1 :ニライカナイφ ★:2018/06/13(水) 01:33:09.54 ID:CAP_USER9

サムネイル ◆天守閣木材調達などに94億余円

名古屋城天守閣の木造での復元に向けて、名古屋市は柱やはりに使う木材の調達や製材を行うため、工事を請け負う大手建設業者と94億円あまりの契約を結ぶ方針を公表しました。
名古屋市は、12日、名古屋城の新しい天守閣の木材の調達や製材について、工事を請け負う竹中工務店と結ぶ契約の内容を公表しました。

それによりますと、890本の柱のほとんどは国産のヒノキを用い、1181本のはりのほとんどは国産の松やヒノキを使うことにしていて、土台の部分には外国産の木材を用いるということです。
ヒノキの柱の多くは樹齢300年以上、直径が1メートルにおよぶ大きな木を切り出すことにしていて、契約金額は94億円5000万円あまりに上ります。
市はこの契約を結ぶための議案を6月19日から開かれる6月定例議会に提出することにしています。

また、床や天井などに使う木材については、今後、契約を結ぶことにしていて木材の調達や製材の費用はあわせて203億円と、建設費全体の約4割を占めるということです。
名古屋市の名古屋城総合事務所は「大きな木材については早めに調達し、乾燥や製材に入る必要があるためこのタイミングで契約する必要がある」としています。

NHKニュース 2018年06月12日19時34分
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180612/5506781.html

  1. 7 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:39:24.94 ID:y720x+Eu0

    そんなもんで済むのか
    意外と安い

  2. 8 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:41:18.81 ID:oO8eEdhw0

    もったいねーな

    ただの観光オブジェくらいにしかならんのに

  3. 10 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:42:36.44 ID:OongnFx70

    姫路城みたいに運んでる途中で折るんじゃないぞ!

  4. 11 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:43:33.51 ID:oO8eEdhw0

    >土台の部分には外国産の木材を用いるということです。

    いやいや土台こそケチったらダメなんじゃないのか?

  5. 13 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:45:47.74 ID:lfVm5LT40

    そこまでする必要あるかね
    今さら城を攻め落とそうとする輩なんていないぞ

  6. 15 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 01:46:40.14 ID:TyTThrE50

    最初に作ったときも外国から運んできてたの?wwwww

  7. 23 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:08:03.16 ID:YFB5bYF20

    > 土台の部分には外国産の木材を用いる
    ここが虫に食われそうで怖いわ

  8. 27 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:25:18.33 ID:cFumUo/D0

    日本にそんな大きい木材が
    無いから輸入になるかもな。
    あと入手に時間かかるし。
    いきなりそんなに建材しかも
    木材なんてねーだろ。

  9. 28 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:28:11.59 ID:DTX9199o0

    誰がその金を出すわけだ

  10. 31 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:48:17.31 ID:cFumUo/D0

    誰がその金を出すわけだ

    >>28
    今後30年とかの観光収入を
    適当に見積りして名古屋市が
    肩代わりじゃねーの?
    たぶん有り得ない観客数を
    見込んで予算立ててるよ。
    それが役所。

  11. 32 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:51:41.57 ID:BjelkJu30

    名古屋市なら余裕だろう
    札幌市なんて毎年200億が雪対策費で消えていってるぞ

  12. 33 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:52:30.09 ID:uP0rRnKr0

    戦時の供出で100年越えの大木が枯渇してるからね
    伊勢神宮のために各地の御神木すら供出してる事態

  13. 39 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 02:57:05.76 ID:8HLwXQKg0

    樹齢300年のヒノキってそんなにあるんだ。すごいね
    使った分はちゃんと新しく育ててるのかな

  14. 43 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 03:12:07.14 ID:m2V121Km0

    むしろ「もしも21世紀に城を建てたら」ってコンセプトでハイテク城建てるほうがいい

  15. 44 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 03:28:16.35 ID:Lhm8LDyc0

