1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/25(日) 03:56:21.49 ID:TMZDuKtP9

サムネイル 2022.09.24(Sat)

黒川 裕生

消費税の仕入税額控除の方式として「インボイス制度」が2023年10月から始まるのを前に、フリーランスや個人事業主、各種団体が続々と反対の声を上げている。 制度の導入によって文化が破壊されるのではないかと危惧する仲間と「VOICTION(ボイクション)」というチームを立ち上げ、国会議員に陳情するなど積極的に行動している声優の甲斐田裕子さんに、反対する理由を聞いた。

甲斐田さんは主に海外ドラマや映画の吹き替えで活躍し、アン・ハサウェイやブレイク・ライヴリー、レイチェル・ワイズの声などで知られるほか、数多くのアニメ作品にも出演。20年以上にわたって第一線を走り続ける、人気、実績ともにトップクラスの声優だ。直近ではアニメ映画「四畳半タイムマシンブルース」(9月30日から3週間限定で劇場公開)で羽貫さんの声を担当している。

「一見すると華やかそうな声優業界ですが、その実態はほとんどの人が免税事業者(課税期間の基準期間における課税売上高が1000万円以下の事業者のこと)です。VOICTIONが実施した収入実態アンケートでは、300万円以下の人だけで7割を占めていました」






インボイス制度で業界に深刻な損害が?

適格請求書(インボイス)を発行できるのは「適格請求書発行事業者」に限られ、この適格請求書発行事業者になるには、登録申請書を提出し、登録を受けなければならない。免税事業者が登録を受けるためには、原則として課税事業者になる必要があり、そうすると当然、消費税の申告・納税などが課せられるようになる。

「決して多くない収入からさらに消費税を納めるとなると、死活問題です。それに、私も経験があるからわかるのですが、個人で消費税の申告作業をするのは死ぬほど大変。あの膨大な事務作業は、ギリギリの収入で生活している声優たちから、本業に向き合う時間や経験を積む時間を奪いかねません」

「インボイス制度によって、この業界は間違いなく深刻な損害を受けます。いえ、声優だけの問題ではありません。エンタメ業界、文化全般を守るためにも、今きちんと声を上げなければいけないと覚悟を決めました」





免税事業者は「ズル」なのか
https://maidonanews.jp/article/14719374

  1. 10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

    デジタル化という所と業界の悪しき慣習が改善されて収入が増えるのでは?
    アイドルとかと同様で安く請け負っちゃってる人だらけでなんとなく人が多すぎる印象なのよね

  2. 26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

    マジでわからないんだけど、どこかの誰かの収入が1割減ればどこかの誰かの売上が1割減ることの意味が理解できないのか?
    壺が30年間延々と増税し続けて日本に経済制裁してるのが今の状況だろ?

  3. 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:34:02.30 ID:rkIqZzHQ0

    税の公平さからいってもちゃんと払えよってだけの話
    人間自分達の利益は絶対守りたがるよな

  4. 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:49:43.09 ID:s5gIu5Ig0

    でその消費税とやらは
    公務員の懐にたっぷりと入っていますね
    何が福祉税だ

    NHKの公共性並みの有名無実化

  5. 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:03:22.99 ID:8m1qMJ+80

    とりあえず脱税とか税金払えみたいなこと言ってる奴は頭悪すぎる。俺も税金で飯食ってる側だけどこんなクソ制度絶対やめるべきだわ。

  6. 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:16:14.85 ID:Lbpyiqnw0

    実際導入してきたヨーロッパではフリーで免税選んでたやつが淘汰されたから
    フリーの作家とか声優とかは淘汰されるだろうね
    前例があるから言ってるんだと思うよ

  7. 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:21:31.83 ID:yOlqGVW90

    いや消費税貰ってるのに支払わないのがおかしいって事と、少ないから払えないというのってロジックおかしいだろ?

    まあ俺は税金全部反対だけどな

  8. 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:21:39.87 ID:4XnOoE0w0

    弱い立場の個人事業主から更に搾り取らなくても企業から取ればいいんだけどな

  9. 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:24:16.06 ID:H/7y72a90

    サラリーマンも払ってないだろ
    インボイス制度の究極はサラリーマンの給料からも消費税が引かれるようになる事だぞ

  10. 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:25:58.95 ID:8wDHo88m0

    なんで収入から消費税を納めるとか言ってんの?
    インボイスなんだから消費税も請求すればいいだけだろ
    馬鹿なの?

