1 :BFU ★:2021/01/23(土) 22:45:49.80 ID:SgIB0BbI9

サムネイル 統一まで四半世紀

米アップルが電気自動車(以下EV)参入を念頭に、複数の自動車メーカーと提携折衝に入っているとの報道があり、韓国の現代自動車が交渉中の事実を認めたために一気に大きなニュースとなりました。

莫大な資金力と圧倒的なブランド力を誇る同社が本格的にEV分野で自動車業界に参入するなら、自動車業界の業界地図を塗り替えるにとどまらず、世界の産業構造そのものを大変革させることになるかもしれない一大事であると思われます。

特に自動車産業を産業界の大きな軸として発展を遂げてきた我が国にとっては、その主導権を危うくする問題であり、安穏としてはいられないとの危機感をもって受け止めるべき報道であると感じました。

急激に「走るスマホ」化する次世代自動車
なぜアップルがEV参入なのでしょう。EVはただ単にガソリン車を電気駆動に移行するだけの話ではありません。

むしろこれからの自動車開発は、その動力部分よりもセンサーや半導体あるいはAIの搭載による自動運転機能や、安全向上機能面での発展に軸足が移行していくことは確実であり、「自動車はEV化により、走るスマホになる」と言われる所以はそこにあります。

言い換えれば、アップルが長年のスマホ開発で蓄積したノウハウが、いよいよ自動車開発に活かされる時が到来したともいえるのです。

さらに昨今、5G通信の商用が本格化し、コロナ禍の影響もあって世界中の様々な分野でこれまで以上にAI活用が活発化し、それらを受けた次世代自動車づくり領域での時代の流れも急激に高速化しました。

2年前にもてはやされていた次世代自動車構想を表した「CASE(ケース)」(つながる車・自動運転・シェア・電動化の頭文字をとった造語)なる言葉すらもはや陳腐化して、時代はより具体的な開発行動を求めはじめたのです。

そんな流れの中でアップルカー構想は、俄然具体性を帯びてきたわけなのです。

「世界のトヨタ」が自動車委託製造企業になるリスクに現実味
アップルの自動車業界参入が及ぼすであろう最も大きな変革は、自動車構造におけるIT化の進展以上に、アップル型のビジネスモデルが投入されることで、自動車業界(特に我が国における)の産業構造が根底から覆されることになるかもしれないということにあります。

既存の自動車産業は大手メーカーの配下に下請け企業、孫請け企業が無数にぶら下がる、典型的な垂直統合モデルを基本として各ピラミッド内で利益分配をしてきました。

続きは以下ソースにて
https://lite.blogos.com/article/512010/

  1. 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:48:41.99 ID:WUGnLJ7R0

    買収するのか?そうなるとGMの会社も一部買うよな。

    テスラなんぞのインチキ会社よりマトモなものつくるかも。

  2. 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:49:58.87 ID:XmE/+zt60

    トヨタ程度の企画力は不要
    アップルの命令通り懸命に精度良く車作ってればいいよ

  3. 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:50:55.94 ID:4zMlgEYe0

    電気自動車って
    少し前のフォーミュラEみたいに電池が無くなったら
    別の充電済みのクルマに乗れば良いのか

  4. 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:51:09.76 ID:eWSKXtr00

    こういうの読むと、ほんとに記者って
    自動車をなんにもわかってねえんだな、って
    愕然とするよな・・・

  5. 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:54:10.14 ID:U+glODFw0

    日本は電力不足だから。
    電気自動車には向いていない。
    東京湾に原発を作る?

