1 :砂漠のマスカレード ★:2021/04/11(日) 09:50:25.46 ID:Uyw78E499

サムネイル 日本最速記録で100店を突破、「肉マイレージ」システムの会員は1500万人ーー。高原価・高回転のビジネスモデルにより大躍進を実現した「いきなりステーキ」だが、近年は急失速。ペッパーランチ事業を売却、大量閉店を続け正念場を迎えている。
極めつけは各種特典の終了という、肉マイレージの事実上の“改悪”だ。1500万人の会員を敵に回してまで、システムを見直した理由とは。飲食店コンサルタントの白岩大樹氏が、その舞台裏を解説する。
----------

【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

スタバ・マックを超えた!2年8ヶ月で100店
 2016年8月2日、それは外食産業の歴史に残る日となった。いきなりステーキの100号店である恵比寿店のオープン。銀座の1号店オープンから2年8ヶ月での100店達成は、スターバックス、マクドナルドを上回る日本最速記録を更新した。

 「流通ニュース」の記事で同社の一瀬 邦夫代表は「100号店は一つの通過点であり、まだまだ出店はできる」と語り、同時にリピーターを囲い込む「肉マイレージシステム」の有用性を語っていた。当時(2016年7月末時点)、すでに27万人を超えていたこの会員制度は、その後に続こうとする競合他社に追随する余地を与えない「城壁」となっており、これが最速での100店という快挙に大きく貢献していた。

 しかしその後、同社は凋落を辿ることとなる。その時、同社の息の根を止めかねない凶器となっていたのが、この肉マイレージシステムだった。

 本記事では、飲食の現場に精通したコンサルタントとしての視点で以下の3点についての解説をしていく。

 ・いきなりステーキがなぜ躍進を遂げられたのか? ・なぜ「肉マイレージ」システムの改悪を決行したのか? ・いきなりステーキが復活する可能性はあるのか? 

3つの点で「完璧だった」ビジネスモデル
 2013年12月に開店したいきなりステーキ1号店は、当時の飲食業の常識を大きく覆す内容だった。そのきっかけは異業種からやってきた。ブックオフを創業し、2009年に飲食業界に進出して当時、話題を席巻した坂本孝氏の高原価・高回転というビジネスモデルが、いきなりステーキのルーツとなっている。

 もともと業界側(料理人)であった一瀬氏は、このモデルを経営するステーキレストラン「くに」と融合させることで、いきなりステーキを発案した。さらに同氏は飲食店経営における定石である「リピーター囲い込み」についても異業種の発想を取り込む。それが航空会社のネーミングを取り入れた「肉マイレージ」だった。

 (1)70%に迫る高原価率によるコストパフォーマンス
(2)立ち食いスタイルによる低家賃(固定費率の軽減)
(3)肉マイレージによるリピーターの囲い込み

 この3点において、いきなりステーキのビジネスモデルは、競合他社に付け入るスキがない完璧なものとなっていた。これが功を奏し、先述したスタバ・マックを超える2年8ヶ月で100店達成という記録が打ち立てられたのだった。

4/10(土) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/419dd5d6249fa37f4755f528da318db3d2204c31

  1. 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:52:50.57 ID:CttI/rrV0

    いきなり前見せ!

  2. 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:53:06.47 ID:ZZiT5KAf0

    (2)の立ち食い以外の要素って、競争始まったらいきなりビジネスの継続性がなくなる要因では・・・

  3. 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:54:40.95 ID:ZNJuXB/O0

    店舗拡大急ぎすぎて
    ワイルドステーキの質を維持できなかったのが原因だろ。

  4. 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:56:30.61 ID:v8lBmDtL0

    >>【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

    こっちのほうが気になるんだが

  5. 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:58:05.88 ID:essqEjpM0

    数少ない信者を裏切ってどうするんだよ
    あの高い、固い、不味い肉では新規の客は望めないのに

  6. 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:00:18.29 ID:ZZiT5KAf0

    (1)70%に迫る高原価率

    を、成功要因とするなら、今の肉がそうで無くしたことが、失敗要因と、自分で暴露してる気がする

  7. 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:00:37.35 ID:1/kcnUgm0

    >>1
    全ては社長の思想が自身の首を絞めた。
    ただ、こればっかりは、自分で気づかない限り治らないと思う

  8. 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:01:02.23 ID:CBIlVhoa0

    いきなり前見せ!