  11. 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:27:02.13 ID:Lbpyiqnw0

    まぁサラリーマンでいうと、非課税対象の交通費や家賃手当・住宅手当にも税金かかる、
    みたいな話だな
    今まで免除だったけど、今度から免除じゃありません、みたいな。

    あと都心でもない限り年収300万で生きてるやつなんてごまんといるだろ

  12. 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:29:55.10 ID:IiJVntB70

    元々自分の金ではないし、不当に徴収されたかのような表現はいただけない

  13. 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:30:39.92 ID:O8HdWYBF0

    まぁサラリーマンでいうと、非課税対象の交通費や家賃手当・住宅手当にも税金かかる、
    みたいな話だな
    今まで免除だったけど、今度から免除じゃありません、みたいな。

    あと都心でもない限り年収300万で生きてるやつなんてごまんといるだろ

    >>101
    東京圏だと年収300万円で1人暮らしは
    サラリーマンですら厳しい
    寮や家賃補助ないとな

    ボロいアパートでも7〜8万はするからな、家賃

  14. 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:31:58.17 ID:O8HdWYBF0

    元々自分の金ではないし、不当に徴収されたかのような表現はいただけない

    >>107
    うん
    かなりおかしいこと言っているわ
    これに賛同する奴おらんだろ
    元々お前への報酬じゃないんだしちゃんと消費税納付しろよで終わる話

  15. 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:33:26.83 ID:yOlqGVW90

    こういう業界って結構適当で「なんとかちゃん今月20万ね〜振り込んどいた^_^」って感じで経理的には消費税は内税で支払った事にするって感じだから、まあ不満も出るのはわかるけど、矛先が国税ではなく、支払い事務所に向けなされ

  16. 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:41:20.59 ID:WtzGNhKE0

    サラリーマンも払ってないだろ
    インボイス制度の究極はサラリーマンの給料からも消費税が引かれるようになる事だぞ

    >>95
    アホか
    給与の人件費は消費税非課税だから企業が消費税を控除できないんだよ
    それだから料金で消費税控除できるハケンが跋扈するわけで

  17. 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:43:53.99 ID:4XnOoE0w0

    こういう業界って結構適当で「なんとかちゃん今月20万ね〜振り込んどいた^_^」って感じで経理的には消費税は内税で支払った事にするって感じだから、まあ不満も出るのはわかるけど、矛先が国税ではなく、支払い事務所に向けなされ

    >>113
    どう考えても国税がクソ
    そういう慣例で適当な部分だったり消費税分を安くしてたりしてるのを
    実質個人事業主の方に押し付けるような制度なんだから

  18. 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:48:30.43 ID:OEabrtIB0

    いや消費税預かったんだから納税はしろよ
    それ以外の問題なら話は聞くけど、それじゃ生活苦しいからガメたいって話じゃん

  19. 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:50:13.77 ID:yGafllOo0

    別に適格請求書発行事業者にならなくていいだろ

  20. 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:52:34.45 ID:WtzGNhKE0

    消費税払わない請負元はウチから切ったけどな
    法律知ってるとこは消費税を払ったうえで申告のことまで面倒見てくれる

  21. 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:00:48.05 ID:rff5RY1N0

    インボイス出して10%値上げ
    インボイス出さないで相手に負担させる
    普通にこのどっちかやればいいだけじゃん

  22. 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:03:58.82 ID:kQ5JpM0c0

    これ何だかお前ら分かってる?
    客から消費税を受け取ってるくせに国に収めてないんだよ
    こういう奴らは
    んでそれができなくなるからキレてんの

  23. 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:05:23.67 ID:AlevKx3v0

    インボイス出して10%値上げ
    インボイス出さないで相手に負担させる
    普通にこのどっちかやればいいだけじゃん

    >>153
    値上げは許さない
    かわりに支払えとか問題外

    というところを切れる個人事業主ばかりだといいんだけどね

  24. 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:06:40.49 ID:HpTaqpCd0

    >>1
    消費税分請求してたらたんにネコババしてるだけだし
    してなかったら今度から請求して払わない方が違法になるんだから受注側は影響ないはずなんだけど