  6. 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 22:56:00.84 ID:RQrFsgi+0

    もうアイデアとか創造力で圧倒的に負けてるから、おとなしく付いていくしかないわな。

  7. 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:01:12.24 ID:hH6W/2RM0

    トヨタが作ってるのってエンジンだけだろ?
    他の部品は外注だし
    EVになったらヤバいな

  8. 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:05:11.53 ID:XPTLUCLV0

    トヨタかかえる経団連が政治に口だして
    肩で風切って歩いてたんだからこれからは
    ロートル老害企業は下向いて歩けよ

  9. 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:05:41.04 ID:xGJ/NolR0

    ピラミッドが何千年も食わしていってるようにガンダムをどんどんやればそうなる
    無駄と思えるものを作らないと未来には対応しない

  10. 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:07:59.96 ID:NVEQsxlH0

    EV車が3DTVみたいになるかどうかは性能とコスパ次第だな
    実際糞だとしても騙されて買うやつは一定数いるからな

  11. 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:09:12.67 ID:NVEQsxlH0

    研究者をないがしろにした国だから次世代電池がでてくるなら他国から出るに決まってるわ

  12. 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:09:14.36 ID:OmtnNmLO0

    てかなにをいってるんだ
    アップルの売上高は2745億ドルで30兆のトヨタ以下
    グループなら半分以下だぞ

  13. 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:09:15.87 ID:4tJFPa+f0

    Designed by Apple.
    Assembled by Toyota.

    うーん…

  14. 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:09:35.78 ID:3LAHDAr+0

    スマホまでは許せても林檎ロゴに付け替えただけの現代車に乗りたいと思う信者いるんだろうか

  15. 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:10:15.42 ID:nPgW6mp80

    アップルもスマホは頭打ちだからな
    成長産業にシフトしようとアップルも生き残りに必死
    だから自動車産業に注力
    それだけ、自動車産業には魅力がある

  16. 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:11:20.18 ID:HR2xlzbl0

    テスラと手を切ったり、街を作るといってるから、レイヤー思考できてるんじゃないの?

  17. 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:12:17.05 ID:g1yCwb0H0

    >>1
    OEMと下請けの違いを理解していないのか、あるいは理解していないふりをしているのか

  18. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:13:44.42 ID:t0CABde40

    OEMやファブレス工場を下請けというかどうかだな。

    内容がアホすぎて、ライターの脳みその底がすすけてる。

  19. 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:14:38.65 ID:NVEQsxlH0

    HEVだとかみんな乗ってるけどガソリン車にしたわ
    差額を取り戻すまで乗らないから選択肢に入らん

  20. 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:14:40.79 ID:9p1gYYQz0

    Googleやダイソンも撤退してるのにアップルってアホやな

  21. 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:15:51.49 ID:OmtnNmLO0

    トヨタ 
    売上30兆 総資産50兆
    トヨタグループ
    売上100兆 総資産120兆

    アップル
    売上28兆 総資産35兆

    どうやってトヨタを買収するんだよ

  22. 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:16:13.83 ID:oUKH3yuV0

    ソニーとトヨタが合併すれば純国産の世界最高の車が作れるだろ。リンゴとチョンの車なんかゴミだよw

  23. 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:17:24.16 ID:4EC5XHdv0

    やる気になれば、ハンドルやペダルも全てタッチパネルに置き換えられるからな
    電気制御なんだからまあ、当然の話ではある
    あとはやる気の問題

  24. 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:22:30.99 ID:y1l/Rw8L0

    トヨタ 
    売上30兆 総資産50兆
    トヨタグループ
    売上100兆 総資産120兆

    アップル
    売上28兆 総資産35兆

    どうやってトヨタを買収するんだよ

    >>66
    純利益を出せよ
    トヨタなどの製造業は売上も大きいが出ていくお金も大きくて利益率は低い

  25. 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:23:59.37 ID:mY+E8DUu0

    Googleやダイソンも撤退してるのにアップルってアホやな

    >>64
    スマホ作るノリで自動車はムリだからなw
    ECUを束ねるソフトウェアあたりはグイグイきそうだけどな

  26. 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:24:33.25 ID:5VQSUYp90

    全個体電池の特許を既に抑えたトヨタの大勝利です。
    爆発炎上朝鮮電池を搭載の現代なんかに頼んだら巻き添えを食う。

  27. 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:26:04.61 ID:lm/oiLc50

    燃料電池車が高過ぎるんだよ。
    もっと簡略化しろ。

  28. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:27:49.70 ID:y1l/Rw8L0

    全個体電池の特許を既に抑えたトヨタの大勝利です。
    爆発炎上朝鮮電池を搭載の現代なんかに頼んだら巻き添えを食う。

    >>89
    特許なんてすぐに切れて
    EVが本格的に普及する頃には韓国などが作ってまた負けるんでしょ

  29. 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:42:52.43 ID:MwIz2ER30

    apple は利益率の低いことはやらないからトヨタは当面は安心。
    ただEVがもっと発展して利益が見込めるようになったら
    お得意の二番手商法と豊富な技術力で参入するんだろうな。