    >>3

     ( ゚∀゚)
     (  ∩ミ  いきなり前見せ!
      |  ω |
      し ⌒J

  9. 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:02:28.20 ID:FSnfsi1M0

    1gあたりの値段出しちゃうと
    100gあたりが計算できて、すげー高く感じるんだよな

  10. 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:03:44.10 ID:R5hTzW+S0

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70180
    イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由
    秘密はソースと「Panko」?

  11. 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:04:32.66 ID:Qj5YHZsN0

    拉致、強姦、監禁の店長は何処に行った・・・・・・・・・・・・・・・・・?

  12. 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:05:57.88 ID:y93AS8sr0

    いきなりステーキが駄目になった理由は分かる
    だけど、一時的にせよいきなりステーキが受けた理由が分からん

  13. 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:07:52.88 ID:3HGgy6y40

    ペッパーランチ事件があってなお潰れてないのが謎

  14. 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:09:37.98 ID:ZZiT5KAf0

    いきなりステーキが駄目になった理由は分かる
    だけど、一時的にせよいきなりステーキが受けた理由が分からん

    >>28
    ひとり(なんちゃら) の潜在需要はビジネス的に大きいのよ

    金払いがいい

  15. 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:10:01.13 ID:xer1sqTk0

    カード会員とか関係なく近くのイオンの
    いきなりステーキは美味いから食べている

  16. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:10:51.10 ID:O2zW3n8W0

    地方は店舗のない地域が多いと思うけど、それらを抜かして1500万人って…

  17. 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:11:09.97 ID:M7Dro7cj0

    ネーミングと一時期のメディアの取り上げ方からしてこいつはやばい臭してただろうになんで騙されちゃうの?

  18. 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:11:14.10 ID:sEBA1PAq0

    >>1
    ちょっ・・・会員は1500万人って、
    日本の人口考えたって10人に一人以上が会員かよwwwwwww

    桁間違え?

  19. 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:12:16.45 ID:/IFAR6ZG0

    ペッパーランチ事件があってなお潰れてないのが謎

    >>36
    店も店だが、客も客なんだろう
    危機意識が全くないアホばかりを囲い込んだという点では、途中まではビジネスセンスがあった証拠だとは思う

  20. 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:14:44.34 ID:B4piLfiK0

    ここの社長は我が強すぎるんだよな
    「このままじゃ店が潰れる」と、直筆の貼り紙出したり
    社員もイエスマンしか、いないんだろうな

  21. 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:15:13.02 ID:LD7fkIed0

    地方は店舗のない地域が多いと思うけど、それらを抜かして1500万人って…

    >>41
    むしろ地方は車で2時間以上かけても行きそう。
    選択肢が乏しいから。
    イオンまで110km()

  22. 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:16:15.80 ID:0CS3Sr+k0

    >>【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

    こっちのほうが気になるんだが

    >>10
    そもそもイギリスでは昔からチキンカレーライスが国民食
    単純にトッピングの種類が増えただけの話で日本ホルホルではない

  23. 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:18:33.63 ID:sEBA1PAq0

    コロナが流行っていて牛丼屋に入ることすら嫌
    スーパーのパンでも買って食べる方が安全

  24. 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:18:39.37 ID:qoEmDmqE0

    1500万人も本当にいるのかw

  25. 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:21:14.79 ID:EZsovf3f0

    立ち食いという方針を辞めた時点でそこらのステーキ屋以下になったからな
    味がいいわけじゃないし

  26. 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:22:28.67 ID:/JMGjedf0

    1500万人も本当にいるのかw

    >>67
    それが一番の驚きだよね。
    国民8人に1人は会員って話だろ?

