1 :首都圏の虎 ★:2020/09/26(土) 11:14:19.96 ID:7nRFWDgm9

サムネイル 全国549大学の「就職偏差値」
※1 ランキングでは公務員と医療関係への就職は除いている。※2 東京大学、慶応大学はデータがないため除外

 『大学通信』という団体が収集したデータをもとに作成した「2020年有名400社実就職率ランキング」というデータがある。このデータでは、回答のあった全国549大学を対象に、各大学で「有名企業」400社への就職率が高いトップ100の大学を抜粋している。

 このデータに、河合塾が算出した大学入試偏差値(医学部・薬学部・看護学部を除く)を加えたのが以下の表だ。本記事では、公務員への就職ではなく、民間就活における学歴の優位性を検証したいので、「有名企業」への就職率だけに着目し考察していく。

 まず「有名企業」への就職率を見ていくと、東京工業大学(54.4%)に次いで、電気通信大学(39.5%)、名古屋工業大(38.7%)、東京理科大(38%)、九州工業大学(37.4%)、豊田工業大学(37.3%)などの理工系大学の強さが際立つ。

 ここで注目したいのは、学生の約5割が有名企業に就職する東京工業大学を除いた、理系大学の就職率のランキングだ。偏差値の高低に関わらず、およそ3割の学生を有名企業に送り込んでいる結果となっている。

 これは採用現場での肌感としては、理工系の大学は「学歴」というよりは「専攻」によって就活の優位性が異なる傾向があるためと言える。例えば「機電系」と呼ばれる「機械工学」「電気電子工学」「情報工学」は特に就職に強い。

 文系学科がある大学では、一橋大学(52.4%)、早稲田大学(34.7%)、大阪大学(34.3%)といった有名大学が上位にあがるが、そのなかでひときわ目立つのが2004年に開校した国際教養大学(42.9%)の採用率だ。

 この大学は、少人数制や講義はすべて英語で行う授業スタイルで有名だが、文系でも専門分野に特化したことで企業からのオファーが高まっていることがうかがえる。

 上位2校の東京工業大と一橋大に関しては、私が実際に会っても優秀な学生が多く、学力だけでなく、コミュニケーション能力といったビジネススキルが高いので、データと実際に現場で感じる印象は一致している。

 表から見ると、全体的に国公立大学の強さが際立っており、トップ30校のうち、約3分の2を国公立大学が占めていた。

 採用現場においても、国公立大学の人気は高く、採用企業からは「旧帝大」「地方国立大」を指定してくる企業もある。実際に面談しても学力、ビジネス素養ともにバランスがいい人材が多い印象だ。

 一方、京都大学(31%)のような難関大学でも、入試偏差値の高さに対してそこまで有名企業への就職率が高くない場合もあった。

 有名私大では、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学などは30%を超えており、旧帝大を含めた国公立大学と比べても就職の優位性に差がないことがわかった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/91664e7903a3454917dc315d99a656dabd283d1a?page=2

ランキング
https://i.imgur.com/4hEdsYP.jpg

  1. 8 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:18:58.20 ID:iin5jz3V0

    入学偏差値じゃなくて、卒業偏差値とか作れないもんかね

  2. 12 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:20:32.71 ID:GTZou3iY0

    F欄でも大学出ていないと
    ドラッグストアや家電量販店の売り子にさえなれない
    異常な社会

  3. 16 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:21:22.66 ID:s2cldOe30

    ついに秋田教養大が日本の頂点大学になったか。
    あれはイギリスの大学の劣化版だから、ちゃんと本家イギリスの
    大学に行ったほうがいいぞ。

  4. 17 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:21:24.50 ID:zMgeS6i+0

    就職失敗したらアメリカみたく転職しながらスキルアップの国に行くべき
    日本は時代遅れよ

  5. 21 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:23:36.04 ID:r37CZTbk0

    偏差値38って分かりやすく例えるとどんなレベルか教えてくれ。
    今年中途2人採用したが、一人は国立でもう一人は聞いたこと無い私大工学部卒。ITパスポートの試験2回落ちるし、元派遣社員らしいんだが兎に角ヤル気無くて困ってる。
    その大学検索したら大体37〜39の偏差値って出てきた。基本学歴不問の会社だけど、専門卒とかでバリバリエース張れる会社なのに中学生みたいな大卒だから扱いに困る。

