:F4AQVU/A0

    唯一成功?してるのはアセラ・エクスプレス
    ボストン〜ニューヨーク〜ワシントンDC

    その区間でも飛行機が主流だろうな
    日本の新幹線も飛行機との競争

  35. 99 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:55:14.30 ID:BO7DjI8T0

    あーでも日本は整備きちんとやるけどアメリカはどうだろうね

  36. 101 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:55:59.22 ID:5wubfwNo0

    安全かつ定時運行が保証されるなら、ある程度のビジネス需要とか観光需要はあるだろうよ。

  37. 102 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:57:16.35 ID:A5NSv8Sf0

    アメリカも早くて快適な中国の高速鉄道システムを導入すればいいのに
    事故ったら埋めて証拠を消してしまうこともできるぜ(笑)

  38. 103 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:57:20.61 ID:eNukZHYz0

    あーでも日本は整備きちんとやるけどアメリカはどうだろうね

    >>99
    日本の場合運用システム込みで教育付きだね
    アメちゃんもちゃんと教育すればできるはず
    トヨタ工場のカイゼンの浸透みたいに

  39. 104 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:57:53.11 ID:hiF0BEOD0

    自国のイーロンがハイパーループやらの次世代交通機関を開発中なのに今更鉄道なんか敷かんやろ
    現代では地上の高速鉄道は線路が邪魔だし騒音がすごいしでヤンキーからしてみれば時代遅れだ

    >>93
    ハイパーループは昭和40年代に日本はとっくに構想して実験までして使い物にならないと判断してるわ
    アメリカは50年遅れてる

  40. 107 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:58:56.40 ID:bN2O/P260

    米国の鉄道マンってマリオみたいな格好で親指立ててそう。高速鉄道の運転士も是非そのスタイルであってほしいわ。

  41. 109 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 10:59:11.08 ID:eNukZHYz0

    唯一成功?してるのはアセラ・エクスプレス
    ボストン〜ニューヨーク〜ワシントンDC

    その区間でも飛行機が主流だろうな
    日本の新幹線も飛行機との競争

    >>98
    飛行機はチェックインの時間をもっと短く出来ないもんかね
    結局新幹線と大差ない時間のなる

  42. 113 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:01:17.03 ID:7gkV4qZ40

    ネットの世界で中途半端な新幹線とか無い。急ぐ金持ちは空を飛ぶ。それ以外はおらが郡から外に出ない。それがアメリカ人

  43. 116 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:05:46.74 ID:Mg51iBMn0

    アメリカの雇用対策も含まれてるんなんだよね
    高速鉄道事業で米国債発行=日本が米国債購入
    米国人長期雇用確保(保守点検)の意味合いも
    中国高速鉄道?米国債買わないんでしょ(無理無理)

  44. 119 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:10:52.55 ID:gF34O/zZ0

    アメリカって結構広いけど高速鉄道無かったんだ
    日本で言う東京〜大阪くらいの距離は車か飛行機で移動してたって事か?

  45. 123 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:18:12.09 ID:tHgFsIEb0

    ダラスーヒューストンの間の往来て新幹線が必要なくらい多いんか?
    ま、多いからこそ新幹線計画が出るんだろうが、アメリカて飛行機と車の国やからな。
    ロサンゼルスとサンディエゴとの間を車と鉄道で往来したことがあるが
    フリーウェイは日本よりも立派、反面、鉄道はローカル線に近かった。
    ま、ローカル線といっても線路幅1435mm、車両は1両あたり25mを超える2階建てだけどね。

  46. 127 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:21:55.04 ID:9KdKCO7o0

    アメリカって結構広いけど高速鉄道無かったんだ
    日本で言う東京〜大阪くらいの距離は車か飛行機で移動してたって事か?

    >>119
    ボストンNY間は何度か高速バスで行き来したなぁ
    東京名古屋間ぐらいなイメージ。家族連れの黒人ファミリーと談笑したり
    楽しかった

  47. 130 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:23:27.73 ID:Pb19A8ZR0

    ダラスーヒューストンの間の往来て新幹線が必要なくらい多いんか?
    ま、多いからこそ新幹線計画が出るんだろうが、アメリカて飛行機と車の国やからな。
    ロサンゼルスとサンディエゴとの間を車と鉄道で往来したことがあるが
    フリーウェイは日本よりも立派、反面、鉄道はローカル線に近かった。
    ま、ローカル線といっても線路幅1435mm、車両は1両あたり25mを超える2階建てだけどね。

    >>123
    同じアメリカでもテキサスは途上国みたいに人口が増えて
    新しい工場や住宅地がどんどんできてる。
    当然、公共事業である交通の整備が追い付いていない。

  48. 141 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:31:50.66 ID:Jc7QCDUN0

    「大型トレーラーに突っ込んでも壊れないようにしろ」とか言う無茶な要求してくるから無理。受注しない方が幸せ

  49. 143 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:32:49.27 ID:XpTOSTu70

    中国高速鉄道は
    新幹線の丸パクリ

  50. 145 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:32:57.69 ID:dg51NsdM0

    アメリカで新幹線が通用するかな?
    日本とは比べ物にならないくらい距離長いぞ
    部品の耐性とかもアメリカに合わせないといけない気がする

  51. 148 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:36:36.56 ID:KupO+5rJ0

    扉から椅子からアメリカンサイズにせんとあかんやろ
    設計イチからやり直しじゃね?