    嘘臭いww

  27. 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:23:24.69 ID:co77wcIR0

    >>【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

    こっちのほうが気になるんだが

    >>10
    人気すぎてカレールーにカツカレーって名前で売り出してるのもあり流石のイギリス人も困惑してるらしい
    そもそも日本のカレーはイギリス式だと思うんだが

  28. 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:29:24.55 ID:58OyMLU70

    やっぱり最初のコンセプトを崩すべきじゃなかった
    拡大路線が失敗だったな

  29. 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:30:32.84 ID:P2oREP5D0

    話の要点がほとんど書かれてない1ページ目を丸コピペしなくても、リンクだけでいいじゃね

  30. 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:32:36.56 ID:YAHHKZCT0

    焼きに外国人の研修生入れてから不味くなった。焼きの技術で難しいから

  31. 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:35:56.07 ID:mtQEGRAc0

    肝心の肉マイレージの改悪の詳細書いてねーじゃんよ

    リンクは踏む気ない

  32. 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:36:34.23 ID:I0DdWKay0

    飛行機のマイルと同じようにエリートステータスは
    毎年12月末でリセットすれば文句は言われなかったろうに
    大判振舞いすぎたな

  33. 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:36:56.12 ID:WgErBDOF0

    焼きに外国人の研修生入れてから不味くなった。焼きの技術で難しいから

    >>94
    あんだけ店増やしたからな、社員やバイトの育成が間に合わないのはしかたない
    同じような大量出店してた丸亀とかはその点はうまく切り抜けてるな。

  34. 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:38:28.36 ID:CSs/Og980

    ステーキって切ってしまえば何にでも乗せられるよねカレーとかラーメンとか
    だからなんでもステーキって名前にして好きにトッピング出来るお店にしよう

  35. 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:41:03.90 ID:Wc5ZcZ0y0

    こういうのって、銀行のほうが熱心だからな。
    まあ、群がる団塊が悪いんだが。

  36. 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:42:30.84 ID:NMWEyH0X0

    立ち食いという方針を辞めた時点でそこらのステーキ屋以下になったからな
    味がいいわけじゃないし

    >>72
    外国からの観光客の圧に負けたって店員が言ってたわ。
    ちなみに大阪の店。

  37. 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:50:24.86 ID:k1cmk2IV0

    1500万人は絶対嘘だろ

    東京都民赤ん坊から年寄り全員が会員になってもそれより多いって

  38. 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:51:11.85 ID:iDx7KuvO0

    そもそも地方じゃ同じ値段で食べ放題のサラダバーやデザートまでつくからな…都会だけにしとけばよかったのに

  39. 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 10:52:44.76 ID:8IcADvxo0

    やっぱりステーキ食って

    ああなるほど沖縄の飯マズを理解したわ
    肉は良いんだけどな、たしかに

  40. 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:01:30.31 ID:cB2P1aqL0

    まだ一回も行ったことない。

    行きたいと思ってたらコロナで行く機会なくなったし、勝手に閉店するし。

  41. 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:01:49.21 ID:Wc5ZcZ0y0

    銀行の方は、団塊の退職金が口座にあぶれてるのは見えてる。
    なんかに投資させて上がりを出せって言われるのは間違いない。
    そうすると、結局、オーナー受けの良いビジネスモデルを作って、
    投資させるという事をして来る訳だ。
    「出店スピード歴代ナンバーワン」
    とかなれば、銀行の方はホレ見たことか、
    オレに間違いは無かったとホルホルしてるんだよ。

  42. 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:02:24.81 ID:B4piLfiK0

    8000円まで上がった株価も
    今では300円だからな
    オンキヨーと同じ道辿るのかな

  43. 163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:03:37.96 ID:04C8mcKE0

    銀行の方は、団塊の退職金が口座にあぶれてるのは見えてる。
    なんかに投資させて上がりを出せって言われるのは間違いない。
    そうすると、結局、オーナー受けの良いビジネスモデルを作って、
    投資させるという事をして来る訳だ。
    「出店スピード歴代ナンバーワン」
    とかなれば、銀行の方はホレ見たことか、
    オレに間違いは無かったとホルホルしてるんだよ。