  30. 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:47:04.95 ID:lnM3CisO0

    apple は利益率の低いことはやらないからトヨタは当面は安心。
    ただEVがもっと発展して利益が見込めるようになったら
    お得意の二番手商法と豊富な技術力で参入するんだろうな。

    >>123
    車の場合足回りの技術の蓄積と
    ボディー作りの装置とノウハウがなければ無理だよ

    テスラが立て付けの悪い車しかできないだろ

  31. 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:47:56.79 ID:SCdgqDd00

    電気自動車は、トランスミッション・シフトチェンジ・ギアチェンジが不要だから、トヨタは不要。
    トヨタは電気自動車の役には立たない。
    環境保護のために作る電気自動車が何百キロものスピード出たらおかしいだろ。

  32. 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:47:58.94 ID:S8Bs4cCm0

    パソコンの肝はCPU。カメラの肝はCMOSセンサー。
    そして電気自動車の肝は、バッテリー。
    問題はどの種類のバッテリーが主流になるのかということ。
    アップル自身が電気自動車の使用に耐えるバッテリーを開発していないので、
    仮に車を作ったとしてもスマホのようには行かないと思う。
    一方の日本も全固体電池の技術でリードしているけど、パクられる可能性は否定できない。
    青色LEDは日本で最初に開発されたけど、これによる世界シェアは現在はそう高くない。

  33. 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:48:29.14 ID:gtSiYEtP0

    燃料電池車が高過ぎるんだよ。
    もっと簡略化しろ。

    >>94
    簡略化しても貴金属の値段が下がるわけでもなし、水素脆化の問題が解消するわけじゃなし

  34. 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:50:59.19 ID:gtSiYEtP0

    電気自動車は、トランスミッション・シフトチェンジ・ギアチェンジが不要だから、トヨタは不要。
    トヨタは電気自動車の役には立たない。
    環境保護のために作る電気自動車が何百キロものスピード出たらおかしいだろ。

    >>134
    軸直結のダイレクトドライブなんて百年やっても出来そうにないんだが
    なに書いてるのか意味分からないし

  35. 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:53:18.62 ID:YkLoQy7Y0

    ソニーもEV(VISION-S)やってるよ。
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/news062.html
    2020年はEV激戦になりそうだね。

  36. 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:54:31.18 ID:W3d1WwTW0

    パソコンの肝はCPU。カメラの肝はCMOSセンサー。
    そして電気自動車の肝は、バッテリー。
    問題はどの種類のバッテリーが主流になるのかということ。
    アップル自身が電気自動車の使用に耐えるバッテリーを開発していないので、
    仮に車を作ったとしてもスマホのようには行かないと思う。
    一方の日本も全固体電池の技術でリードしているけど、パクられる可能性は否定できない。
    青色LEDは日本で最初に開発されたけど、これによる世界シェアは現在はそう高くない。

    >>135
    そもそもの話ファブレスで工場持たないベンダーさんがハード開発をするわけがないので
    開発ではなく発明と実用化だし、なんか色々大丈夫なんだろうか

  37. 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:59:33.32 ID:RpdvF/A10

    いいんじゃないか
    カイゼンカイゼンカイゼンと念仏のように言われる立場になるのも

  38. 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:01:15.87 ID:4FBnQv6S0

    時価総額とかまったく意味ないだろ

    テスラが72兆でトヨタの3倍とかありえないし
    売上5000億ぽっちのキーエンスが14兆とか
    事業携帯だけのソフバンが18兆とかだぞ
    時価総額の資金調達できるかといえば無理だしな
    真の企業価値は売上と利益と総資産だろ