  6. 23 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:24:07.48 ID:YaVDMl4Z0

    >豊田工業大学(37.3%)

    ここ昔入りやすくてお得感あったのに相応の難易度になっちゃったね
    流石トヨタ

  7. 26 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:25:19.96 ID:ZcheBBxQ0

    就職することに限れば有利なことに疑いの余地はない。仕事就いてからの仕事ぶりやその後の収入はかなり幅が広いでしょう。

  8. 28 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:26:25.23 ID:Z7whkWBR0

    就活と最初の配属先は充分関係あるが、それ以降はほとんど関係ないわな
    働いてみたらわかることだしw

  9. 29 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:26:29.43 ID:5PK0WkA30

    入学偏差値じゃなくて、卒業偏差値とか作れないもんかね

    >>8
    日本の大学の学士修士なら何処だろうと大差ないでしょ 医薬法と博士なら、意味がある偏差値を出せるだろうが

  10. 32 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:31:25.40 ID:siM2EN890

    青学がこんなに高いわけない
    せいぜい80位ぐらいなはず
    ソースは私
    2000年卒、非正規しか職歴なし(ほとんど1年で切り替え)で現在ほぼ無職

  11. 37 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:33:28.58 ID:t5vLaL8h0

    宮廷や地方国公立でないことで一律門前払いしてたら、一橋や東工大はどういう位置付けなんだろう

    なんてひねくれ者がしょーもないことを考えてみた

  12. 42 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:34:14.77 ID:xnUP5Vjr0

    アベのせいで学歴が活きる職が激減した。

  13. 43 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:34:18.71 ID:L9kOCYrU0

    東大や京大卒なら人生において有利
    就職はもちろん結婚相手もね
    それ以下は目糞鼻くそ

  14. 49 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:37:23.52 ID:Oltbg5z40

    日本企業への就職率で大学を計るって、本末転倒w

    このまま堕ちて逝け


    腐れ国家のクズキムチ企業

  15. 54 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:39:11.68 ID:TelVAt880

    アベのせいで学歴が活きる職が激減した。

    >>42
    足かにf欄が大卒としての待遇は無理
    韓国でも空揚屋の店員は大卒だしBTSは現役院生だしな
    在日韓国人は総帰国しかない

  16. 57 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:41:07.52 ID:hofBV7sJ0

    偏差値38って分かりやすく例えるとどんなレベルか教えてくれ。
    今年中途2人採用したが、一人は国立でもう一人は聞いたこと無い私大工学部卒。ITパスポートの試験2回落ちるし、元派遣社員らしいんだが兎に角ヤル気無くて困ってる。
    その大学検索したら大体37〜39の偏差値って出てきた。基本学歴不問の会社だけど、専門卒とかでバリバリエース張れる会社なのに中学生みたいな大卒だから扱いに困る。

    >>21
    中学の頃はクラスで下の上、底辺より一段上の普通高校に行った系の高校生がそういう大学に行く

  17. 64 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:42:56.34 ID:O7nckJNx0

    「氷河期世代」で苦しんでる奴いる?
    そもそもなんで大学行ったの?
    俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
    無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ

    自衛隊事務官採用で4年目に結婚
    子供はもう高校生で、専門の同期も皆妻子持ち。

    大学に行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
    大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?

  18. 65 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:43:26.73 ID:hNuq43lr0

    有名企業の営業や一般職にドンドコ入っていくのが早慶
    優良企業の幹部候補になるのが国立上位
    って印象だわ

  19. 70 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:44:33.68 ID:fe31iNpK0

    「氷河期世代」で苦しんでる奴いる?
    そもそもなんで大学行ったの?
    俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
    無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ

    自衛隊事務官採用で4年目に結婚
    子供はもう高校生で、専門の同期も皆妻子持ち。

    大学に行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
    大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?