  25. 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:07:47.92 ID:kQ5JpM0c0

    まあ消費税やめて法人税上げればこういう変な問題も消えるんだけどさ
    昔はこんなの無かったの

  26. 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:09:43.78 ID:tIZj0A490

    サラリーマンやりながら休日に同人誌売ったりバイトして月2万稼いでる奴は来年から確定申告な

  27. 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:09:51.19 ID:hZqLq3Xm0

    まーた壺が低所得者叩いて搾取側は悪くないと擁護してんのかw
    もうバレてんだよお前らの手口は。

  28. 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:10:33.66 ID:l27XFJ120

    これAmazonやメルカリの動向次第でせどりや転売は壊滅だな
    利益率10%とかの薄利でやってるのが大半だから消費税払ったら利益なんて残らない

  29. 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:12:52.89 ID:phom0rNY0

    まーた壺が低所得者叩いて搾取側は悪くないと擁護してんのかw
    もうバレてんだよお前らの手口は。

    >>178
    免税してたから安く下請け使えたんだぞ
    ケチる搾取側と安い下請け、どちらも困るんだよ

  30. 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:20:04.61 ID:1+KMoSvF0

    これ消費税請求しなけりゃいいだけじゃね?

  31. 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:20:08.32 ID:Yw4P0Xra0

    さすが壺の国

  32. 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:20:35.65 ID:p9kseP8r0

    免税事業者にとってはこれまで払わなくて良かった10%を払うことになるから、その分価格に添加しなければ利益が減るわけで

    一般消費者が買うならそれも仕方ないわーご時世だわってなるが
    元請け企業が買うなら価格添加は1円も許さないゼッタイ!という下請け殺しの世の中であるということ

  33. 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:22:21.57 ID:O8HdWYBF0

    さすが壺の国

    >>211
    ちゅーても氷河期世代で
    塾講師から独立したウチの兄貴でも
    年商は億行っているし
    零細の個人事業者っても大半はそんなもんよ

  34. 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:23:12.96 ID:zG1CB55p0

    免税事業者にとってはこれまで払わなくて良かった10%を払うことになるから、その分価格に添加しなければ利益が減るわけで

    一般消費者が買うならそれも仕方ないわーご時世だわってなるが
    元請け企業が買うなら価格添加は1円も許さないゼッタイ!という下請け殺しの世の中であるということ

    >>212
    消費税として10%請求してたなら値上げを認めてくれる企業は少ないだろうね
    君消費税請求してよね?
    で終わる

  35. 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:24:48.83 ID:I53aCt9A0

    これ消費税請求しなけりゃいいだけじゃね?

    >>210
    売る側はそうだが、仕入れ側は仕入税額控除が出来なくなるから、結果的に契約切られる

  36. 231 :使徒ヴィシャス :2022/09/25(日) 06:25:05.46 ID:j4Vh0Za50

    そもそもヨーロッパの消費税って最終の小売りにしか消費税課税(。・ω・。)
    日本の消費税はクッション入る度に消費税加算(。・ω・。)
    農家→市場→仲買人→小売り→消費者(。・ω・。)

  37. 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:26:17.19 ID:fT3P4kYz0

    別に適格請求書発行事業者にならなくていいだろ

    >>134
    消費税請求してなければ必要ないね
    取引先が納める消費税額は変わらんからな
    登録しろって言ってるのは消費税払ってる分の控除を受けたいからだからな

  38. 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:30:48.65 ID:rff5RY1N0

    そもそもヨーロッパの消費税って最終の小売りにしか消費税課税(。・ω・。)
    日本の消費税はクッション入る度に消費税加算(。・ω・。)
    農家→市場→仲買人→小売り→消費者(。・ω・。)

    >>231
    日本も間の業者は仕入税額控除するんだから最終消費者が支払った消費税額しか納税されてないだろ

  39. 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:32:06.00 ID:dEJabf4r0

    マジでわからないんだけど、どこかの誰かの収入が1割減ればどこかの誰かの売上が1割減ることの意味が理解できないのか?
    壺が30年間延々と増税し続けて日本に経済制裁してるのが今の状況だろ?