    〉ヒノキの柱の多くは樹齢300年以上、直径が1メートルにおよぶ大きな木を切り出すことにしていて

    そんなヒノキが大量に存在するのか??w

  16. 45 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 03:34:02.84 ID:yhRN5TsA0

    本気の木造建築なら百年物の観光資産になるしええんでない
    鉄筋コンクリのダミーより集客率も全然違ってくるだろう

    しかし、あの気狂い知事は黙ったのかね

  17. 46 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 03:39:38.77 ID:xUFMM/dv0

    本気の木造建築なら百年物の観光資産になるしええんでない
    鉄筋コンクリのダミーより集客率も全然違ってくるだろう

    しかし、あの気狂い知事は黙ったのかね

    >>45
    でかい木造建築はそれだけで、おお、ってなるからな
    二条駅とか金沢駅とか凄えと思うわ
    ペイ出来てんのかは知らんけど

  18. 51 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 04:28:50.01 ID:xIlTrvy/0

    樹齢300年のヒノキは建てれるほどあるのか

  19. 54 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 05:16:25.21 ID:sVGqOKbq0

    樹齢300年のヒノキは建てれるほどあるのか

    >>51
    金の力でかき集めるのは可能。ただし今後の神社仏閣の修築のための調達が困る。

  20. 63 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:30:08.13 ID:DJrr1YiK0

    >>1
    安いね
    史実に忠実に復元するために国産ヒノキを使うのが大事
    ちなみに本丸御殿が150億円

  21. 66 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:31:24.49 ID:DJrr1YiK0

    建築基準法第三条(法的用の除外)
    文化財保護法の規定によって国宝、重要文化財、特別史跡、名勝天然記念物として指定された建築物
    原型(国宝名古屋城)を再現する建築物。特定行政庁(名古屋市)が建築審査会の同意を得て
    その原形の再現がやむを得ないと認めたもの
    https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/08/01/d0011701_22150678.jpg
    https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/08/01/d0011701_22190749.jpg
    文化庁「建築基準法の適用外です」
    文化庁「国宝名古屋城は公共施設ではなく文化財です」
    文化庁「エレベーターの設置は認められない」

  22. 67 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:32:06.18 ID:DJrr1YiK0

    1945年5月14日、名古屋大空襲で炎上する名古屋城(T-T)
    http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-88/area19192003/folder/1473340/22/46161922/img_1?1328398184
    http://blog-imgs-72.fc2.com/p/i/g/piglet01/2015022800300929f.jpg
    昭和15年(1940年)の名古屋城大天守と本丸御殿の彩色写真
    https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=600x1024:format=jpg/path/s1dcc2b1cf9579c23/image/ic91f112227784b3c/version/1440374029/image.jp
    戦前生まれの人はむかしの国宝名古屋城を知ってる。。コンクリ天守をみると泣くんだよ
    「史実に忠実な復元」ができるお城はすべての図面が残ってる名古屋城だけ

  23. 68 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:32:52.00 ID:DJrr1YiK0

    名古屋城天守閣の階段は広い
    https://www.nikkei.com/content/pic/20141027/96958A9E93819496E0E6E2E2E18DE0E1E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7877710023102014000001-PN1-13.jpg
    すさまじく巨大な木造建築の文化財の城だからな
    同じ木造天守閣でも他の城とは違う

  24. 69 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:33:52.78 ID:DJrr1YiK0

    スケジュール(建築費は最大505億円)
    2018年5月7日 天守閣への入場禁止
    2019年3月 コンクリ天守閣を解体
    2022年12月 木造天守閣が完成

    https://pbs.twimg.com/media/CnnsGYbUAAADVoE.jpg
    上:昭和名古屋城
    下:慶長名古屋城(江戸時代初期の1612年(慶長17年)に建て替える)