    >>64
    自分のたまたまうまくいった結果だけで一般化してものうぃうんじゃない
    子供に教育するときに同じこと言うなよ。子供が将来困るから

  20. 71 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:46:12.33 ID:P/vXYfwe0

    大卒向けの職に就けなかった人は
    「学歴なんて意味ない」という

    大学出た人も出てない人もな

  21. 72 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:46:17.39 ID:a7TRLLmf0

    くそみそでも大卒が必要な要件は多いな
    当然だが序列はある

  22. 74 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:47:42.42 ID:aEviy8v10

    48歳、高卒だけど、東証一部上場企業に潜り込んでるよ。
    55歳で早期リタイヤする予定。

  23. 76 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:49:23.17 ID:Wa/CvmUW0

    有利不利つったって、自分の力量見誤って大企業に行こうとする馬鹿がいるだけじゃん

  24. 79 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:51:27.84 ID:fBo5guVK0

    くそみそでも大卒が必要な要件は多いな
    当然だが序列はある

    >>72
    それがあるんだよな
    俺は一応大学行った一番の理由が目指す先が大卒資格が必要だった

  25. 81 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:51:54.14 ID:I26fRCfA0

    学歴気にしている層ってどんな人なのかな。
    トヨタや三菱商事に入っている人は気にしないだろうから有名大学の落ちこぼれがしがみついているのかもね(´・ω・`)

  26. 83 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:54:08.75 ID:fBo5guVK0

    学歴気にしている層ってどんな人なのかな。
    トヨタや三菱商事に入っている人は気にしないだろうから有名大学の落ちこぼれがしがみついているのかもね(´・ω・`)

    >>81
    俺の周りだと大卒なのに不遇な奴や中卒でそこそこ成功してるのに社会が学歴上位という風潮に晒された奴かな
    どちらも自己防衛本能から猛烈に気にしてる

  27. 85 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:54:41.81 ID:CWkyjpBC0

    学歴で生きたいなら、キャリア官僚か公的企業に入るのが良い

    まともな民間なら就職後は実力
    (業種によっては+指定される上位国家資格)

  28. 87 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:55:17.97 ID:8wXqf6ki0

    F欄でも大学出ていないと
    ドラッグストアや家電量販店の売り子にさえなれない
    異常な社会

    >>12
    そんな売り子では稼げないだろ。
    いくら大手企業に就職しても稼げなければ意味がないし稼げる保証もない。

  29. 88 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:55:24.46 ID:cMJSatzk0

    学歴気にしている層ってどんな人なのかな。
    トヨタや三菱商事に入っている人は気にしないだろうから有名大学の落ちこぼれがしがみついているのかもね(´・ω・`)

    >>81
    大卒の三井、三菱社員の子も大卒だけどね
    Fランじゃなくて、学力が高くないと入れない大学

  30. 89 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:55:25.17 ID:nA5Uah9b0

    高専卒は大人気で奪い合い
    コスパ的にもとてもいい

  31. 93 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:57:36.40 ID:CWkyjpBC0

    高専卒は大人気で奪い合い
    コスパ的にもとてもいい

    >>89
    最近は実力主義に傾いてきたからな
    一昔前までは学歴差別がひどかった(下位大卒無能より待遇が下とか)

  32. 95 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:58:05.46 ID:XpvDYx1b0

    就職だけなら高学歴の方が有利だろ
    ただ就職先で成功するかどうかは学歴ではなく能力だけどな

  33. 96 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:58:20.39 ID:cMJSatzk0

    高専卒は大人気で奪い合い
    コスパ的にもとてもいい

    >>89
    工学系なら、下手なFランの工学系取るよりは
    高専の方が、まじめで頭もいいと思う
    今も昔も専門色強いでしょう

  34. 99 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 11:59:29.63 ID:YJIOkP+F0

    就職後は実力だけど、有名大でている人は優秀なことが多いよ
    基本スペックが高いしよく勉強する
    もちろん例外はいるけどな

  35. 101 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:00:19.18 ID:87kj0dQ60

    高卒やFでも頭いいヤツはいるが嫌いな仕事から逃げる傾向がある。
    大卒とはそこが決定的に違うんだな

  36. 114 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:04:51.44 ID:xOwT6lYS0

    頭の悪い記事
    学歴で有利になるのは明確だし、専攻によって差があるの分かりきってること

  37. 119 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:07:51.76 ID:/xU9GaYV0

    職種によっては学歴は全く関係ない所もあるからな。
    例えば年収が500万以下の技術系の現業だったりすると、学歴は殆ど見ない。

  38. 120 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:08:01.13 ID:VXCAfDbl0

    有名企業の営業や一般職にドンドコ入っていくのが早慶
    優良企業の幹部候補になるのが国立上位
    って印象だわ

    >>65
    慶應早稲田は上場企業の取締役輩出率で
    東大京大(一ツ橋)以外の旧帝を圧倒してるんだが?