  39. 163 :巫山戯為奴 :2021/01/24(日) 00:05:08.18 ID:d6Y8z/My0

    時価総額とかまったく意味ないだろ

    テスラが72兆でトヨタの3倍とかありえないし
    売上5000億ぽっちのキーエンスが14兆とか
    事業携帯だけのソフバンが18兆とかだぞ
    時価総額の資金調達できるかといえば無理だしな
    真の企業価値は売上と利益と総資産だろ

    >>156 トヨタは株高を望んでないし、元々が無借金企業だし株価で語ってるとかバカなんだよw

  40. 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:05:11.62 ID:z+s92xiY0

    自動運転はほしいけど実用性で言えば高速でラインキープしてくれるぐらいでいいんだわ
    スマホでピピってやったら迎えに来てくれるようなのはいらんわ無駄、そのぐらいタクシー使えって話

  41. 168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:07:20.98 ID:4FBnQv6S0

    そもそもアップルが持ってるのは35兆でトヨタグループの総資産の1/3しかないんだがな
    アップルの資本じゃトヨタの買収は不可能

  42. 170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:08:20.71 ID:9GiiMEqd0

    自動運転はほしいけど実用性で言えば高速でラインキープしてくれるぐらいでいいんだわ
    スマホでピピってやったら迎えに来てくれるようなのはいらんわ無駄、そのぐらいタクシー使えって話

    >>164
    >スマホでピピってやったら迎えに来てくれるようなのはいらんわ無駄
    「その機能で幾ら高くなるんだよ?」って話にもなってくるね(´・ω・`)

  43. 172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:10:43.29 ID:0mvns7qP0

    自動運転はほしいけど実用性で言えば高速でラインキープしてくれるぐらいでいいんだわ
    スマホでピピってやったら迎えに来てくれるようなのはいらんわ無駄、そのぐらいタクシー使えって話

    >>164
    自動運転が進化すると自動車の個人所有の概念がなくなるという研究がある。
    全ての車がタクシー化するわけ

  44. 176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:12:49.07 ID:zT4jWKJd0

    自動運転なんかよりも、モノや人と通信して半径50mの状況を把握する機能さっさと実用化しろ
    そうすれば市街地での事故をなくせるし、止まれで止まる必要が無くなる

  45. 194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:23:28.81 ID:whgbLK7M0

    そもそも車のITなんて必要ないだろ
    シナチョンにバックドア仕掛けられて制御乗っ取られるくらいがオチ

  46. 199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:25:39.36 ID:6iMS5Mcl0

    トヨタやテスラやGoogleの優秀なエンジニア軍団を引き抜きして莫大な予算と世界一のR&D環境を与えられたらそりゃ叶わないでしょ。

  47. 201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:26:24.37 ID:d8DyJZjC0

    そもそも車のITなんて必要ないだろ
    シナチョンにバックドア仕掛けられて制御乗っ取られるくらいがオチ

    >>194
    自動運転とかディスプレイとかにIT組み込むのだろ
    YouTube見ながらクルマ運転する時代が来るわけだ

  48. 203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:26:36.64 ID:mSLORIqk0

    つーかなんでいちいちトヨタと比較するかね
    日本のソフトウェア会社のだらしなさを叩け
    それとマスコミのバカさを

  49. 219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:31:11.37 ID:d8DyJZjC0

    つーかなんでいちいちトヨタと比較するかね
    日本のソフトウェア会社のだらしなさを叩け
    それとマスコミのバカさを

    >>203
    トヨタだけの話でもないだろ
    スマホで日本の液晶技術で作られてたろ
    強みで製品つくるのapple好きだぞ

  50. 226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:33:07.31 ID:whgbLK7M0

    電気自動車同様、自動運転も永遠に実用化なんかするはずはない
    AIなどという胡散臭いものに自分の命を預けられるキチガイなんか人口の0.01%もいないだろう

  51. 233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:34:50.25 ID:7kyZ2of+0