  52. 151 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:40:16.92 ID:eNukZHYz0

    中国高速鉄道は
    新幹線の丸パクリ

    >>143
    誰かさんがゴリ押しで中国に実物を渡してコピーされたからなあ
    一時の経済的利益のために未来の膨大な利益を消した悪例だな

  53. 153 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:41:32.94 ID:Pb19A8ZR0

    扉から椅子からアメリカンサイズにせんとあかんやろ
    設計イチからやり直しじゃね?

    >>148
    ダラス・マーベリックスとヒューストン・ロケッツの選手が
    座れるようにするのは結構大変かもな。

  54. 154 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:43:16.40 ID:gdXYGQjd0

    世界から信用の無い支那なんて採用される訳が無い

  55. 157 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:46:19.01 ID:eNukZHYz0

    世界から信用の無い支那なんて採用される訳が無い

    >>154
    アジアで続々と問題が発生してるからねえ
    品質悪い、契約決まってから値上げ

  56. 168 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 11:57:12.63 ID:tHgFsIEb0

    中国高速鉄道は
    新幹線の丸パクリ

    >>143
    厳密に言うと、川崎重工・シーメンス・ボンバルディア鉄道部門のハイブリッド
    https://www.youtube.com/watch?v=UsSWX3Musc4

  57. 179 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:20:27.10 ID:UwgQmS6i0

    1>日本の新幹線システムを導入する案で進んでいるという。

    進んでいるも何も、もうすぐ着工だぞ

  58. 183 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:25:33.78 ID:zvm8C03T0

    1>日本の新幹線システムを導入する案で進んでいるという。

    進んでいるも何も、もうすぐ着工だぞ

    >>179
    インドネシアの中国新幹線は着工してからもう2年ぐらい経っているけど

    全く進んでいないんだけどw

  59. 184 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:27:53.77 ID:crhF1DEd0

    今日のニュースでカリフォルニア州は35年にガソリン車の販売停止って言ってたな
    なら、州でシスコ〜LA間の新幹線を通した方がいいんじゃない?
    地震の多い地帯だから、日本に有利に思えるが

  60. 186 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:30:05.73 ID:Pb19A8ZR0

    今日のニュースでカリフォルニア州は35年にガソリン車の販売停止って言ってたな
    なら、州でシスコ〜LA間の新幹線を通した方がいいんじゃない?
    地震の多い地帯だから、日本に有利に思えるが

    >>184
    カリフォルニアには反日勢力が凄く多いから
    色々と難しくなる事が多い。

    テキサスはテキサス親父やブッシュ家みたいな
    親日が割と多い。

  61. 188 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:30:45.50 ID:IvNSCe3o0

    本命は

    ボストン
    ニューヨーク
    フィラデルフィア
    ワシントンD.C.

    を縦貫することだろうな

  62. 190 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:35:57.34 ID:1qNZ08WU0

    シートを2列+1列のアメリカンデブ仕様にしないと狭くて苦痛だったと訴訟を起こされるぞw

  63. 195 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:39:07.85 ID:s/T7S6t30

    200km/hでトレーラーに突っ込んでも横転しない高速装甲車しないとアメリアの許可が出ないって言ってたやん、それで日立が逃げたやん

  64. 199 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:41:16.86 ID:pU14wGs30

    テキサス在住のおいらが登場。
    完成したら一回くらい乗ろうかな。
    沿線は竜巻が多いけど、竜巻対策どうなってるかはっきりしないんだよな。
    ちなみにダラス(Love field)-ヒューストン(Hobby)は飛行機で40分ほど。TSAの検査とかダウンタウンまで移動する時間を考えると、90分ってのは良い勝負だと思う。

  65. 202 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 12:52:18.79 ID:Pb19A8ZR0

    テキサス在住のおいらが登場。
    完成したら一回くらい乗ろうかな。
    沿線は竜巻が多いけど、竜巻対策どうなってるかはっきりしないんだよな。
    ちなみにダラス(Love field)-ヒューストン(Hobby)は飛行機で40分ほど。TSAの検査とかダウンタウンまで移動する時間を考えると、90分ってのは良い勝負だと思う。

    >>199
    https://www.youtube.com/watch?v=zRHLcSjFo4U
    これ見ると、これ作ると輸送力増強凄いなと思う。
    テキサスだとほぼ真っすぐ作れるから
    日本の技術だと余裕で320km/h出せるのもいい。

  66. 216 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 13:33:46.93 ID:vpXNQEiz0

    アメリカの雇用対策も含まれてるんなんだよね
    高速鉄道事業で米国債発行=日本が米国債購入
    米国人長期雇用確保(保守点検)の意味合いも
    中国高速鉄道?米国債買わないんでしょ(無理無理)

    >>116
    工事の作業員も中国人なら、レールすら中国製と言い出しそう。
    まあ、ロングレールを中国が作れるとは思わんが。

  67. 221 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 13:48:07.54 ID:I1J3wGLs0

    今日のニュースでカリフォルニア州は35年にガソリン車の販売停止って言ってたな
    なら、州でシスコ〜LA間の新幹線を通した方がいいんじゃない?
    地震の多い地帯だから、日本に有利に思えるが

    >>184
    アメリカの交通不便さを考えると、
    車がなくなることは無いだろな。
    ガソリン→evやハイブリッドになるだけだろ

  68. 222 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 13:48:46.61 ID:Rz3F9xnu0

    高速鉄道トップといえばよく日本・フランス・ドイツが挙げられるけどアメリカとイギリスは発達してないの?