  39. 123 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:09:02.85 ID:Z6ufppNS0

    >>1
    まず九大の偏差値が東工大や一橋より下になってるところで信用できないデータ。

  40. 129 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:11:49.57 ID:APj8URuJ0

    未だにこんな話題で盛り上がるってことはコンプレックスがあるんだろうな
    企業は大卒を必要としてるからFランでもいいから行っとけ

  41. 133 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:14:16.92 ID:ujaL+nb00

    偏差値38って分かりやすく例えるとどんなレベルか教えてくれ。
    今年中途2人採用したが、一人は国立でもう一人は聞いたこと無い私大工学部卒。ITパスポートの試験2回落ちるし、元派遣社員らしいんだが兎に角ヤル気無くて困ってる。
    その大学検索したら大体37〜39の偏差値って出てきた。基本学歴不問の会社だけど、専門卒とかでバリバリエース張れる会社なのに中学生みたいな大卒だから扱いに困る。

    >>21
    偏差値50 平均
    偏差値60 優秀
    偏差値70 かなり優秀

    この辺りから察してくれ。

  42. 138 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:16:28.42 ID:QYda4Jx70

    日本の枠組みの中の教育はもういい、その外へ行ける
    教育システムが必要だろう。海外の大学に進学するための教育システムだよ

  43. 139 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:17:44.39 ID:WvUs/JTG0

    就職実績として行ける可能性がある

    を、自分も行けると思ってるとえらい目あうよ。

  44. 140 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:18:56.57 ID:sLbnz1CR0

    NHKは学歴(というか学閥)とコネ上等の世界
    実力(というか数字)主義は集金とかの下っ端の使い捨てだけ

  45. 141 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:19:18.32 ID:8DxYYCXY0

    高専卒は大人気で奪い合い
    コスパ的にもとてもいい

    >>89
    機電系だと
    22歳の新卒入社なのに、先輩が年下の高専卒はよくある話。

    文系就職ではありえん現象

  46. 142 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:19:46.79 ID:xkBJ55Ry0

    偏差値38って分かりやすく例えるとどんなレベルか教えてくれ。
    今年中途2人採用したが、一人は国立でもう一人は聞いたこと無い私大工学部卒。ITパスポートの試験2回落ちるし、元派遣社員らしいんだが兎に角ヤル気無くて困ってる。
    その大学検索したら大体37〜39の偏差値って出てきた。基本学歴不問の会社だけど、専門卒とかでバリバリエース張れる会社なのに中学生みたいな大卒だから扱いに困る。

    >>21
    偏差値38以下 11.507%

    学校で40人クラスなら下位4人だ
    どんなやつかわかるだろw

  47. 143 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:19:47.49 ID:zzOzMspu0

    めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
    http://tdowi.taildragger.org/2020/HJz7270937.html

    【驚】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

    http://tdowi.taildragger.org/202009/btl4002729.html

  48. 146 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:20:54.61 ID:F8KnOEQS0

    >>1
    上位国立は好きに生きてる感じの所あるなあ。
    そもそも学歴をひけらかさないと言うか。
    有名私立のほうがその辺は必死さを感じる。

  49. 148 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:22:37.81 ID:OVwQvrNP0

    土木業界なら技術士(土木系)、
    無線業界では陸上無線技術士1級をとれば大卒扱い
    (というか下手な大卒より上)

  50. 154 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:28:04.15 ID:kmaxeEui0

    就職には有利なんじゃないかな
    就職ということだけに関しては
    ただその後の人生前半で有利かというと必ずしもそうじゃない

  51. 161 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:31:05.27 ID:A6JMxbad0

    工業大学マニアのみんなは〇〇工業大学と聞いてそれが国立か否か瞬時に判別出来ちゃうの?やっぱ

  52. 163 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:33:04.50 ID:L3STyViD0