    >>26
    どこかの誰かの支払った税金をガメでただけ
    消費税ってのは売上高じゃなく一時的にプールしとくだけのモノなのに自分の金だと勘違いする

  40. 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:35:16.03 ID:/z3urrby0

    最近思うが、日本人は社会や政治に不満があればちゃんと声を上げるべきだし、そういうのを尊重して議論すべきだと思う。日本が先進国の中でどんどん没落してる理由の一つが、そういう主張する人を鼻から叩くことしかしない文化だと思う。

  41. 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:36:34.12 ID:zOdqm6FQ0

    インボイス制度にあれこれ言う人は、
    脱税しているのを告白しているようなもんだ。

  42. 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:36:44.49 ID:/WJNiFe10

    売上に対して10%だからな
    これはエグい
    売上800万
    利益150万みたいなギリギリやってるショボい自営業は利益半減で潰れる

  43. 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:38:26.41 ID:O8HdWYBF0

    最近思うが、日本人は社会や政治に不満があればちゃんと声を上げるべきだし、そういうのを尊重して議論すべきだと思う。日本が先進国の中でどんどん没落してる理由の一つが、そういう主張する人を鼻から叩くことしかしない文化だと思う。

    >>264
    君はまず親御さんの脛をかじってないで
    まず働いてみることだ
    そうすればこの主張がいかにおかしいか理解出来るから
    いつまでも現実逃避していたらあかんぞ

  44. 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:39:19.35 ID:qD9dxt630

    インボイス制度にあれこれ言う人は、
    脱税しているのを告白しているようなもんだ。

    >>270
    お前より税金を払っている人でも覆面で活動している人間はこれやられたら死活問題だから

  45. 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:39:34.75 ID:jHdztbB90

    この制度は次から免税業者は消費税を請求出来ないってだけの制度だぞ
    収入は減るように感じるだろうが元々特別ボーナスを貰ってたようなだけで

  46. 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:39:59.04 ID:1+KMoSvF0

    そもそも免税事業者なのに消費税請求してたことがおかしかったわけで
    今までは大目に見てたけど今後はダメよってことでしょ

  47. 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:40:17.42 ID:YAOO2c6c0

    まぁこういうキラキラ系の職業はどうでもいいけど
    底辺職業も同じだからね
    末端の運送業とかやるヤツがいなくなって社会が回らなくなるよ

  48. 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:41:58.64 ID:O8HdWYBF0

    まぁこういうキラキラ系の職業はどうでもいいけど
    底辺職業も同じだからね
    末端の運送業とかやるヤツがいなくなって社会が回らなくなるよ

    >>283
    そりゃ、業界がおかしいのよ
    契約社員でいいから雇用契約を結ぶべき
    ブラック労働前提で回る社会の方が恐ろしいわ

  49. 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:43:56.98 ID:O8HdWYBF0

    この制度は次から免税業者は消費税を請求出来ないってだけの制度だぞ
    収入は減るように感じるだろうが元々特別ボーナスを貰ってたようなだけで

    >>279
    そういうことみたいね
    登録しない事業者は消費税を請求出来なくなるだけで
    それ以上でもそれ以下でもない制度

  50. 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:44:20.05 ID:AdJsXaOh0

    訴える相手が違うよね
    今までの慣習だと手取りが減るならその分単価を上げて請求するべき
    税金盗ませろ!じゃ社会的コンセンサスは得られないよ

  51. 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:45:10.52 ID:dZGGcA6U0

    これ消費税請求しなけりゃいいだけじゃね?

    >>210
    世の中そんな単純だったらここまで揉めてないと思わない?
    世間はオマエの何十倍も賢い人で溢れてるんだぜ?

  52. 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:45:55.17 ID:O8HdWYBF0

    訴える相手が違うよね
    今までの慣習だと手取りが減るならその分単価を上げて請求するべき
    税金盗ませろ!じゃ社会的コンセンサスは得られないよ

    >>309
    これはマジで主張がおかしいのよな
    賛同している奴はマジでニートとかだろ

  53. 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:46:45.18 ID:aBWjKbAu0

    >>1
    声優もフリーランスも駄菓子屋も、単に税金払わなかったり着服してるのがバレて困る(´・ω・`)だけなのに
    安月給サラリーマソはちゃんと支払ってるよ