    >>158
    原点の原因はこれだろうなw
    これで出店スピードに接客、仕入れ、調理、全てが雑になった

  44. 171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:07:08.93 ID:kLiUWFGB0

    人間は必ず食べる
    だから市場はある
    しかし食べる量が増えるわけではないので
    ゼロサムゲームでしかない
    どこかが成功すればどこかが負ける

  45. 174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:08:23.78 ID:ysRTfDnH0

    いきなりステーキの跡地がニトリダイニングという500円チキンステーキの店になっていく

  46. 175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:08:44.73 ID:5FkbhQHP0

    俺の〇〇って今どうなってるんだ?

    いきなりステーキってもてはやされてたが
    俺の〇〇シリーズのパクリだお。要は。

  47. 177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:09:32.14 ID:ZDCygBlA0

    儲けることしか考えないからだ
    お客様に喜ばれることだけ考えろアホンダラ

  48. 178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:09:39.54 ID:5W9aZr820

    松屋の定食

    値段良し・味良し・ボリューム良し

    リピート確定

  49. 180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:11:15.27 ID:5FkbhQHP0

    よくわからんけど、フォルクスやステーキ宮で
    ぼっちでステーキたべてる人って普通におるやろ。
    珍しい事か?

  50. 193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:17:36.97 ID:nIvb65yu0

    よくわからんけど、フォルクスやステーキ宮で
    ぼっちでステーキたべてる人って普通におるやろ。
    珍しい事か?

    >>180
    コロナでサラダバーが敬遠されてるから、逆にいきなり的にはチャンスなのにな

  51. 235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:44:38.71 ID:tTT7f3HY0

    >>【写真】イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

    こっちのほうが気になるんだが

    >>10
    日本のカレーはイギリス経由なんだし、カツカレーが流行ってる!とか割と頭悪すぎなのではないか

  52. 248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 11:51:45.93 ID:4aAqHS6d0

    高原価を謳ってはいるが、本来なら店の職人がかける手間を業者にやらせて仕入値が上がってるだけだからな
    経験の浅いバイトで回す店が増えると当然そうなる

  53. 266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:06:22.64 ID:qQwImrlC0

    半年くらい行ってないけど、ゴールドカードで黒烏龍茶貰えるのは継続してるのかな
    あれ地味に嬉しかった

  54. 274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:17:26.03 ID:ZxKmIdZK0

    いきなり前見せ!

    >>3
    高校の何かの打ち上げで1人1芸出す場でトップバッターのけんちゃんがいきなり尻見せ
    後が続かん

  55. 275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:18:36.51 ID:zSottglS0

    高原価を謳ってはいるが、本来なら店の職人がかける手間を業者にやらせて仕入値が上がってるだけだからな
    経験の浅いバイトで回す店が増えると当然そうなる

    >>248
    出店ペースを増やすために店の人間の負担を減らすんだよな
    裏方の製造や物流に超ブラック業務を可能な限り振り分けてな
    ドラッグストアとかがよくやってるやつだわ

  56. 280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:27:30.05 ID:oWC8ntCq0

    いきなりステーキが駄目になった理由は分かる
    だけど、一時的にせよいきなりステーキが受けた理由が分からん

    >>28
    身近に有名なステーキ屋がない街では行列ができてたけど、
    ある街ではいきなりステーキに並ぶ人はほとんどいなかったな

  57. 291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:35:18.56 ID:NGLf9wi50

    2)立ち食いスタイルによる低家賃(固定費率の軽減)

    ↑ 意味不明
    椅子置くだけで座って食べられる
    実際そうやってる店舗もある

  58. 292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:37:49.96 ID:fhhbwDm60

    2)立ち食いスタイルによる低家賃(固定費率の軽減)

    ↑ 意味不明
    椅子置くだけで座って食べられる
    実際そうやってる店舗もある

    >>291
    立ち食いの方が回転率いいってことなんじゃね?まあ俺はあの事件以降屋号変えも、ここじゃ食べないけど

  59. 298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 12:43:02.79 ID:5FkbhQHP0