    東大京大・まともな理系大卒以外の大卒学歴は意味ないな
    学閥上等な会社はあるが、実力なければ会社潰れたら終わりじゃん

  53. 165 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:34:48.69 ID:L3STyViD0

    半端な大卒学歴よりは、上等国家資格(業務独占)の方がはるかに上だろう
    後者の方が難しいけど

  54. 172 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:38:36.04 ID:7XhffLSz0

    東大、京大あたりは一般企業より公務員とか研究者、医者になる人が多いのでは

  55. 174 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:39:33.76 ID:YVG1e2Ay0

    就職選考は学校間より同じ大学内での競争になるから、学生数が少ない国公立大のが私立大学より比率で見れば有利になるだろ!

  56. 177 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:41:38.48 ID:hfMd/QIx0

    社会に出て、早慶卒に雑魚が多いことが分かった
    あの偏差値は本当か?

  57. 180 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:45:38.79 ID:X+qO/0VH0

    関関同立は
    はっきり
    同志社>関学>立命館>関大
    だな。

    立命館は就職ナンバーワンとか
    言ってるが嘘だよなw

  58. 181 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:46:31.77 ID:g8G0EUpr0

    頭脳優秀でも、コミュ弱いと結局自分の考えた事を相手に伝えられず生かしきれないんだよね
    そして、伝わらない事を相手が馬鹿だからって事にして能力不足を認めない

  59. 182 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:46:55.93 ID:mPNG7MWP0

    社会に出て、早慶卒に雑魚が多いことが分かった
    あの偏差値は本当か?

    >>177
    第一志望に落ちて、
    捻くれて惰性だけでそのあとを生きてるイメージだからな
    目標持って進路を選んできた奴らに負けることもあるだろうな

  60. 186 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:49:29.61 ID:uFsQ+E5S0

    入社したあとは実力や学歴より
    好きか嫌いで人事は決まる
    特に管理職昇進の際に顕著にでる
    それが現実

  61. 187 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:50:17.65 ID:kL6z+Ta+0

    社会に出て、早慶卒に雑魚が多いことが分かった
    あの偏差値は本当か?

    >>177
    地域No.1県立高→県内地国(金岡千広未満レベル)の方が嫌だね。仕事は人並みながらプライドは病的に強烈。パワハラする連中は、共通してこのタイプ。

  62. 189 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:50:41.41 ID:Hp54C9ju0

    高学歴は就職に有利か?
    ってタイトルで、今でも40%以上を占める大学進学してない層を除外するのはどうかと

  63. 193 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 12:58:10.79 ID:CjdSyDiG0

    入社したあとは実力や学歴より
    好きか嫌いで人事は決まる
    特に管理職昇進の際に顕著にでる
    それが現実

    >>186
    それはあるね。
    上に行けば行くほどあいつに任せられるかどうかと言う
    感覚的なもので人事は決まっていく。

  64. 197 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:01:09.52 ID:Q98h354l0

    学歴ないとそもそも説明会の予約すら弾かれるレベルなんですが

  65. 201 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:06:08.70 ID:D3KsSI340

    学歴ないとそもそも説明会の予約すら弾かれるレベルなんですが

    >>197
    そりゃそうよ
    企業は学校じゃないしな
    学力弱者に平等な機会与えて無駄な時間かけるメリットないのよ
    仕事能力だとか人間性だとかはある程度絞ってから考える話

  66. 202 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:06:28.73 ID:yhKIJ3Dp0

    まったく関係ない
    日本で大事なのは
    コネ>顔>身体>スキル>学歴
    学歴はコネと顔が良い集団の中での勝負
    底辺はコネを作ることに金と時間をかけたほうがいい

  67. 207 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:11:47.52 ID:0ZydhtP50

    青学がこんなに高いわけない
    せいぜい80位ぐらいなはず
    ソースは私
    2000年卒、非正規しか職歴なし(ほとんど1年で切り替え)で現在ほぼ無職

    >>32
    同い年で同レベルの大卒だけど
    似たような感じの職歴
    就職氷河期のまたさらにドン底の年だったから
    仕方ないと諦めてる

  68. 208 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:12:03.25 ID:NQooEmqK0