  54. 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:48:14.58 ID:tIZ28gjx0

    価格添加はダメ、適格事業者以外とは契約しない、と言ってるほとんどの企業はアホだなあと思っている
    自分の首絞めてる

  55. 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:48:35.64 ID:O8HdWYBF0

    そもそも非登録業者は消費税請求出来なくなるだけで
    余計に何か取られるわけじゃないみたいだしな
    まずこの時点でミスリード図ろうとしている奴おるよな

  56. 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:50:49.58 ID:jHdztbB90

    価格添加はダメ、適格事業者以外とは契約しない、と言ってるほとんどの企業はアホだなあと思っている
    自分の首絞めてる

    >>326
    経理が面倒いだけだぞ
    テレビ業界なんかはもう適格者以外取引してない
    元々大手なんかは法人格しか取引しないけどな

  57. 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:57:27.92 ID:AFOG0QEH0

    こんな国に納税したがる馬鹿が沢山いてくさ
    そんなだから日本は滅んだんだよ

  58. 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 06:58:51.41 ID:zOdqm6FQ0

    日本の10%の消費税って、世界的には格安なのにね。
    品目にもよるけど、欧州なら20%も普通にある。

  59. 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:02:00.09 ID:qEcHmLe80

    なんにも仕入れてない自分の身一つでやってるこういう仕事の人はそっくりそのままマイナスになるんじゃないの

  60. 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:05:22.44 ID:+BLzGIjY0

    フリーランスは全滅やろ
    ITで年収800万ならなんの仕入れもしてないのに
    80万税金増えるんやろ

  61. 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:09:45.91 ID:TThyLpFP0

    的外れのそもそも論を語りたい奴が妙に集まってくるよなこの話題は
    生活保護のほうがマシみたいな待遇のサラリーマンとかなのかな

  62. 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:17:28.19 ID:tIZ28gjx0

    で、俺が言ってるのは廃業が続出する可能性は大だから、結果損をするのって一般消費者じゃねえのかなってこと

  63. 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:21:56.52 ID:tIZ28gjx0

    社会全体というか底辺全体の構造が変わった時にマイナス成長になるんじゃねえかなーと

  64. 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:23:30.57 ID:YlfHU2+V0

    この国の賃金を上げるには
    クソ安い奴隷みたいな単価で平気で働く奴を駆逐していくしかない
    かわいそうだけど報酬交渉しなよ

  65. 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:26:47.90 ID:UNkbTafN0

    単価安い仕事受けたらダメって話では
    個人事業主ガーじゃなくて、団体作って値上げ圧力掛ければ良いじゃん
    戦わねーと上がんないよ?

  66. 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:34:36.33 ID:U4XcsS7H0

    納付するつもりがないのに、消費税分値上がりしましたーってやってたわけだろ?
    クズの極みじゃん、詐欺っていうんだぞそういうの

  67. 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:38:06.95 ID:li4vIntJ0

    もっと金持ちから取るようにすればいいのに
    平等ってそういうことじゃないのか

  68. 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:38:44.70 ID:wWonTZYP0

    お水や風俗は顧客が個人相手だから今後もインボイス関係なしに脱税続けるだろうけどな

  69. 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:38:51.78 ID:ucaiVh730

    消費税率が上がる度に、益税が増えて( ゚Д゚)ウマーだったのに
    インボイス制度によって塞がれただけやん

  70. 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:42:15.78 ID:+BLzGIjY0

    フリーランスはつらいね
    収入上がってると思ってたら消費税分でしたなんだから
    いまさら消費税分取られたら昇給なしやん
    上の企業丸儲けやな

  71. 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:45:44.67 ID:CWutcCbw0

    生き残った人たちの報酬は上がっていくだろう
    その仕事をする人が多すぎるから、報酬が安くなっている

  72. 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:49:30.98 ID:O8HdWYBF0

    フリーランスなんて
    一般の雇われの何倍も稼げる人間がやる仕事だからな、本来
    一般の雇われよりも年収低いフリーランスとか自殺志願者レベルだぞ

  73. 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:50:16.77 ID:yesYfvYg0

    法律が決まる前までに反対してよ
    もう法律が決まって施行される時になって言われても遅すぎるわ

  74. 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 07:56:51.12 ID:NMUxNpJx0

    そりゃ納税しないとな
    昔小さな年間売上2000万無い店が消費税取ってて、半年後店潰して一軒家建ててたわ
    脱税で稼いだ金で建てたのさ

  75. 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 08:01:14.15 ID:XXHrgnnb0

    免税になってる人には消費税払わなくていいようにすればいいのにな
    ってダメか笑