    世の中のガソリン車が駆逐されたとして、石油の消費が減る分はどうするんだろ?
    石油が無機生成起源だったとすれば、実は石油って夢のエネルギーなんだけどな。
    そもそもなんでCO2が温暖化にに繋がるか理解できん。
    再生エネルギーばっか使ったら今度は寒冷化につながるだろうに。

  52. 237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:36:21.73 ID:NYrIgvZ60

    もっと早く日本に生まれたかったなぁ
    今の60、70代は発展と衰退を経験してんだよなぁ

  53. 240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:37:17.55 ID:zp/dj0p10

    世の中のガソリン車が駆逐されたとして、石油の消費が減る分はどうするんだろ?
    石油が無機生成起源だったとすれば、実は石油って夢のエネルギーなんだけどな。
    そもそもなんでCO2が温暖化にに繋がるか理解できん。
    再生エネルギーばっか使ったら今度は寒冷化につながるだろうに。

    >>233
    CO2には、俺も疑問があるが今は温暖化ではなく、「排気ガスレス」。
    モーターへの進行は止まらないと思う。

  54. 241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:37:26.08 ID:2OY6SEA/0

    電気自動車同様、自動運転も永遠に実用化なんかするはずはない
    AIなどという胡散臭いものに自分の命を預けられるキチガイなんか人口の0.01%もいないだろう

    >>226
    事故0件を実現するにはそれしかない
    人間が考えそうもない進化をするから囲碁でも将棋でも勝つ
    ここに学習せずともネットワークで共有している

  55. 244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:38:02.90 ID:whgbLK7M0

    もっと早く日本に生まれたかったなぁ
    今の60、70代は発展と衰退を経験してんだよなぁ

    >>237
    日本は衰退したことなんか一度もないよ
    反日勢力とその手先のマスゴミがさかんに衰退したことにしたいだけ

  56. 245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:38:19.98 ID:zp/dj0p10

    電気自動車同様、自動運転も永遠に実用化なんかするはずはない
    AIなどという胡散臭いものに自分の命を預けられるキチガイなんか人口の0.01%もいないだろう

    >>226
    永遠とか、絶対と言われちゃうと信用できないんだよね。
    可能性はあるんだから。

  57. 252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:41:33.51 ID:h7G1GCRw0

    これ本当ならEVが相当有望って事だろうな。apple は全てにおいて割と石橋を叩く会社だから。

  58. 253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:42:20.51 ID:mSLORIqk0

    >>1
    ああ、この報道間違いだった
    直後に「そのような事実はない」って訂正が入った
    記事書いた人は知らなかったんだろうけど

  59. 254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:42:32.64 ID:WSq6R3aV0

    自動運転なんかよりも、モノや人と通信して半径50mの状況を把握する機能さっさと実用化しろ
    そうすれば市街地での事故をなくせるし、止まれで止まる必要が無くなる

    >>176

    (‘人’)

    それネズミ捕りのレーダーや自動ドアの赤外線に反応する可能性が高いから危ないよ(棒)

  60. 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:53:13.22 ID:vXwQzbNA0

    とりあえずEUの再エネ割合や直近12月のドイツやフランスのEVシェアを即答できない奴はしゃべんな
    EV時代を否定してる奴はこのレベルの無知ばかり

  61. 282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:55:07.09 ID:1YwSkWA30

    とりあえずEUの再エネ割合や直近12月のドイツやフランスのEVシェアを即答できない奴はしゃべんな
    EV時代を否定してる奴はこのレベルの無知ばかり

    >>280
    EUの再エネ割合と直近12月のドイツやフランスのEVシェアを即答しろ
    はい、3、2、1

  62. 300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 01:04:48.40 ID:z3/6sDeU0

    あと2つくらい技術的なブレイクがないとEVへの全転換はないだろう
    まずは1つめの壁である全固体電池を実現しないとな

  63. 320 :sage:2021/01/24(日) 01:12:25.46 ID:zmbDJnCa0

    >>1
    トヨタも下請けしてるだろ?
    たとえば三菱自動車にエアコンの吹き出し口とか納めてるじゃん?