    ▲(株)竹中工務店様の名古屋城天守閣木造復元完成予想CG
    https://www.youtube.com/watch?v=-vvVL-TKSck

  25. 70 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:35:18.50 ID:DJrr1YiK0

    過去の東海地震や濃尾地震や伊勢湾台風でもびくともせず!!!!!
    お城や神社やお寺や正倉院とか見ればわかるけど木造建築って意外と長持ちするからね
    コンクリは寿命が短いんだわ

  26. 71 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:37:20.50 ID:DJrr1YiK0

    本丸御殿のすばらしさを見て確信した
    名古屋城天守閣の木造復元も是非ともやるべきだ
    最高の文化財になる・・100年後には国宝や世界遺産だな

  27. 74 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:47:02.19 ID:Qjd9SUY30

    >>1
    タダで出来ると思ったの?
    無条件で金とれるおまえらのほうが異常
    本社新社屋いくらだっけ?

  28. 77 :つる(*ΦωΦ)<おー :2018/06/13(水) 06:52:31.65 ID:QPIjdWpl0

    樹齢100年のヒノキなんか使わなくても良いだろ・・・
    杉の木でいいよ。天守閣風にするだけで良いんだから。

  29. 80 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 06:56:00.50 ID:q9Mnytqq0

    なぜ天然ヒノキにこだわるのか?
    大断面集成材をプレカットで良いのではないか?

  30. 85 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:02:01.92 ID:rwjcoP0k0

    ローマとか2000年前から石造りで今でも残っているのに、日本は木造か。
    劣等感しか無いね。

  31. 86 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:02:52.13 ID:VWP1EnUT0

    あと、木造再建名古屋城が建設から100年を迎える時、大阪城は建設から185年を迎えることになる。

    大阪城はコンクリ製だが、東京の美術館が世界遺産に選ばれたように、コンクリか木造かなんて世界遺産選定の基準にならない。

    お城は、歴史と築年数が全て。
    木造再建名古屋城よりも先に大阪城が世界遺産になることは間違いないと思う。

  32. 97 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:13:46.42 ID:VmdP1CMn0

    ローマとか2000年前から石造りで今でも残っているのに、日本は木造か。
    劣等感しか無いね。

    >>85
    石は地震でバカみたいに崩れ落ちて壊滅するんだよ。
    木はしなって振動の力を逃がす効果もあるから石より良いんだよ。

  33. 98 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:13:53.31 ID:oN+1kdjN0

    名古屋城天守閣再建に国税も投入されるのかな?

    徳川の天守閣は、封建制度の象徴、目障りだと思う人も多いんじゃないかな?

  34. 99 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:14:34.43 ID:uSQeaG5y0

    ローマとか2000年前から石造りで今でも残っているのに、日本は木造か。
    劣等感しか無いね。

    >>85
    地震の多い国なんだからしかたがないぜ(´・ω・`)
    2000年前から日干し煉瓦って地域もある、地震が来てほとんど崩れたけどwwwwwww

  35. 104 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:17:28.74 ID:ZEZFaOj/0

    本丸御殿は凄いけど天守はどうなるんだろう
    パッと見て分かる凄さなんだろか

  36. 110 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:26:14.78 ID:BBgh3kyG0

    本丸御殿の建築を請け負った宮大工らが天守閣の建築も
    請け負うだろう。御殿建築で腕に磨きがかかり、若手も
    育成されてるはず。貴重な実体験になってる。

  37. 111 :つる(*ΦωΦ)<おー :2018/06/13(水) 07:26:34.16 ID:QPIjdWpl0

    世界遺産は犬山城だけで良い
    名古屋城はコンクリ・ベニヤ板・エレベータ(バリアフリー)でも十分

  38. 112 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:26:43.83 ID:KWbSoEG30

    つうか石垣の調査のめどすら立ってないのにあれこれと勝手に話を進めるキチガイさ

  39. 114 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:29:50.15 ID:VWP1EnUT0