    2)立ち食いスタイルによる低家賃(固定費率の軽減)

    ↑ 意味不明
    椅子置くだけで座って食べられる
    実際そうやってる店舗もある

    >>291
    狭い敷地で多くの席(立ち席)を配置できるから
    家賃を抑えるとともに回転率があがる。

  60. 309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:02:31.64 ID:0rUc4bVg0

    1500万人も本当にいるのかw

    >>67
    申請する誕生日を1ヶ月ずつずらして、
    誕生日特典を毎月享受していたヤツが居たらしい。
    ソースは5chで申し訳ないが…。

  61. 310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:03:34.83 ID:CyfNid9q0

    無料の誕生日しか利用しない会員がたくさんいた と社長が言ってたしな
    廃止はしかたない

  62. 316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:08:38.42 ID:5FkbhQHP0

    無料の誕生日しか利用しない会員がたくさんいた と社長が言ってたしな
    廃止はしかたない

    >>310
    酷い客層だなw
    カードランク維持するために毎月or毎年のノルマとかなかったの?

  63. 331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:28:14.95 ID:+UGbN81S0

    初めて行って巨大な脂身の塊だされたから二度といかなかった

  64. 337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:34:16.82 ID:Dxyt3MKy0

    まずい、高いじゃ行かないよ

  65. 344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:42:36.79 ID:0CS3Sr+k0

    まずい、高いじゃ行かないよ

    >>337
    不味くはないがランチ等としては高いわな
    素直にすたみな太郎で食べ放題ランチにするわ

  66. 346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:43:19.64 ID:5o5KBmIU0

    初めて行って巨大な脂身の塊だされたから二度といかなかった

    >>331
    脂やそこのスジちゃんと取ってと言ったら言う通りにしてくれるぞ
    脂やスジを取ってからメカタもはかってくれるし
    今は知らんけど

  67. 347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:44:53.45 ID:ueJFF/Mj0

    よくイオンに入ってるけど同じ金額の肉を食品売場で買って帰ったほうが得な気がしてな

    調理ったって焼くだけだし

  68. 350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:46:43.83 ID:5FkbhQHP0

    よくイオンに入ってるけど同じ金額の肉を食品売場で買って帰ったほうが得な気がしてな

    調理ったって焼くだけだし

    >>347
    言いたいことはよくわかるが、
    飯食い目的にイオン行くやつとかおらんだろ。
    買い物ついでに食う人向けだからその比較は無意味じゃね。

  69. 367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:34:42.39 ID:DzOTthXL0

    どう考えても1500万人もいる訳ねえだろ
    リセマラでもやったんか

  70. 368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:36:59.63 ID:1JFHygVu0

    値下げするより特典減らしていいから、食べた量によるランク制は残した方がよかったわ
    自分達の特色捨ててどうすんの?裏切られたと感じるんじゃなくて裏切りだろ

  71. 369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:40:48.02 ID:5ZvvLqZU0

    値下げするより特典減らしていいから、食べた量によるランク制は残した方がよかったわ
    自分達の特色捨ててどうすんの?裏切られたと感じるんじゃなくて裏切りだろ

    >>368
    特典は終了しただけで使えるものを反故にしたわけではない
    裏切りでもなんでもない
    デブオタクレーマーいい加減にしろよw

  72. 372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:44:12.95 ID:5FkbhQHP0

    値下げするより特典減らしていいから、食べた量によるランク制は残した方がよかったわ
    自分達の特色捨ててどうすんの?裏切られたと感じるんじゃなくて裏切りだろ

    >>368
    まあ、ランク制は残した方がいいよな。
    自己満足でしかないが、無駄に多く食うし。

  73. 373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:45:48.58 ID:9jkdn4ND0

    どう考えても1500万人もいる訳ねえだろ
    リセマラでもやったんか

    >>367
    俺も全然行ってないけど会員だわ、
    最初に行ったときに作らされた
    俺みたいなのが多いんじゃね