    まったく関係ない
    日本で大事なのは
    コネ>顔>身体>スキル>学歴
    学歴はコネと顔が良い集団の中での勝負
    底辺はコネを作ることに金と時間をかけたほうがいい

    >>202
    底辺大学卒の低学歴がコネで強引に一流企業就職しても、
    能力無くて仕事は出来ないし、周りは一流大卒ばかりだし
    結局すぐに辞めることになる。出世など到底不可能

  69. 219 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:23:15.12 ID:6YgMPg1N0

    https://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
    資格別 平均時給ランキング

    1医師4,988円
    2弁護士4,644円
    3歯科医師2,920円
    4公認会計士2,777円
    4税理士2,777円
    6不動産鑑定士2,711円
    7社会保険労務士2,548円
    8獣医師2,326円
    9一級建築士2,268円
    10技術士2,255円
    11薬剤師2,189円
    12診療放射線技師2,127円
    13看護師1,981円

  70. 224 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:32:34.01 ID:xam7TGp30

    自分で言うのもなんだが
    結構な高学歴だ

    だけどこんな国に税金払いたくないので
    非課税世帯な年収だ。

  71. 227 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:33:41.33 ID:P/GZ80220

    同志社>>>>>関西学院=立命館>>関西
    今はこれやろ

    立命館が就職No.1じゃないことには同意する(笑)
    ただ、関西学院は関西とそれ以外の地域で評価に差が有り過ぎるかな。
    公務員&難関国家試験に強い立命館と有名企業への就職に強い関西学院とでは得意分野が違うので、優劣が付け辛い。

  72. 230 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:39:43.75 ID:DkJUxI+A0

    同志社>>>>>関西学院=立命館>>関西
    今はこれやろ

    立命館が就職No.1じゃないことには同意する(笑)
    ただ、関西学院は関西とそれ以外の地域で評価に差が有り過ぎるかな。
    公務員&難関国家試験に強い立命館と有名企業への就職に強い関西学院とでは得意分野が違うので、優劣が付け辛い。

    >>227
    昔ならともかく、今は関関同立クラスの学歴「だけ」ではお話にならない
    学歴で勝負したいなら最低でも京大

  73. 232 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:41:03.85 ID:nA5Uah9b0

    https://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
    資格別 平均時給ランキング

    1医師4,988円
    2弁護士4,644円
    3歯科医師2,920円
    4公認会計士2,777円
    4税理士2,777円
    6不動産鑑定士2,711円
    7社会保険労務士2,548円
    8獣医師2,326円
    9一級建築士2,268円
    10技術士2,255円
    11薬剤師2,189円
    12診療放射線技師2,127円
    13看護師1,981円

    >>219
    看護師ってコスパいいなあ
    どこでも仕事あるし女でも稼げる
    人間関係が辛いらしいけど

  74. 244 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:49:55.99 ID:pKFgrUoR0

    地方国立やマーチの文系はもう駄目
    早慶文系もまあ駄目だろうな
    あってもなくてもたいして変わらん

    東大京大と国立理系の学歴はあった方が断然有利

  75. 246 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 13:53:54.34 ID:NQooEmqK0

    地方国立やマーチの文系はもう駄目
    早慶文系もまあ駄目だろうな
    あってもなくてもたいして変わらん

    東大京大と国立理系の学歴はあった方が断然有利

    >>244
    金岡千広未満の地方国立は、理系も完全にOUT。
    ニッコマよりも就職酷い

  76. 251 :不要不急の名無しさん:2020/09/26(土) 14:01:20.63 ID:s2cldOe30

    https://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
    資格別 平均時給ランキング

    1医師4,988円
    2弁護士4,644円
    3歯科医師2,920円
    4公認会計士2,777円
    4税理士2,777円
    6不動産鑑定士2,711円
    7社会保険労務士2,548円
    8獣医師2,326円
    9一級建築士2,268円
    10技術士2,255円
    11薬剤師2,189円
    12診療放射線技師2,127円
    13看護師1,981円

    >>219
    コア30の総合職だと時給4kくらい。
    平均学歴は宮廷だけな。
    課長級だと時給6kくらいだから、医者の年収は超える。
    無論一握りだけど。