    そもそも、名古屋城が建てられた江戸時代から数百年経って造られたお城って、いくら資料が残っていて当時の名古屋城を細部まで丁寧に再現したとしても、本物の名古屋城にはなり得ないんだよね。

    新しそお城には歴史も刻まれてないし、江戸時代の名古屋城の痕跡は何も無いわけで。

  40. 116 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:30:12.27 ID:UEQtsWOJ0

    名古屋城は形が不細工だから
    建てなくていい。
    更地にして公園にでもしろ。

  41. 117 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:33:35.36 ID:UEQtsWOJ0

    あんな女郎屋みたいな城、
    復元しなくてもよい。
    いまの城が老朽化したのなら
    つぶして更地にしろ。
    公園にして、よゆうのある街づくり。

  42. 118 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:35:25.94 ID:VWP1EnUT0

    名古屋城は形が不細工だから
    建てなくていい。
    更地にして公園にでもしろ。

    >>116
    不細工というか、名古屋城=金の鯱でしょ!
    金の鯱は派手なのに、なんで天守閣のあの外装の造りや塗装は地味で単純なんだろ?
    ちょっとアンバランスだよね。

  43. 119 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:36:10.68 ID:54mxu9X90

    奈良時代に奈良の檜は乱伐され
    平安から鎌倉で近畿の檜資源はかれ
    戦国から江戸で全国の檜が乱伐
    台湾から買ったがそれももう買えず
    http://www.ktmchi.com/2016/05/0513-64YS.html

  44. 121 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:41:06.32 ID:WW/yp1BU0

    外国産の木材なんか使ったんじゃもう
    エレベーター付けるのといっしょでしょ

  45. 122 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 07:51:36.11 ID:Vky97BHo0

    >>1
    エレベーターなしの完全復元だからこそ観光客が来る
    資産になるんだから頑張れ

  46. 127 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 08:00:08.07 ID:sS3zGspS0

    朝から電動車椅子の連中が発狂してるな
    身体だけでなく脳味噌まで退化しちゃったんかw

  47. 133 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 08:14:29.93 ID:Tnl6PRZ60

    20-30年くらいで償却できるならいいんじゃない?
    具体的な計画で実現性があるなら

  48. 144 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 08:56:23.04 ID:/3i8ivKH0

    >>1
    やっぱり復刻事業となると昔ながらの長野から切り出して木曽川に流して運ぶん?

  49. 147 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 10:12:27.17 ID:DJrr1YiK0

    愛知県体育館は解体して名城公園北の野球場に移転することが決まった(老朽化)
    あそこに本来建ってたものが二ノ丸御殿だ

  50. 156 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 10:42:43.22 ID:hVFFsrEO0

  51. 160 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 10:54:49.50 ID:FPsX4iAD0

    >>ヒノキの柱の多くは樹齢300年以上、直径が1メートル

    こんなの日本国内に存在するのか?

  52. 169 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 11:06:50.80 ID:w25GcU/k0

    今時こんなもん作っても世界遺産になる訳でもなく
    外観は大して変わらないし何がしたいんだか
    名古屋市ってそんな金持ちなのか?

  53. 175 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 11:23:58.00 ID:6iEmmWZt0

    昨日もラジオで日本一できゃー城やぎゃとか図面通りに作るぎゃーとか叫んでいたわw

  54. 178 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 14:47:22.71 ID:aFInjdx90

    最初に作ったときも外国から運んできてたの?wwwww

    >>15
    当たり前じゃないか。
    尾張国だけで調達できないよ。
    紀の国とかの外の国からも調達したに決まってるだろ。

  55. 183 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 19:11:00.30 ID:P3Dg1Dlp0

    現存天守とかいいつつ殆どパチモンだろ
    備中松山城は9割以上新材だし丸岡城なんて地震で倒壊してる

  56. 185 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 19:11:47.80 ID:M0RBAOK30