  69. 225 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 13:50:51.00 ID:sOtizN+q0

    高速鉄道トップといえばよく日本・フランス・ドイツが挙げられるけどアメリカとイギリスは発達してないの?

    >>222
    アメリカは東部だけはTGV相当が走ってたりして発達している
    イギリスは80年代に猛煙を噴き上げる変態的巨大機関車で200キロだすようになった

  70. 228 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 13:55:03.02 ID:+effXtkK0

    日本人、馬鹿だからアメリカに新幹線を輸出出来るとはしゃいでるけど
    テロや事故で儲けを全部分捕るのがアメリカだからな。懲罰賠償で
    こんなもん商売にならんよ。それにバイアメリカン条項とかあるから、車両はどこで作るんだろうな

  71. 234 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:09:32.57 ID:4ldS1GFJ0

    アメリカを走らせるならもっと広い車両でも良いんじゃないか
    体格があれだから日本の車両だと車内で人同士がすれ違えないし
    車椅子が必要なほどの巨体もいるからな

  72. 239 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:19:57.65 ID:K3Ovucqw0

    日本人、馬鹿だからアメリカに新幹線を輸出出来るとはしゃいでるけど
    テロや事故で儲けを全部分捕るのがアメリカだからな。懲罰賠償で
    こんなもん商売にならんよ。それにバイアメリカン条項とかあるから、車両はどこで作るんだろうな

    >>228
    自動車も現地生産で儲けている。
    日本の工場の雇用は増えないけれど、自動車メーカーは儲かる。
    企業としてはそれで問題無い。

  73. 241 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:21:44.44 ID:4CBCaWxG0

    リニア開通させろよ

    >>2
    地上を走行するリニアだぞ
    コンポなどが無理に横断するアメリカの交通事情

  74. 242 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:22:53.48 ID:LI9qcMKV0

    アメリカだと自動車が日本の自転車みたいな感覚だからな
    ガソリン易いし
    アメリカで電車は流行らないわ

  75. 243 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:26:16.83 ID:iYidoKeJ0

    中国が日本の新幹線パクって
    中国全土に高速鉄道網を整備したから
    さすがのアメリカも焦ったのかもな 

  76. 245 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:27:43.85 ID:mm0AVde+0

    本命は

    ボストン
    ニューヨーク
    フィラデルフィア
    ワシントンD.C.

    を縦貫することだろうな

    >>188
    そこは、リニアの計画が進行中
    https://northeastmaglev.com/

    ファーストレッグ(DC-Baltimore)の計画進行中
    (ルートマップ)
    https://www.bwmaglev.info/index.php/project-documents/maps

  77. 247 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:28:14.99 ID:mhOrUzgT0

    専用軌道にしてくれよ踏切事故前提の設計なんて新幹線には無理だからw

  78. 249 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:35:52.11 ID:mm0AVde+0

    専用軌道にしてくれよ踏切事故前提の設計なんて新幹線には無理だからw

    >>247
    専用高架軌道だよ。

    一方、在来線をセミ高速化したフロリダの Brightline では
    踏切チャレンジw が相次ぎ、死者多数www

  79. 257 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:48:46.65 ID:au0R1S/U0

    飛行機と新幹線とどっちが安いんだろうな

  80. 261 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:52:01.65 ID:zvm8C03T0

    飛行機と新幹線とどっちが安いんだろうな

    >>257
    距離と利用する人数次第だろうな

    日本でも東海道は黒字、
    九州新幹線は赤字 と
     

  81. 263 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 14:59:57.01 ID:n0oGAiSJ0

    アメリカだと自動車が日本の自転車みたいな感覚だからな
    ガソリン易いし
    アメリカで電車は流行らないわ

    >>242
    長距離運転が疲れる
    度重なる渋滞でイライラ
    運転中は酒飲めない・・・

  82. 266 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 15:30:33.23 ID:SALKoAbB0

    電車にせずに列車の先頭に飛行機のジェットエンジンをつけて引っ張ればいいだけじゃん

  83. 267 :不要不急の名無しさん:2020/09/25(金) 15:30:45.67 ID:UhGGZXdP0

    飛行機が墜落する確率ってめっちゃ低いやん
    まー落ちたら終わりだけどね

    >>86
    落下点にぶつかる瞬間、落下の衝撃と同じ威力の正拳突きを放てばあるいは…?