  64. 326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 01:14:30.15 ID:gr2XwjGW0

    大東亜共栄圏だろが

    韓国もクソもない
    金豚朝鮮は自滅して集金ペらにより中華人民共和国朝鮮自治区となるから
    大同団結しないと駄目だ

  65. 363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 01:31:21.17 ID:5AGIJVO60

    日本は電力不足だから。
    電気自動車には向いていない。
    東京湾に原発を作る?

    >>19
    つうか全世界的に電気自動車走らせるだけの電力確保なんて
    無理だよ
    中国でさへ豪州石炭止まった瞬間に大停電頻発だぜw

  66. 374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 01:35:37.84 ID:zmbDJnCa0

    電気自動車のいいところは
    補充電さえしておけば(充電器さえ接続しておけば)1年や2年乗らなくても
    スイッチオンで何事も無かったように走り出すとこだな

    手間かからんのよ

  67. 380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 01:39:07.04 ID:9GiiMEqd0

    電気自動車のいいところは
    補充電さえしておけば(充電器さえ接続しておけば)1年や2年乗らなくても
    スイッチオンで何事も無かったように走り出すとこだな

    手間かからんのよ

    >>374
    充電しっぱなしは電池の寿命縮める気が
    0%に近い放電も寿命縮める
    60〜80%程度を維持が一番いいんだっけ?

  68. 395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:00:26.01 ID:+3Y958iv0

    アップルカーはテスラ一択だと思うけどなあ
    トヨタは自動運転に慎重すぎる
    下道を早々に諦めて都市ごと造ってるし
    歩車完全分離とか高速と変わらん

  69. 397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:01:44.29 ID:YhfjaKff0

    造るのが一番めんどくさいエンジンがいらないってのは2流メーカーにとって福音だわなw

  70. 400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:04:33.41 ID:/tJNMTT30

    造るのが一番めんどくさいエンジンがいらないってのは2流メーカーにとって福音だわなw

    >>397
    なわけねーだろ。
    2流どころか自動車メーカーじゃなくても製造可能になるのに。
    お得意さんだった途上国も自国で作れるようなるのに。

  71. 405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:09:28.87 ID:/TE/i+9O0

    日本はすでに周回遅れ
    下請けにすらなれんわ

    https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/most-popular-elecrtic-vehicles-globally/

  72. 406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:10:30.03 ID:YMb6jUBH0

    自動車はパソコンやスマホと違うと思うんだけどそんな簡単にいくのかね。

    ゲーム機で勝てないMSと同じ末路が待ってる気がする。

  73. 412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:13:11.63 ID:yZtgdvWc0

    自動車はパソコンやスマホと違うと思うんだけどそんな簡単にいくのかね。

    ゲーム機で勝てないMSと同じ末路が待ってる気がする。

    >>406
    マイクロソフトって
    スマホやタブレットでも失敗してるし
    今の経営者が無能なだけなんだろうな

  74. 415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:15:10.25 ID:VlKUmJ6Q0

    自動車はパソコンやスマホと違うと思うんだけどそんな簡単にいくのかね。

    ゲーム機で勝てないMSと同じ末路が待ってる気がする。

    >>406
    ゲーム機ってw
    自動車でいう軽自動車みたいなものでしょ
    ゲーム業界はPCゲームが主流
    EVは軽自動車じゃないぞ
    確実に主流になる

  75. 420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:16:52.44 ID:vXwQzbNA0

    日本はすでに周回遅れ
    下請けにすらなれんわ

    https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/most-popular-elecrtic-vehicles-globally/

    >>405
    トヨタは今年もまともなEV出さないのかな
    日産が希望の星だったのにゴーンを国策逮捕してしまった未開国w

  76. 436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 02:36:41.66 ID:UREuAuUA0

    >>1
    なる訳無いだろ、アップが作れるのは制御プログラムだけだろ
    自動車技術的なめてないか?