    あと、木造再建名古屋城が建設から100年を迎える時、大阪城は建設から185年を迎えることになる。

    大阪城はコンクリ製だが、東京の美術館が世界遺産に選ばれたように、コンクリか木造かなんて世界遺産選定の基準にならない。

    お城は、歴史と築年数が全て。
    木造再建名古屋城よりも先に大阪城が世界遺産になることは間違いないと思う。

    >>86
    それは再建100年だけど、構造は江戸時代築城時のもの
    と言う箔がつくよ。

  57. 194 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 20:29:23.27 ID:cZWeiexX0

    あと、ドイツの城とか建物なんかも戦争で破壊されて戦後建て替えられてるな
    昔風に
    ミュンヘンの市庁舎とかそうらだったかな

  58. 195 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 20:32:04.52 ID:cZWeiexX0

    あと、木造再建名古屋城が建設から100年を迎える時、大阪城は建設から185年を迎えることになる。

    大阪城はコンクリ製だが、東京の美術館が世界遺産に選ばれたように、コンクリか木造かなんて世界遺産選定の基準にならない。

    お城は、歴史と築年数が全て。
    木造再建名古屋城よりも先に大阪城が世界遺産になることは間違いないと思う。

    >>86
    木造名古屋城は、元々国宝の第1号だぞ
    できた途端に国宝やな
    大阪城なんか百年後にでも申請しろ

  59. 198 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 20:51:52.63 ID:D9A90/780

    あと、木造再建名古屋城が建設から100年を迎える時、大阪城は建設から185年を迎えることになる。

    大阪城はコンクリ製だが、東京の美術館が世界遺産に選ばれたように、コンクリか木造かなんて世界遺産選定の基準にならない。

    お城は、歴史と築年数が全て。
    木造再建名古屋城よりも先に大阪城が世界遺産になることは間違いないと思う。

    >>86
    >お城は、歴史と築年数が全て

    確かに一理あるようだ
    コンクリ城でも500年後には立派な歴史になるな

  60. 202 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 21:26:28.62 ID:P1D+v4D70

    エレベーター騒ぎのカラクリがばれて不発に終わりそうだから今度は木材の
    値段で攻める。日本共産党愛知県委員会恐るべしw

  61. 204 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 21:33:18.24 ID:cZWeiexX0

    共産党が反対するのは、韓国にはないからかね
    どうしてもこんなもんを日本には作らせんとしてるのか

  62. 207 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 23:01:17.60 ID:8xjUX07A0

    創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
    警察車両ナンバー入り
    https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
    https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
    https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

    怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`  

  63. 208 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 23:07:39.13 ID:RH2XM2kv0

    >>156
    重要文化財の寺の解体修理現場を見に行ったけど基礎に耐震に金具は入れてた
    補強程度に入れる事は普通の事じゃないのかな

  64. 210 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 23:12:59.60 ID:gIif/vbr0

    そもそも、名古屋城が建てられた江戸時代から数百年経って造られたお城って、いくら資料が残っていて当時の名古屋城を細部まで丁寧に再現したとしても、本物の名古屋城にはなり得ないんだよね。

    新しそお城には歴史も刻まれてないし、江戸時代の名古屋城の痕跡は何も無いわけで。

    >>114
    鹿苑寺、薬師寺西塔、興福寺中金堂、法輪寺三重塔、仁和寺御殿、天龍寺法堂、大方丈、庫裏、小方丈etc「...」

  65. 211 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 23:14:13.88 ID:7S3P/i0m0

    愛知県は儲かってる製造業が多いんだから、企業からの寄付を募れば良いんじゃね?
    で、寄付した企業は城内の石碑に会社のロゴを彫り込める権利が得られるとか。

  66. 222 :名無しさん@1周年:2018/06/13(水) 23:50:13.39 ID:c1O2mKDy0

    江戸時代は城作るのに、どれくらいの予算必要だったんだろうな。
    今よりももっと金かかってるだろうに。